- 1 : 2022/06/27(月) 21:50:34.72 ID:7xIBwPTkM
-
こんなん節電とか無理無理かたつむりだっちゅーの!
エアコンは「24時間つけっぱなし」がいい? 有効な節電対策、シャープとパナの見解は
- 2 : 2022/06/27(月) 21:51:20.71 ID:7xIBwPTkM
-
DCモーターの扇風機と冷房26度の二刀流でいかせてもらう
- 3 : 2022/06/27(月) 21:51:35.22 ID:/Yeiguvk0
-
超快適ナイトガード
- 4 : 2022/06/27(月) 21:51:45.88 ID:7xIBwPTkM
-
北陸電力・・・耐えてくれよっ!!
- 5 : 2022/06/27(月) 21:51:47.09 ID:IYc0CRch0
-
大人も2ヶ月くらい夏休みみんな取れたらいいのにな
- 6 : 2022/06/27(月) 21:52:10.75 ID:PJQdgJqn0
-
エアコン20度
冬用の布団気持ちええよ( ^ω^) - 8 : 2022/06/27(月) 21:52:40.26 ID:7xIBwPTkM
-
>>6
夏なのに寒くして布団被るのってとんでもない贅沢よな - 7 : 2022/06/27(月) 21:52:30.92 ID:ZU++UlZMa
-
グレタさんにごめんなさいしなくちゃね
- 9 : 2022/06/27(月) 21:52:53.58 ID:J1f6oFfKa
-
家の性能がもろに出るよな
うちは小一時間つければずっと涼しい - 12 : 2022/06/27(月) 21:54:30.82 ID:7xIBwPTkM
-
>>9
築35年くらいの実家のこどおじですけどまず窓が貧弱の雑魚
二十ガラスが必要だ - 10 : 2022/06/27(月) 21:53:11.27 ID:owpVUwgh0
-
戸締まり&エアコンが止まる夜間は巨大アイス枕交換しつつ凌ぐ
- 11 : 2022/06/27(月) 21:53:25.71 ID:URxUYnGl0
-
タンパク質をがっつり取れ
- 13 : 2022/06/27(月) 21:55:06.69 ID:8FY7C6x4d
-
道民だけど今14℃だわ
- 14 : 2022/06/27(月) 21:55:54.25 ID:YjM0SV6I0
-
夜に33℃が3ヶ月続く地域?
日本ではないなw - 15 : 2022/06/27(月) 21:57:18.56 ID:Ucr3kFAoM
-
昼間なんか暑すぎて行動できないから昼夜逆転して欲しいわ
- 16 : 2022/06/27(月) 21:58:08.43 ID:8ZHs3/ES0
-
国ガチャ大ハズレだなこれ なんで快適に暮らせねんだこの国
- 17 : 2022/06/27(月) 21:58:42.64 ID:OYFegS1u0
-
そろそろ塗装日和だな
今年こそチャリに塗装する - 18 : 2022/06/27(月) 22:01:28.81 ID:xY+3P/1T0
-
これから三カ月は道民で良かったと思える時期だな
- 19 : 2022/06/27(月) 22:03:14.88 ID:sKlfbzMz0
-
夏と冬で移住する生活とか出来ないものか
- 20 : 2022/06/27(月) 22:04:30.33 ID:sMulQTYW0
-
北へ行け
- 21 : 2022/06/27(月) 22:05:40.92 ID:ORjqkFG20
-
バタンはわかる
キュー ←? - 24 : 2022/06/27(月) 22:10:26.39 ID:aP3uHk550
-
>>21
ヘロヘロになって死にかけた音だぞ - 25 : 2022/06/27(月) 22:11:54.07 ID:QxYocq4/0
-
>>21
よく締まる表現 - 22 : 2022/06/27(月) 22:09:43.53 ID:uUjbn/IE0
-
ばよえーん寸前
- 23 : 2022/06/27(月) 22:10:25.57 ID:biOCbGLQ0
-
木造二階建ての2階
エアコン消したらしぬからもう25時間つけてる - 26 : 2022/06/27(月) 22:13:48.50 ID:xKA9xFXWM
-
夜9時に家帰ってきたら室温33度弱だったから
さっき冷房付けたわ - 27 : 2022/06/27(月) 22:16:47.80 ID:xGMni5qtd
-
築56年のボロ家、夜中に冷房つけて30℃
終わりだよこの家😭 - 44 : 2022/06/28(火) 09:23:03.35 ID:QfrBkDwR0
-
>>27
エアコン何年式?冷媒腐ってるんじゃない? - 28 : 2022/06/27(月) 22:22:29.53 ID:091K4kHf0
-
帰ってきたら室温33度だった
エアコンつけて今29度
木造は駄目だ - 29 : 2022/06/27(月) 22:23:31.95 ID:1PioQDpcM
-
うち古い官舎だから熱籠もって大変
外のほうがはるかに快適 - 30 : 2022/06/27(月) 22:35:19.66 ID:KSeDUnqh0
-
ブレインダムドしろ
- 31 : 2022/06/27(月) 22:38:22.96 ID:BRDO8xPg0
-
なんかじゃあ死ぬときの合図決めといて
さすがに弔いたい - 32 : 2022/06/27(月) 22:41:50.66 ID:bKVLO94W0
-
ぬるい風呂にでも入れ
- 33 : 2022/06/27(月) 22:43:51.62 ID:mtWV1euh0
-
換気扇と扇風機2台駆使して今の室温30度!!
- 34 : 2022/06/27(月) 22:46:13.46 ID:mO6MHZrz0
-
夜くらい消すか、と思ったけど暑すぎてワロタ
30分もたずにつけ直したわ - 35 : 2022/06/27(月) 22:48:29.84 ID:2UjbTRWh0
-
これでまだ6月とか
エアコン壊れたら即死ぬわ - 36 : 2022/06/27(月) 22:50:41.79 ID:dsZ3Z0iL0
-
こっから10月くらいまでクソ暑くて2週間くらいのインターバル挟んで一気に寒くなる
まじクソだわ - 37 : 2022/06/27(月) 22:52:14.86 ID:mG9SS5yU0
-
ゲリラ雨とか言い始めた頃から毎年のように気候がぶっ壊れた感じだけど
今年は特に酷いよな - 38 : 2022/06/27(月) 22:55:28.18 ID:PKhEf/tG0
-
6月で体の準備ができてないせいか、真夏よりキツい気がするわ。
- 39 : 2022/06/27(月) 22:56:24.62 ID:ORjqkFG20
-
あいかわらず湿度が高い
明けてねえだろ無能庁 - 40 : 2022/06/27(月) 23:01:26.18 ID:sKlfbzMz0
-
蝉はしっかりこの気候変動に対応してるのが感心する
90年代前半小学生だった頃蝉の声なんて夏休み入るまで聞かなかったのに今はもう鳴いてる - 41 : 2022/06/27(月) 23:03:04.37 ID:x+UKSQqZ0
-
仕事さえなければ家でぬくぬく快適なんだが…
秋まで休みにしろや奴隷が投資家を肥やしてるだけだ - 42 : 2022/06/27(月) 23:16:10.37 ID:uHqgMady0
-
窓開けろよ 冷たい風はいってくるぞ
- 43 : 2022/06/27(月) 23:26:22.44 ID:UysLUSqo0
-
エアコンがヤバい
- 45 : 2022/06/28(火) 09:26:57.41 ID:5kCYwt400
-
ケンモカスは死んでも全く問題ない
はい論破 - 46 : 2022/06/28(火) 09:27:59.86 ID:jVkv1DBlM
-
水風呂に浸かって寝る
夜なのに33℃でバタンキュー寸前なんだが、こんなのがあと3ヶ月半続くとかマジでケンモジの民からも死人出るだろ

コメント