- 1 : 2022/06/28(火) 20:02:14.82 ID:qADAAC1v9
-
2022-06-28
「動かさない方がまし」22億円のポンプは“役立たず”事業計画の甘さ浮き彫りに【R調査班】
22億円もかけて水害対策として整備された排水ポンプが、激甚化する豪雨にその効果を発揮できずにいる。行政側は「失敗ではない」と主張するも、毎年の住宅浸水に住民は納得しない。
RKBの調査報道グループ「R調査班」が取材すると、ポンプは所定の性能があるが、近年の雨量に対応できないことがわかった。浮き彫りになったのは事業計画の甘さだ。10年前に背丈よりも高い位置まで浸水
福岡県八女市立花町の北山地区。1級河川・矢部川のほとりに約40世帯が暮らす集落がある。矢部川と支流の白木川が合流する場所に、そのポンプ場はあった。情報を寄せてくれたのはこの地区で鍛冶屋を営む近藤輝英さんだ。
近藤輝英さん「10年前ですね、これが発端ですよ水害対策が始まった」
自宅の外壁に手書きされた2012.7.14の黒いライン。背丈よりも高いところまで水が来たことがわかる。
2012年7月に九州北部地方を襲った豪雨で福岡県の5人が死亡し、6800棟を超える住宅が浸水などの被害を受けた。取材班は今年3月まで地元の区長を務めていた古賀晃さんを訪ねた。
古賀晃さん・近藤輝英さん「2012年の災害はもう諦めるしかないです。どこにおっても駄目やから」
2人がそう話すほど大きな被害をもたらした豪雨が問題のポンプ場の整備につながった。
「30センチ以上は浸かりません」説明と食い違う現実
https://rkb.jp/news-rkb/202206282167/ - 2 : 2022/06/28(火) 20:04:07.37 ID:nB0IZliV0
-
中抜きで作ったのかな
- 32 : 2022/06/28(火) 20:23:14.25 ID:KYXVzjeY0
-
>>2
どうせそんなとこだろ - 45 : 2022/06/28(火) 20:34:52.74 ID:AAcQc+hO0
-
>>2
福岡だからやっぱりアッチ系が関わってるんかな? - 4 : 2022/06/28(火) 20:04:33.78 ID:J4cR67Lv0
-
選挙だね
- 5 : 2022/06/28(火) 20:06:00.01 ID:uRzsd/Mz0
-
高すぎw
- 6 : 2022/06/28(火) 20:07:36.66 ID:ke7xZj5k0
-
公務員 湧いてくる金 他人の金
- 7 : 2022/06/28(火) 20:08:16.90 ID:03oaUnmW0
-
>>1
全員引っ越しさせたが安い - 8 : 2022/06/28(火) 20:10:01.59 ID:ac9/IXpi0
-
いつものことだよ
公務員の見積もりは、いつも間違えてる - 25 : 2022/06/28(火) 20:17:45.74 ID:pR9dvZDN0
-
>>8
順番が違うんだよ
まず予算が付いて中抜きして余ったカネで工事する - 9 : 2022/06/28(火) 20:10:04.05 ID:btF7sIRJ0
-
修羅の国では役人も当然修羅!
- 10 : 2022/06/28(火) 20:10:13.17 ID:dexr1XgK0
-
放水路と排水機場合わせて22億なのにポンプだけで22億に読めるスレタイ
- 19 : 2022/06/28(火) 20:15:11.14 ID:js/Kjsa/0
-
>>10
あらほんと。 - 11 : 2022/06/28(火) 20:10:26.11 ID:OywhDac40
-
日本てこんなんばっかりやな
無駄使い天国かよ
国民もおとなしいからやられ放題やね - 38 : 2022/06/28(火) 20:25:51.86 ID:Y5gcB60t0
-
>>11
やり放題してる連中はおとなしい日本人じゃないんだろうか - 43 : 2022/06/28(火) 20:29:35.52 ID:i/eLiDAL0
-
>>11
防衛費もそうだね。 - 12 : 2022/06/28(火) 20:10:47.85 ID:uOwCXWmV0
-
ここはもともとポンプはあったんだろうか?
普通なら既存のポンプよりは排水量が小さく設定する事はないんだけどな
樋門の断面は自然排水する時の断面を想定してるからポンプの排水量以下のはずだけど、記事かいてるヤツもそのあたりよく判って無さそう
ま、素人さんは水門と樋門の違いも判らんからしょうがないけど - 13 : 2022/06/28(火) 20:11:07.01 ID:GMKUUDSp0
-
普通に考えたら地域の川が溢れてんだから地域外に排水しないと水は減らないって気が付かないのかな
5キロ位先にパイプライン引いてるならいいけどw - 14 : 2022/06/28(火) 20:12:06.70 ID:fKtNmR0+0
-
22億なんて先進国日本に取ってははした金だよ
- 15 : 2022/06/28(火) 20:12:11.69 ID:PtTt4fp70
-
【コンクリートから人へ】
土建屋さんは1/3に減りました
小手先の災害対策しかできません
自分の命と財産は自分で守ってください - 16 : 2022/06/28(火) 20:12:47.64 ID:CoXzFxtm0
-
>できた途端に毎年浸かるもんやから
ひぇぇぇ〜😰
- 17 : 2022/06/28(火) 20:13:13.54 ID:NcEZITlc0
-
お金を流し込む役に立ったぞ
- 18 : 2022/06/28(火) 20:14:43.09 ID:S7GYHm9f0
-
ジャップしぐさ
- 20 : 2022/06/28(火) 20:15:26.80 ID:AQxkvcAq0
-
福岡県は田舎なのに政令市が2に中核市が1あるから優秀な人材はそっち行っちゃう
福岡県はカスしか行かないw - 21 : 2022/06/28(火) 20:15:28.50 ID:0edAjBbp0
-
一世帯5000万配るだけで解決したのに何やってんだ
- 22 : 2022/06/28(火) 20:15:35.61 ID:XT4Ax+iW0
-
B層 「公務員 湧いてくる金 他人の金」
- 23 : 2022/06/28(火) 20:16:56.00 ID:uf1bNbLX0
-
みんな低い土地に住みたがるのはなんでなん?
- 31 : 2022/06/28(火) 20:22:33.91 ID:PtTt4fp70
-
>>23
井戸でも川でも低い土地でないと水が確保できなかったからじゃよ
水が手に入りにくいと生活が不便じゃろ? - 24 : 2022/06/28(火) 20:17:43.83 ID:e0kPVO6z0
-
税金を使え!すべて使え!残すな使え!
おかわりも使え! - 26 : 2022/06/28(火) 20:18:01.49 ID:ej1pMO0X0
-
これ、行政だけ責めりゃ良い話か?
- 28 : 2022/06/28(火) 20:20:32.52 ID:hk4040v40
-
きちんと対策しろっつうならわかるが
逆流対策したのに元に戻せってのはどういうことなのか - 29 : 2022/06/28(火) 20:20:59.00 ID:ufk3/XuC0
-
放水路の容量が足らんのならもっと掘れ
- 30 : 2022/06/28(火) 20:22:22.35 ID:KchGnXSx0
-
内水は見込んでいないパターンかな?
- 33 : 2022/06/28(火) 20:24:07.49 ID:Bx6ZwnI20
-
いつもの担当者は移動になりましたですね
- 34 : 2022/06/28(火) 20:24:14.52 ID:muK2wO1z0
-
何でもオチがつかないと満足できない国民性が原因じゃないか?
お笑い番組減らした方がいい - 35 : 2022/06/28(火) 20:24:26.37 ID:G0+GTgEo0
-
真水200万ぐらいのポンプだろうから仕方ない
- 36 : 2022/06/28(火) 20:24:52.73 ID:4Pe+yowj0
-
処理能力が間に合ってないだけで動かさない方がましって事はないだろう
- 37 : 2022/06/28(火) 20:24:56.03 ID:LDwaVnYp0
-
税金中抜きポッケナイナイwwwww
利権が全てwwww - 39 : 2022/06/28(火) 20:27:35.31 ID:C/2gyxI70
-
公務員にとっては住民が死んでも知ったこっちゃねーよ
中抜きでお友達企業に金配る方がはるかに大事 - 40 : 2022/06/28(火) 20:27:43.21 ID:Y5gcB60t0
-
中抜きが常態化すると
指摘したり批判したりしたら
怒ってきそうだよね - 41 : 2022/06/28(火) 20:28:16.76 ID:/FdK0XAr0
-
公務員に前例のないことをやらせてまともにできるわけないでしょ
- 42 : 2022/06/28(火) 20:28:23.88 ID:imlm+aQi0
-
でも誰も責任取らないんだろ
- 44 : 2022/06/28(火) 20:33:22.35 ID:iwlVBhfs0
-
もんじゅの無駄遣いに比べりゃかわいいもんだ
あとフクシマ原発大人災の負の遺産もな - 46 : 2022/06/28(火) 20:35:05.14 ID:lr4KzhVc0
-
5人が亡くなった!
誰のせいや!
政府が悪い!国が悪い!
俺は許さんぞ!絶対許さん! 💉(^∀^)💊 並べワク信♪
【福岡】 「動かさない方がまし」22億円のポンプは“役立たず”事業計画の甘さ浮き彫りに【R調査班】

コメント