- 1 : 2022/07/05(火) 04:55:24.22 ID:hccdCZZ60
-
auなど通信障害 想定上回る負荷で通信制限せざるをえなく
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20220705/k10013702171000.html - 2 : 2022/07/05(火) 04:56:25.14 ID:hccdCZZ60
-
楽蛙さん(@Timeline_Frog)が2:29 午前 on 月, 7月 04, 2022にツイートしました:
auの通信障害について「復旧作業員への感謝は不要」という声があるようですが、みなさんJR福知山線脱線事故をお忘れですか?通信インフラは社会的責任が大きいので批判は当然ですが、ただ不寛容なお客様気質の社会風土が鬱病や自殺、大事故に繋がっていることに目を向けてもいいのではないでしょうか。
(https://twitter.com/Timeline_Frog/status/1543648076346273792?t=y3v2KKDXUp6FBwoQkQqVpw&s=03)楽蛙さん(@Timeline_Frog)が2:29 午前 on 月, 7月 04, 2022にツイートしました:
ショップ店員を怒鳴り散らす。経営陣を吊し上げる。復旧作業員への感謝は不要と言う。こういった企業や従業員に完璧を求める(それも安価で)社会の空気が労働者の心を蝕み、経営陣の意識を歪ませ、多くの悲劇を生んでいると思うんですよ。批判は必要ですが慰労や感謝もまた必要なんじゃないでしょうか。
(https://twitter.com/Timeline_Frog/status/1543648078569189376?t=n-6qnYECDHi3uA46FubVBw&s=03) - 3 : 2022/07/05(火) 04:56:28.60 ID:9ZYuWarx0
-
賠償しっかりしてくれるなら感謝する
- 4 : 2022/07/05(火) 04:57:19.02 ID:qmoYcN620
-
想定下回るauの設備の貧弱さに驚いた
- 5 : 2022/07/05(火) 04:57:54.74 ID:NlY2DFnX0
-
ほんと、北朝鮮
- 6 : 2022/07/05(火) 04:58:12.86 ID:eWPrjHEc0
-
普通に乗り換えるわ
使い物にならない
みずほ銀行みたいなもんだな - 7 : 2022/07/05(火) 04:59:09.09 ID:JwcxXk2a0
-
これもうスコットランド症候群だろ
- 8 : 2022/07/05(火) 05:00:49.41 ID:PSAQL0dC0
-
>>1
自殺したやつが原因って事だな。
わかった。 - 9 : 2022/07/05(火) 05:01:10.33 ID:U6xhdMEM0
-
いやストックホルム症候群やろ!
- 40 : 2022/07/05(火) 05:23:10.17 ID:7FSHWs+60
-
>>9
クロロホルム症候群やで - 10 : 2022/07/05(火) 05:01:57.81 ID:7HX0CV3w0
-
金もらってるんだから復旧させて当たり前だろ
社会人なら普通だろ
こっちは勝手に感謝しててもいいけど責任感というもので動いてるんだよ - 11 : 2022/07/05(火) 05:02:16.17 ID:E+PfIgwI0
-
>>1
何千何万も医者たちが「これはおかしい!因果関係あり」と真剣報告しても向き合わない不誠実な非科学ワク信ならではの貧困な精神そのものだしなあ
参政の邪魔したり逆らったら反ワクコロス言うて暴れてるワク信のような不誠実な公明党信者のような言動はよくないわ - 12 : 2022/07/05(火) 05:02:30.74 ID:kTPHm3cS0
-
頑張ったのは社員と現場で作業してた外注作業員では?auではない。>>1
- 13 : 2022/07/05(火) 05:02:54.16 ID:GyJKDZYZ0
-
もし本気で言ってるなら真正ドMのキチゲェじゃん
- 14 : 2022/07/05(火) 05:03:30.05 ID:JVT22PGO0
-
迷惑かけて復旧も完全じゃないうちに感謝しろだと?頭ハッピーセットかよ
- 15 : 2022/07/05(火) 05:03:54.10 ID:sRvWWXyn0
-
こんなん工作員やろ
- 16 : 2022/07/05(火) 05:04:16.42 ID:bjvEup8n0
-
変な宗教団体かな?
- 17 : 2022/07/05(火) 05:05:07.56 ID:ltBqBs+q0
-
脅しか?(´・ω・`)
- 18 : 2022/07/05(火) 05:05:29.28 ID:eWPrjHEc0
-
火消し擁護の岸田っぴを導入したことが逆効果になったな
火消しバイトに払う金があるなら賠償積み増ししろよ - 19 : 2022/07/05(火) 05:05:32.71 ID:8UklPkAo0
-
世間がJRの事故に厳しいのは、国鉄時代の杜撰さをまだ知っているから
民営化直前は飲酒運転でオカマ掘ったり
強風の中鉄橋から落ちて周辺住人を殺したり無茶苦茶だった - 20 : 2022/07/05(火) 05:06:06.25 ID:MShF7Hn70
-
自分の家族が亡くなっても同じことを言っていられるかな
- 21 : 2022/07/05(火) 05:06:06.68 ID:7zNW7mPa0
-
笑えません(キリッ
- 22 : 2022/07/05(火) 05:07:55.94 ID:oBjF7ULz0
-
担当者と直属上司、社長のクビで許してやる
- 23 : 2022/07/05(火) 05:08:09.08 ID:0YmEBK+H0
-
たぶん若い世代は通話しないから
どーでもいいんだろ - 24 : 2022/07/05(火) 05:08:09.48 ID:96wFmAwA0
-
>>1
自民党が人気なのと同じことだわな
日本人の美徳ですよ - 25 : 2022/07/05(火) 05:08:52.04 ID:0YmEBK+H0
-
>>24
いやそれは適当なこと言って金融政策や外交防衛政策をめちゃくちゃにしたパヨへの怒りがあるから - 26 : 2022/07/05(火) 05:10:03.16 ID:wDfND//c0
-
高給取ってる上層部は責任取って刷新されるべきだと思うよ
そのために役職者であり高給なんだから - 27 : 2022/07/05(火) 05:10:55.37 ID:CSgpnutG0
-
意味がわかりません
- 28 : 2022/07/05(火) 05:11:06.29 ID:bivDpnxz0
-
救急にも連絡できないのは普通に笑えない
- 29 : 2022/07/05(火) 05:12:23.72 ID:U0ROy/ed0
-
社長が辞めるかどうかで今後が決まるな
有能なら判断誤らないだろうけど - 30 : 2022/07/05(火) 05:12:53.11 ID:3fRj+b7/0
-
通信障害で大なり小なり損害出した人の立場を少しでも考えてみようともせず執行しやすい正義を不特定多数に向けて発信して気持ちよくなるのはすげぇ気持ち悪いな
ここまで気持ち悪い人間も珍しい - 31 : 2022/07/05(火) 05:13:45.80 ID:291C0Dm20
-
高い金取って目に見えないものを売ってるんだから、信用がなくなったらこうなるわ
- 32 : 2022/07/05(火) 05:14:52.27 ID:0T3/yX++0
-
逆張りすべってんで
- 33 : 2022/07/05(火) 05:15:16.70 ID:DRo8nKjl0
-
たし蟹
- 34 : 2022/07/05(火) 05:16:03.35 ID:lYf2UIc40
-
バックアップが無かったのは予想外
- 35 : 2022/07/05(火) 05:17:20.66 ID:HHRY46L40
-
医者で言ったら一回患者殺してるようなもん
- 36 : 2022/07/05(火) 05:18:05.12 ID:yKEGuxFi0
-
7payみたいなグダグダ会見ではなく、社長が事象発生経緯、技術的な問題点を正しく把握してたのがエンジニア目線で好印象だったのだろう
このおかげでauの社内事情による事件ではなく、どこの通信会社でも起こりうる事故だったのだろうなと思われた - 37 : 2022/07/05(火) 05:19:08.65 ID:rXoBSiOd0
-
KDDは携帯事業をタダでもらったくせにイキリやがって、こんな卑怯な企業を応援とかアホかよ
- 38 : 2022/07/05(火) 05:19:20.71 ID:3bIDun7W0
-
auのせいで
救急車呼べなかったり
ライブチケット表示出来なかったり
仕事の電話が出来ず商談逃したりした
人の前でも言えるんか
auに感謝しろと - 39 : 2022/07/05(火) 05:21:47.45 ID:CMbzUo0Z0
-
擁護記事書かせたり火消しバイト雇って終わった
楽天以下の会社とブランドに成り下がった - 41 : 2022/07/05(火) 05:26:45.56 ID:JfTQQ7d80
-
ふざけるな、通話1つ出来なかったのに、さっさと賠償金払え糞。
- 42 : 2022/07/05(火) 05:26:46.76 ID:B8Ln4uEo0
-
運良くデータ吹っ飛んで無かったユーザーだけはボチボチ復旧してる感じだろうな
- 43 : 2022/07/05(火) 05:27:57.92 ID:bH7JmN1P0
-
影響が多業種多岐に渡ってるから、こういう感情論で工作するしかないんやろ
- 44 : 2022/07/05(火) 05:30:47.31 ID:ux2zwjqS0
-
福知山は日勤教育が要因でしょ?
- 45 : 2022/07/05(火) 05:32:05.70 ID:Rob52jSE0
-
遭難して電話出来ねえんだけど
- 46 : 2022/07/05(火) 05:33:43.04 ID:ijEkoC6l0
-
怒鳴り散らすキチゲェは論外としても、使用料金を払ってるんだから復旧させるのは当たり前だろ
- 47 : 2022/07/05(火) 05:34:48.14 ID:IThLWdEE0
-
通信障害に感謝
400ポイントに感謝
auに感謝
au感謝民「復旧頑張ったauに感謝しろ。福知山線事故のJR西みたいに社員が自殺してもいいのか?」

コメント