享年28歳男性「20歳過ぎて自立してる奴、お前らは環境や運に恵まれただけ」

1 : 2022/07/06(水) 20:59:07.87 ID:ZTkfojKZd
はっきり言いますけども、
俺が中卒で引きこもりになって自殺した理由も、
こんな小さな平屋の家に6人で住んでいたせいですよ。

実際、俺の兄弟のうち、まともに育ったのは瞳さんだけで、
健さんは中学の時に不登校になって、99年5月に自殺したし。
勇さんは高校に行かずに中卒になって、ニート引きこもり生活を経てバイトをし、2008年に一応自立。
俺は2004年10月に高校を中退して、そのまま引きこもりになり、2016年9月28日くらいに自殺ですからね。

だからそりゃーコミュ症になりますよ。
それで当然、コミュ症になったら人生詰むわけで、
しかも不細工で貧乏人で馬鹿という、三重苦ですからね。

俺にどうしろっつーんだよ。

…別にね、このホームページを見てる人に同情してほしいわけではないんですよ。
じゃあどうして欲しいのかと言えば、謙虚さを学んでほしいですよ。

謙虚さというのは、自分が恵まれたことに気が付いて、その事に感謝出来るかどうかなんですよ。
そして俺はね、環境にも才能にも恵まれなかった日本国民なんです。
だからね、大抵の日本国民は俺よりも恵まれているんですね。

でも、みんな俺みたいな人間に説教したがるじゃん。
俺はね、そういうやつに言いたいんだよ。
「お前はただ、環境や才能に恵まれただけなんだよ。だからそれに感謝して慎ましく生きてろよ。」とね。

…はい。そういうことです。

3 : 2022/07/06(水) 21:01:10.58 ID:J6XLkZ64a
やだ等しい!!
真じゃった!
4 : 2022/07/06(水) 21:02:46.67 ID:LOHt7ofv0
同じ遺伝子で生まれて同じ環境で育った瞳さんと勇さんは社会人になってるんだから甘えだよね😅
5 : 2022/07/06(水) 21:02:56.23 ID:nflUYt2k0
甘え定期
6 : 2022/07/06(水) 21:03:48.94 ID:crlIigY/0
コイツと同じ人生歩んだらワイならテロ起こしてるわ
同情せざるを得ん
7 : 2022/07/06(水) 21:05:56.01 ID:+bOy15Qi0
いうほど頭悪いか?
9 : 2022/07/06(水) 21:10:36.10 ID:a+ZmrML90
コミュ性だから自立できないがもうおかしい
人と関わったり外でたら即死するわけでもないのに
10 : 2022/07/06(水) 21:12:05.42 ID:MZIGsDgL0
アトピーなコンビニ店員もおるしな
よくやるわあの店員
11 : 2022/07/06(水) 21:12:35.15 ID:UOMvJIsRM
会話しないでひたすらナット締める工場とかあるやん
12 : 2022/07/06(水) 21:12:59.65 ID:MZIGsDgL0
まあぶっちゃけ追い詰められたら何かしらしないとメシ食えないし
13 : 2022/07/06(水) 21:14:12.16 ID:D+wGcTkD0
家でゲーム三昧ネットやりたい放題の役立たずが一矢報いて自殺した奴か
15 : 2022/07/06(水) 21:14:58.48 ID:3Yvhq5oM0
言い訳ばっかだな
16 : 2022/07/06(水) 21:15:09.77 ID:P5u2ViWIa
ニートさせてもらえる時点で親ガチャ当たってるやんな
17 : 2022/07/06(水) 21:17:16.73 ID:nflUYt2k0
高校さえちゃんと卒業したら何とでもなるからな
こいつは甘えただけ
虫酸が走るわ
20 : 2022/07/06(水) 21:18:40.72 ID:sLTChnlmd
>>17
お前もや
お前が今自立できてるのは元から自立精神が備わってたからじゃない
親と環境によって育まれたものや
自惚れるな
18 : 2022/07/06(水) 21:17:51.67 ID:EmF0548rM
自分のパソコンがあって配信環境も整ってるとかええ環境やんけ
22 : 2022/07/06(水) 21:20:29.89 ID:rcLFxDoN0
>>1
10代の母親に生後間もなく畑に埋められたとして
努力でどうにかできる奴がこいつを批判しろよ
23 : 2022/07/06(水) 21:20:33.41 ID:y6XRkJaw0
実際コイツか自立するにはどうすればよかったんや
引きこもりニートして二十代でジサツするようなメンタルの奴にいきなりバイトとかやらせても自殺が早まるだけやろし
24 : 2022/07/06(水) 21:20:53.96 ID:74GXgDp50
ひとしぃ
25 : 2022/07/06(水) 21:21:12.09 ID:LOHt7ofv0
全部人のせいにしてたら楽でええわな
自分が何もしないのも人のせいとかそら死ぬしかねーわな
27 : 2022/07/06(水) 21:22:22.06 ID:sLTChnlmd
>>25
「人のせいにするな」は言い換えれば「自分は自分1人で自立しました」ってことや
それは自惚れでしかない
親や環境の存在を知るべきや
26 : 2022/07/06(水) 21:22:18.89 ID:VqwHcTd60
でもコイツが生きてた時より日本酷くなってるよね
でも皆なんとか生きてるよね
つまり甘えだよね
31 : 2022/07/06(水) 21:24:02.01 ID:Kzs53nbp0
そこまで自分の事顧みられるなら幾らでも修正効くやん
結局親のせいだの言い訳して現状維持した結果やんけ
32 : 2022/07/06(水) 21:24:26.75 ID:hyvwV5oI0
反論が根性論の煽りしかないって事実は余計こいつの言う事に真実味を持たせてるんやで
努力しろ言うけどそれができる人間やったらとっくにできとるっちゅう話や
誰だってそいつなりの人生背景があるわけで、それによって人格が形成されとるねん
35 : 2022/07/06(水) 21:25:37.57 ID:sLTChnlmd
>>32
人格がどうやって形成されるかを考えればすぐにわかることよな
魂とかオカルト信じてるなら別やが
39 : 2022/07/06(水) 21:26:37.74 ID:hyvwV5oI0
>>35
そうそう
こいつはこいつなりに苦悩して思考した末にこういう考えにたどり着いたんだから
40 : 2022/07/06(水) 21:27:28.34 ID:a+ZmrML90
>>32
努力とか人格云々以前の話やねん
アル中みたいなホームレスみたいなやつかてナマポもらったり空き缶拾って数万稼いで自立しとんのに
45 : 2022/07/06(水) 21:28:05.05 ID:sLTChnlmd
>>40
以前の話って?具体的にそれ以前に何が存在するんや?
47 : 2022/07/06(水) 21:28:57.80 ID:hyvwV5oI0
>>40
ベクトルが違うやろ
アフリカの人達は今も貧困に苦しんでる
これは誰でも知ってるし、それを聞いても努力するようになるか?ならないやろ
それが現実やねん。人間という生き物やねん。
努力しろと声高に叫ぶ事こそ理想論で役に立たないねん。
64 : 2022/07/06(水) 21:32:26.49 ID:a+ZmrML90
>>47
お前の言う努力の定義てなんやねん
生活保護もらいに役所に行ったり
一回だけ日雇い行ってみたりすることすらすべて不可能な努力とでもいうつもり?
69 : 2022/07/06(水) 21:33:43.17 ID:hyvwV5oI0
>>64
人それぞれでキャパシティーが違うからな
お前さんの言う理論なら極論、東大出とかハーバード出の奴らに比べれば
お前さんの言う努力も努力とは言えなくなるやろう
36 : 2022/07/06(水) 21:25:46.61 ID:hyvwV5oI0
言うだけなら誰でも出来るねん
問題は継続するところや
じゃあ自分らこそなんでこんな掃きだめにいるんや?
もっと他に有意義な事山ほどあるやん、別に勉強とかじゃなくても映画とかのが断然マシやろう
それをやらずにここにいるってことはそういう理由があるんやろう
38 : 2022/07/06(水) 21:26:29.45 ID:kpt2B0Ac0
おっ、また正論か
42 : 2022/07/06(水) 21:27:31.70 ID:sLTChnlmd
まあええんやで
自己責任論者もまたそうなる環境で育ったからなんやからな
67 : 2022/07/06(水) 21:32:56.73 ID:hyvwV5oI0
>>42
これやなぁ
結局人生ってのはなるようにしかならへんと思うわ
マザーテレサが言ったように人間は神の鉛筆に過ぎない
43 : 2022/07/06(水) 21:27:41.50 ID:kpt2B0Ac0
兄弟にも性格の差はあるんだよなあ
あと家族以外の環境も違うし
44 : 2022/07/06(水) 21:27:42.82 ID:S5+fBcy8M
ザコメンタルとかどうにもならんししゃーない
46 : 2022/07/06(水) 21:28:10.94 ID:IFSrT+rMH
俺は2004年10月に高校を中退して、そのまま引きこもりになり、2016年9月28日くらいに自殺ですからね。←うん

だからそりゃーコミュ症になりますよ。←言い訳じゃん。甘えじゃん

49 : 2022/07/06(水) 21:29:26.17 ID:sLTChnlmd
甘えだって言う奴もだるまと同じ人生歩んでたら同じこと言ってた

言わないと思うならそれは自分とう存在は自分で作ったという自惚れでしかない

72 : 2022/07/06(水) 21:33:53.02 ID:hV2OTdXC0
>>49
うーん、根拠も無しにそう言ってた!って笑うしかないんですよねw
頭の悪い人にありがちな自分の想像で世界回ってると思い込んでるタイプだから直した方がいいと思いますよ笑
78 : 2022/07/06(水) 21:34:51.77 ID:sLTChnlmd
>>72
じゃあお前はどう思ってるん?
51 : 2022/07/06(水) 21:29:28.30 ID:J/BNAu/Sa
説教ガ●ジ湧いてて草
53 : 2022/07/06(水) 21:29:39.25 ID:NgUfT6cM0
12年と好き勝手やってたどりついた結論が環境のせいとはね
59 : 2022/07/06(水) 21:30:55.68 ID:hyvwV5oI0
>>53
好き勝手やると言っても
こいつが文字通りアリとキリギリスの、キリギリスのように脳死で人生楽しんでたら
ジサツするという行為には至らなかったわけやろ
こいつもこいつなりで苦悩したからそういう結果に至ったわけや
だから好き勝手とか、楽とか、ではなかったと思うで
56 : 2022/07/06(水) 21:30:19.16 ID:sLTChnlmd
つまり親ガチャ否定論者は自惚れ集団ってこと
57 : 2022/07/06(水) 21:30:31.69 ID:kpt2B0Ac0
甘えていいんだよ
にんげんだもの
58 : 2022/07/06(水) 21:30:42.92 ID:VqwHcTd60
まあ強者が弱者に説教すんのはしゃーないやろ
いちいち相手せずに流すのも弱者の知恵やで
ダルマは結局根底では自分は優秀だと思いこんでたんやろ
60 : 2022/07/06(水) 21:31:17.46 ID:h4qAfPea0
ひとちゃん……
61 : 2022/07/06(水) 21:31:28.27 ID:D0hzC/a9d
最近の日本人って努力すら根性論とか言い出すからビビるよな
も終こ国
62 : 2022/07/06(水) 21:32:10.01 ID:sLTChnlmd
>>61
でも根性論自体は間違ってると思ってるんだ?
63 : 2022/07/06(水) 21:32:17.29 ID:hyvwV5oI0
>>61
努力自体はええと思うけど
他人のマウントでしか使われてないやろ
そのマウントが結果に繋がるならええけど、全く役に立たないやろ
うざいだけやから嫌悪感持つのは自然な流れや
65 : 2022/07/06(水) 21:32:33.11 ID:4qcgtH3j0
まぁこういう人間に育てた親が悪いわな
73 : 2022/07/06(水) 21:34:08.45 ID:sLTChnlmd
>>65
成功は親や環境のおかげ
失敗は親や環境のせい

これだけ
ワイは筋が通った主張を言ってると思うがね

66 : 2022/07/06(水) 21:32:40.59 ID:Rb7f8XULd
せやね反論するなら四肢切断して目を潰すぐらいして能力を最低限まで下げてから言ってほしいね
68 : 2022/07/06(水) 21:33:39.32 ID:Zus7UOzn0
こいつは恵まれていないが
もしも同じような環境で普通に
自立してる奴がいるなら
こいつは甘え
75 : 2022/07/06(水) 21:34:35.15 ID:sLTChnlmd
>>68
脳の違いも考慮すべきやで
70 : 2022/07/06(水) 21:33:46.70 ID:L3mOEmLJ0
まぢ尊い😭
71 : 2022/07/06(水) 21:33:51.59 ID:kpt2B0Ac0
甘えだと説教出来るのってそのジャンルで世界一になった人間だけやろ
二番手以下は甘えて努力しなかったからって理論なんやし
74 : 2022/07/06(水) 21:34:26.93 ID:MZIGsDgL0
>>71
うつは甘え
80 : 2022/07/06(水) 21:35:19.28 ID:kpt2B0Ac0
>>74
ぜんぶあまえ
76 : 2022/07/06(水) 21:34:47.34 ID:JawOnqJpM
ハーバードのサンデルと全く同じこと言ってる
77 : 2022/07/06(水) 21:34:49.99 ID:Rb7f8XULd
がんもアレルギーも甘えなんですわ
79 : 2022/07/06(水) 21:34:53.54 ID:NgUfT6cM0
なんか変なの湧いてて草
81 : 2022/07/06(水) 21:35:36.61 ID:KXrFjBXdM
東大卒職歴なし45歳だが俺が前田家に生まれてたら東大行けなかった自信ある
俺自身は中2から勉強に目覚めて勝手に東大言った口だが

コメント

タイトルとURLをコピーしました