- 1 : 2022/07/12(火) 17:48:31.801 ID:he4ZAItz0
-
賢ぶってる奴は鼻につくけど、安倍みたいなおバカキャラのほうが愛される感じ?
- 3 : 2022/07/12(火) 17:49:02.058 ID:56GpFqLPa
-
お前が無能なだけ
- 4 : 2022/07/12(火) 17:49:05.004 ID:O5clNi/S0
-
と思うガ●ジであった
- 5 : 2022/07/12(火) 17:49:52.161 ID:0I75smpXa
-
友達作るのが上手いだけで特に何もしてないしな
- 6 : 2022/07/12(火) 17:50:34.631 ID:he4ZAItz0
-
>>5
バカで御しやすいから利用されてたのか - 7 : 2022/07/12(火) 17:50:35.639 ID:a4eyb6f80
-
前歯がかわいい
- 8 : 2022/07/12(火) 17:50:47.829 ID:29rzSN6sM
-
メディア会食(税金)と桜を見る会(税金)と海外バラ撒き(税金)で愛されてた
- 11 : 2022/07/12(火) 17:51:24.281 ID:he4ZAItz0
-
>>8
でも国民からも愛されてたじゃん - 29 : 2022/07/12(火) 17:55:52.823 ID:29rzSN6sM
-
>>11
発信力のある上級層を税金バラ撒きで掌握したから、下級愚民を洗脳するのにも成功したというのは事実ではある - 32 : 2022/07/12(火) 17:56:28.675 ID:he4ZAItz0
-
>>29
なるほどなー - 9 : 2022/07/12(火) 17:51:11.274 ID:Td5C7QOap
-
ホントに無能だったらここまで敵作ってないだろ
- 10 : 2022/07/12(火) 17:51:15.963 ID:HD/TI2iZd
-
>>1
お前の親も馬鹿なの? - 12 : 2022/07/12(火) 17:51:43.847 ID:Fdv6ZCt10
-
名言が多い
- 15 : 2022/07/12(火) 17:52:01.804 ID:he4ZAItz0
-
>>12
確かに面白い - 13 : 2022/07/12(火) 17:51:46.315 ID:P4UuVWNl0
-
日本を愛してたからだよ
だから国民から愛され日本が嫌いな反日左翼からは嫌われてたんだよ
- 14 : 2022/07/12(火) 17:51:53.430 ID:RAdZiY3i0
-
なんか政策で成果上げてた?GDPは下がりっぱだった気がするけど
- 17 : 2022/07/12(火) 17:52:48.653 ID:he4ZAItz0
-
>>14
まあでもなぁ
菅直人みたいな秀才が政治したからって成果出るわけでもないし - 16 : 2022/07/12(火) 17:52:27.034 ID:qBpGv0H70
-
金持ちをより金持ちにしたから
- 18 : 2022/07/12(火) 17:53:07.115 ID:zulSwwFhd
-
間違いなく有能だぞ
- 19 : 2022/07/12(火) 17:53:13.299 ID:k3AlOu3x0
-
いい意味で無難だった
だから長く続いたんだろうな - 20 : 2022/07/12(火) 17:53:21.324 ID:ZeJ42SG00
-
野田さんの存在も忘れないで
- 21 : 2022/07/12(火) 17:53:21.049 ID:HOwTAz/K0
-
岸田の100倍は有能
- 22 : 2022/07/12(火) 17:53:48.375 ID:duZdxH2V0
-
金持ちは儲かった
底辺はネトウヨ化する傾向がある
それで上も下もゲットできたんじゃね - 23 : 2022/07/12(火) 17:54:16.729 ID:sM82VAAa0
-
>>1
保守の年寄人口が若者よりも多いから - 24 : 2022/07/12(火) 17:54:16.751 ID:4GovQhok0
-
政権維持が得意なだけで、これといった成果は何も残してないどころか、この国をますますダメにした
- 25 : 2022/07/12(火) 17:55:20.146 ID:GL/9Z30B0
-
安倍さんがバカなわけないじゃん
- 26 : 2022/07/12(火) 17:55:26.580 ID:9KXkZkFS0
-
生まれが上級だから
- 28 : 2022/07/12(火) 17:55:46.483 ID:he4ZAItz0
-
>>26
安倍に限ったことじゃないじゃん - 30 : 2022/07/12(火) 17:55:56.425 ID:j0VciK61r
-
非難の部分ばっかがクローズアップされた
仕事してねーわけじゃないわ
それを国外の方が理解してた - 31 : 2022/07/12(火) 17:56:11.666 ID:FJG4ztnTa
-
まず安倍一族と統一教会との関係はまっくろくろすけだろ
- 33 : 2022/07/12(火) 17:56:30.148 ID:mr4ljLfHa
-
コロナ前まで企業倒産件数は目に見えて減ってたな
- 34 : 2022/07/12(火) 17:56:37.776 ID:dgp9A/uAd
-
リーダーってのは決断できることと発信できることが重要だから
政策は安倍が独断で決めてるわけではないのだから
そして国の顔として知られること、うまく付き合うこと
その点で歴代でも屈指の有能だよ - 37 : 2022/07/12(火) 17:57:06.001 ID:he4ZAItz0
-
>>34
つまり誰でもいいってことか - 44 : 2022/07/12(火) 17:58:41.973 ID:dgp9A/uAd
-
>>37
それが誰もできないんだわ - 35 : 2022/07/12(火) 17:56:48.213 ID:LGfBe1w0a
-
今までなあなあでやってた所を踏み込んだ
無能の中ではマシな無能だった - 38 : 2022/07/12(火) 17:57:40.062 ID:Rinxv8G/0
-
>>1
無能のイメージしかないのはパヨクの主張を信じちゃってる奴じゃないの?
今回の犯人と同類では? - 40 : 2022/07/12(火) 17:57:56.624 ID:9UMncB3C0
-
安倍に一つだけどうしても聞きたかったこと
「戦後最大の好景気」ってなんだったのか
- 47 : 2022/07/12(火) 17:59:07.027 ID:P4UuVWNl0
-
>>40
大企業がバブル期より好景気だったのは事実だよ - 51 : 2022/07/12(火) 18:00:50.979 ID:9UMncB3C0
-
>>47
平均所得がずっと右肩下がりなのに? - 55 : 2022/07/12(火) 18:02:36.536 ID:P4UuVWNl0
-
>>51
そうだよ - 41 : 2022/07/12(火) 17:58:06.673 ID:he4ZAItz0
-
安倍の鈍感な部分は強みだと思う
- 42 : 2022/07/12(火) 17:58:18.546 ID:vctVjrPe0
-
無能が建てたスレ
- 43 : 2022/07/12(火) 17:58:40.992 ID:5X1b0zbEd
-
嫌儲いけば?
- 45 : 2022/07/12(火) 17:58:54.815 ID:syyP1W0Up
-
外交レベルの高い日本政治家は貴重
- 53 : 2022/07/12(火) 18:01:45.011 ID:MEOpgqUna
-
>>45
北方領土をお金付きでプレゼントしたのは流石に笑ったが
安倍が外交上手いってw - 58 : 2022/07/12(火) 18:03:11.734 ID:lHX3t+j10
-
>>53
拉致被害者返してくれたやろ
あと北方領土は寸前のところで鈴木宗男を降ろしたマスコミのせいな - 46 : 2022/07/12(火) 17:59:04.068 ID:UWLIy+XzM
-
他人が作った作文を読むのがうまかったから
- 48 : 2022/07/12(火) 17:59:30.804 ID:he4ZAItz0
-
>>46
だってこれに書いてないじゃないですか - 49 : 2022/07/12(火) 17:59:34.676 ID:AbEvQRqja
-
乗るしかないこのビッグウェーブ
- 50 : 2022/07/12(火) 18:00:41.363 ID:RAdZiY3i0
-
北方領土を献上までしたのに対中包囲網にRUSを組み込めなかったのはもうね
- 52 : 2022/07/12(火) 18:01:23.874 ID:lHX3t+j10
-
外交レベルは相当高い
- 54 : 2022/07/12(火) 18:01:56.936 ID:5QRAfCfr0
-
青山○晴 三浦○璃しかり
甘やかしてもらえるのが心地好い訳だ。見下せる相手は自身のナルシズム維持に効果的
それでいて99%与党になる最大派閥の長、政商から似非国士までスリ寄り、擁護はむしろ当たり前
- 56 : 2022/07/12(火) 18:03:02.727 ID:gAYLXSWY0
-
テレビしか見ない馬鹿があべマリオとか見てるから
- 57 : 2022/07/12(火) 18:03:08.024 ID:9UMncB3C0
-
正直トランプとプーチン双方から都合のいい金づるにしか思われてなかったようにも思える
- 59 : 2022/07/12(火) 18:03:46.811 ID:aQjzlSi80
-
カルト教団の集会で使うビデオレターを作るのは良くないのだけは確か
- 62 : 2022/07/12(火) 18:05:17.509 ID:P4UuVWNl0
-
>>59
教団の集会じゃないよ教団と創設者が同じな友好団体の集会
- 60 : 2022/07/12(火) 18:04:53.863 ID:MEOpgqUna
-
外交下手くそでも保守系なら許されるとかマジで頭オカシイよな
- 61 : 2022/07/12(火) 18:05:08.516 ID:GO7n4CgI0
-
ほんとに無能だったらここまでパヨクに叩かれない
岸田がいい例 - 63 : 2022/07/12(火) 18:05:55.349 ID:qBpGv0H70
-
トランプは内戦まがいの状況を生んだけど安倍は自分の能力をきちんと見極めてトップを降りた
本当に体が悪かっただけかもしれないけど引き際はよかった
安倍って無能のイメージしか無かったけどなんで人気だったの?

コメント
クソミンスよりはマシ