- 1 : 2020/04/28(火) 00:24:51.19 ID:RAswXrAe0
- めっちゃ怠そうやし嫌だわ
ただ親が入れってうるさい - 2 : 2020/04/28(火) 00:25:15.88 ID:RAswXrAe0
- んご
- 3 : 2020/04/28(火) 00:25:17.52 ID:YAAqMA5Ap
- ゼミに入らないという選択肢があるのか(困惑)
- 4 : 2020/04/28(火) 00:25:33.41 ID:RAswXrAe0
- >>3
加入率6割らしい - 5 : 2020/04/28(火) 00:25:38.99 ID:dHVmaclp0
- ノンゼミって一番就活に響くやろ
- 7 : 2020/04/28(火) 00:26:17.92 ID:RAswXrAe0
- >>5
ソレが懸念なんやが怠さがまさる
勉強大変そうだし合宿もあるし - 6 : 2020/04/28(火) 00:25:48.32 ID:YbKUCmfC0
- 理系やと必修やしなにを言っとるのか分からないわ
- 8 : 2020/04/28(火) 00:26:21.49 ID:OTi5jZTKd
- 入っとくと後で便利やで
- 9 : 2020/04/28(火) 00:26:54.02 ID:akRuNOZw0
- 就活で話すネタ作るの大事やで
- 10 : 2020/04/28(火) 00:27:03.25 ID:NtdP9dbDr
- マーチわいもノンゼミや
- 12 : 2020/04/28(火) 00:27:24.41 ID:RAswXrAe0
- >>10
落ちた? - 11 : 2020/04/28(火) 00:27:11.78 ID:RAswXrAe0
- なら入るで
- 13 : 2020/04/28(火) 00:27:45.41 ID:3/hryiiA0
- 進研ゼミにしとけ
- 14 : 2020/04/28(火) 00:27:51.39 ID:qulO4FQn0
- マ?
- 15 : 2020/04/28(火) 00:27:57.73 ID:RAswXrAe0
- 毎週発表とか嫌なんだよな
討論もやりまくりやし - 16 : 2020/04/28(火) 00:28:22.60 ID:Pvrpc5Jya
- ゼミとか就職関係ないぞ
- 17 : 2020/04/28(火) 00:28:23.52 ID:RAswXrAe0
- あー
- 18 : 2020/04/28(火) 00:28:48.02 ID:RAswXrAe0
- ちな簿記の知識ほぼないのに管理会計のゼミ受けようとしてる
- 19 : 2020/04/28(火) 00:29:03.74 ID:9vj4AW6o0
- やっといた方がええやろ
何もないよりはマシ - 20 : 2020/04/28(火) 00:29:17.25 ID:qLtzlvV30
- ワイの学科はゼミとかなかったわ😱
どんなことやるんやろか😆 - 21 : 2020/04/28(火) 00:29:21.04 ID:RAswXrAe0
- 優しい先生だったらええんだけどな
ぼっちだから情報も来ない - 22 : 2020/04/28(火) 00:29:28.88 ID:fNFM/0d60
- 文系とかいう陽キャが憎いわ
- 23 : 2020/04/28(火) 00:29:29.46 ID:oT2xkT6M0
- 就活ガチで困るぞ(21卒並感)
学業なんか頑張ってるならともかく - 24 : 2020/04/28(火) 00:30:07.18 ID:RAswXrAe0
- なら入ることにするか
- 25 : 2020/04/28(火) 00:30:17.48 ID:RAswXrAe0
- ちな商学部
- 26 : 2020/04/28(火) 00:30:25.20 ID:3WsT/Kj1d
- サークルやってないんか?
- 27 : 2020/04/28(火) 00:30:45.05 ID:RAswXrAe0
- >>26
やってない - 32 : 2020/04/28(火) 00:31:57.14 ID:3WsT/Kj1d
- >>27
ガクチカなくて就活死亡ルートやね - 28 : 2020/04/28(火) 00:30:46.29 ID:zHW/MafK0
- ワイは半期でゼミ辞めたで😇
- 29 : 2020/04/28(火) 00:30:58.86 ID:RAswXrAe0
- >>28
なんでや? - 34 : 2020/04/28(火) 00:32:48.50 ID:zHW/MafK0
- >>29
現代アメリカ政治のゼミで自分では興味あると思ってたんやが入ってみたら自分がそこまで政治に興味ないと痛感したから辞めたわ - 35 : 2020/04/28(火) 00:33:40.26 ID:RAswXrAe0
- >>34
討論とか発表とかキツくなかった? - 37 : 2020/04/28(火) 00:35:01.91 ID:zHW/MafK0
- >>35
討論は特に問題なかったけど発表するテーマ考えるのが一番大変やったわ
興味なくて特に調べたいことも思いつかなくてで - 30 : 2020/04/28(火) 00:31:03.75 ID:kDkA0T9n0
- ゼミって必須ちゃうの?
- 31 : 2020/04/28(火) 00:31:29.97 ID:RAswXrAe0
- ワイのところはゼミなしでも卒業できる
- 33 : 2020/04/28(火) 00:32:45.68 ID:RAswXrAe0
- 就活はすでに諦めてる
- 36 : 2020/04/28(火) 00:34:31.31 ID:e0YXjMvUd
- ゼミ入らなければ卒論いらんと聞いて嬉々として入らんかったわ
- 38 : 2020/04/28(火) 00:35:30.41 ID:/FGVP7b40
- 何の為に大学入ったんや
有意義なことやってなくて他にやること無いなら経験しとけ - 39 : 2020/04/28(火) 00:36:14.08 ID:RAswXrAe0
- ワイは入ることを決意した
- 40 : 2020/04/28(火) 00:36:47.22 ID:M4kBbJldM
- 発表だの討論だの学生のうちに経験積んどかなきゃ会社入って恥かくやろ
苦手なことほど学生のうちにやっとくもんやで
底辺私立文系ワイ ゼミに入るかどうか悩む

コメント