ここ1年で努力できない人間になってしまった

1 : 2022/07/24(日) 11:31:31.659 ID:oEJjEO4B0
受験・就活・恋愛・資格等の失敗でもう何もやる気が起きないまま1年がたった。
2 : 2022/07/24(日) 11:31:59.191 ID:R+hcUt1Yr
こっち側にいらっしゃい
5 : 2022/07/24(日) 11:32:19.764 ID:oEJjEO4B0
>>2
どうやって立ち直ればいい?
3 : 2022/07/24(日) 11:31:59.773 ID:oEJjEO4B0
自分はなにもできないというメタ認知がすごい
4 : 2022/07/24(日) 11:31:59.853 ID:EPYcC6mD0
ええんやで
7 : 2022/07/24(日) 11:32:57.827 ID:oEJjEO4B0
>>4
立ち直りたいのだが
6 : 2022/07/24(日) 11:32:38.180 ID:oEJjEO4B0
なんか時間が忘れさせてくれない
8 : 2022/07/24(日) 11:34:50.625 ID:wJ7E75DJ0
ニート歴1年はなかなかないぞ
ここに多いだけで
10 : 2022/07/24(日) 11:35:23.941 ID:oEJjEO4B0
>>8
いや今は働いてる 半分鬱なんだけどな
9 : 2022/07/24(日) 11:35:18.051 ID:pyX9EVQQ0
そのまま12年経った俺がきた
今まで無理していただけだと気付いた
この状態が正常の人もいる
12 : 2022/07/24(日) 11:35:58.101 ID:oEJjEO4B0
>>9
まじか。立ち直りたいんたが。
11 : 2022/07/24(日) 11:35:54.678 ID:JWFAkMNTa
あんまり長いと目に見えて顔に出るし抜けなくなるよ
16 : 2022/07/24(日) 11:36:59.482 ID:oEJjEO4B0
>>11
セックスはたまにしてる。三ヶ月に一回ぐらい。 
目には見えてる。上司には多分インキャのレッテル貼られてる
13 : 2022/07/24(日) 11:36:03.282 ID:kg1Zyzr50
問題ないよ
17 : 2022/07/24(日) 11:38:02.182 ID:oEJjEO4B0
>>13
お金持ちになりたい。 
という浅はかな考えで今日もビットコイン見てる 
毎日14時間とかチャート見れる集中力はないんだけどな
23 : 2022/07/24(日) 11:40:50.471 ID:kg1Zyzr50
>>17
一攫千金とかは狙わない方がいいよ
28 : 2022/07/24(日) 11:45:23.179 ID:oEJjEO4B0
>>23
お金持ちになる手段は経営・投機・有名になることの3つだろう。 
俺に残された選択肢は投機しかない。
14 : 2022/07/24(日) 11:36:20.364 ID:gAukjGYi0
学習性無力感だっけ
20 : 2022/07/24(日) 11:39:00.603 ID:oEJjEO4B0
>>14
それ。何してもダメだったからやる気が皆無。 
対策法何しても無理だった。
15 : 2022/07/24(日) 11:36:38.804 ID:pyX9EVQQ0
きっと何かに急かされてるんだろうけど
その何かなんてものはお前の中に実は存在しないんだよ
無理をするな
22 : 2022/07/24(日) 11:40:49.366 ID:oEJjEO4B0
>>15
自分の可能性が一つ一つ消えていき、こんなはずじゃなかったっていうのが連続。 
少しもいいことない。自分で作ろうともしてないんだけど。今は64円のブラックサンダー2枚が唯一の楽しみだ。死にたい。
18 : 2022/07/24(日) 11:38:27.611 ID:QA2WMa+DF
一年前は努力できてたの?
25 : 2022/07/24(日) 11:42:31.020 ID:oEJjEO4B0
>>18
うん。むしろかなりしてたと思う。
周りが遊んでるときに勉強して差をつけたことに満足してた。受験とかもそう。
でも、結果は努力してない奴らと何ら変わらない人生だった。
19 : 2022/07/24(日) 11:38:30.358 ID:PltAZ/EB0
お金いくら持ってる?
都会住み?
26 : 2022/07/24(日) 11:43:20.516 ID:oEJjEO4B0
>>19
大阪 22才
貯金は300万 
投機金額は100万って感じ。
30 : 2022/07/24(日) 11:47:15.239 ID:PltAZ/EB0
>>26
逆に遊んでみたら?
とりあえず金曜日に大浴場のあるホテルの高層階探してチェックインしてみたら?
36 : 2022/07/24(日) 11:52:17.479 ID:oEJjEO4B0
>>30
お金持ちになった気分味わうってことかな?
37 : 2022/07/24(日) 11:52:58.306 ID:PltAZ/EB0
>>36
そうそう
まずはカタチからでいいから自己肯定感高まる事をするといい
21 : 2022/07/24(日) 11:40:42.247 ID:EPYcC6mD0
そのままの君でええんやで
27 : 2022/07/24(日) 11:44:26.657 ID:oEJjEO4B0
>>21
何かになりたがってる無能なのかもしれません。
お金持ちになりたい。
24 : 2022/07/24(日) 11:42:24.421 ID:KdF1gdUS0
使われる側だったということか
29 : 2022/07/24(日) 11:46:16.675 ID:oEJjEO4B0
>>24
労働者側の人間だ
31 : 2022/07/24(日) 11:47:35.411 ID:2jDzJh1y0
「無敵」になる日は近い。
38 : 2022/07/24(日) 11:53:09.057 ID:oEJjEO4B0
>>31
へずまりゅうみたいな行動力はない。 
人に迷惑はかけないぐらいの常識はある無能になりそう。
32 : 2022/07/24(日) 11:48:31.055 ID:QA2WMa+DF
若い貴重な時間を犠牲にしたのに遊んでたやつらと同じ人生歩んでるなんてなんだか可哀想だね
35 : 2022/07/24(日) 11:51:39.986 ID:oEJjEO4B0
>>32
その無力感で動けない。 
自分のみにくさを見られたくないから友達も作りたくなくなってきた。 
長期的な信頼関係をもう結べないインキャになってしまった。
33 : 2022/07/24(日) 11:49:08.468 ID:kuvHoFYj0
一気にハードな目標立てて色々無理しすぎてるんじゃないのか
何か一つに絞って低い目標からクリアしていくとかできないのかな
39 : 2022/07/24(日) 11:55:35.531 ID:oEJjEO4B0
>>33
この前簡単なMOSの資格取って、万が一教員やめたときに事務職あるなという安定は得た。 

ハードな目標やったとは思う。
北野高校・京大・信託銀行とかを選んでた。バカだな俺笑

34 : 2022/07/24(日) 11:49:30.701 ID:PltAZ/EB0
お金を稼ぐ上で、高い物にお金を使う癖付けとくとお金に対する欲が強くなるから遊ぶのは大事

単純に群衆を高層階から見下ろす生活を週1で続けると、だんだん俺上級国民じゃね?みたいな気分になれるからオススメ

41 : 2022/07/24(日) 11:57:13.370 ID:oEJjEO4B0
>>34
やっぱりそこに住めないじゃん っていう卑屈な気持ちになりそう 
ママ活してたときによく高層階ビルにいたけど、自分はそこにはたどり着けないのかという無能感に最近包まれてる
43 : 2022/07/24(日) 11:58:57.723 ID:PltAZ/EB0
>>41
いや、比較対象が間違ってる
比較対象はそもそも泊まったことすらない大多数の庶民な
46 : 2022/07/24(日) 12:00:42.283 ID:oEJjEO4B0
>>43
ちょっと上から見下ろしてみるって感じかな。
自分の金で。 
リッツ・カールトンとかいくらするんだろう。
51 : 2022/07/24(日) 12:04:09.858 ID:PltAZ/EB0
>>46
そうそう 段階的に上げてくといいよ
俺も最初は東横インとかアパホテルから始めたけど、ニューオータニとかプリンスホテルとか段々レベル上げていくと良い
ある程度慣れてくると夜景に飽きるはずだから、そうなったら今度はオーシャンビューとか路線変えてリゾート系にするとかさ

俺も終電地獄の時にホテル泊まりまくって編み出した自己肯定感回復法だから効果は保証するよ

52 : 2022/07/24(日) 12:06:00.865 ID:oEJjEO4B0
>>51
まじか。自己肯定感上がるかなぁ。 
試してみるしかないか。
40 : 2022/07/24(日) 11:56:26.653 ID:pyX9EVQQ0
アダチルっぽい
親に進路決められてた?
自分の意思で行動出来てる?
42 : 2022/07/24(日) 11:58:27.175 ID:oEJjEO4B0
>>40
自分の意思で行動はしてる。
志望校ややりたい仕事は自分で選んでる。
44 : 2022/07/24(日) 11:59:37.513 ID:pyX9EVQQ0
>>42
なら単純に能力不足で悩んでる感じか
47 : 2022/07/24(日) 12:01:37.302 ID:oEJjEO4B0
>>44
努力も才能も足りてないんだと思う。 
それに気づいてるんだけど、負けすぎてもうやる気や熱意が一年ぐらいなくなってしまった。
45 : 2022/07/24(日) 12:00:36.741 ID:PltAZ/EB0
とりあえず何も考えず風呂とか夜景とかディナーとかそういうの楽しめばいいよ
上級国民感はそのあとにくるものだからね
49 : 2022/07/24(日) 12:02:33.296 ID:oEJjEO4B0
>>45
5万円ぐらいならしてみようかな。 
ちなみに手取り20万やから5万が限界な。
53 : 2022/07/24(日) 12:06:14.006 ID:PltAZ/EB0
>>49
いいと思う
なんなら最初は上限15000とかでいい
ホテルは曜日によって値下げしてたりシーズンによって価格違うから、安いタイミング狙うと5万が2万になったりするから、狙い目が肝心だね
48 : 2022/07/24(日) 12:01:49.096 ID:kuvHoFYj0
鬱は病院で診断受けた?
50 : 2022/07/24(日) 12:03:31.301 ID:oEJjEO4B0
>>48
適応障害やけど、働いてる。 
甘えないようにしてる。

コメント

タイトルとURLをコピーしました