- 1 : 2022/07/29(金) 10:07:59.76 ID:VyhA3w2p0
- 心構えをおしえてください
- 2 : 2022/07/29(金) 10:08:34.31 ID:YKBUZS3z0
- そんなものはない
何も気にせず毎日気楽に生きてるだけ - 3 : 2022/07/29(金) 10:08:50.43 ID:fNNqKT/S0
- その心構えを会得するより普通に働く方がハードル低いと思う
- 4 : 2022/07/29(金) 10:09:11.66 ID:z2fra1n/a
- あるがままを受け入れるだけや
- 5 : 2022/07/29(金) 10:09:21.38 ID:6w1cEQ6g0
- なんとかなるやろの精神
- 6 : 2022/07/29(金) 10:09:25.31 ID:Qv1tTjT60
- 信条なんて持つなよって心情
- 7 : 2022/07/29(金) 10:09:52.98 ID:P6QwvQdR0
- 逆や
心構えがないからニートしとるんや - 8 : 2022/07/29(金) 10:09:56.05 ID:JmkuBVkR0
- 考えたら負けかなと思ってる
- 9 : 2022/07/29(金) 10:10:11.67 ID:IRsEa6710
- 捜索趣味でもないと終わるぞ
- 11 : 2022/07/29(金) 10:10:30.48 ID:SehPw3oY0
- 全てを投げ打って諦めろ
いつでも4ねる準備はしておけ - 12 : 2022/07/29(金) 10:11:59.45 ID:QJTieAIV0
- 親とは仲良くしろ
ガチで - 13 : 2022/07/29(金) 10:12:07.17 ID:JUvy/WUL0
- 収入はあるニートやけどええか
- 14 : 2022/07/29(金) 10:13:43.32 ID:I/uPMz3a0
- 才能ないと3ヶ月で不安になって働くらしいから才能次第や
- 15 : 2022/07/29(金) 10:14:37.21 ID:fNNqKT/S0
- >>14
これワイや
最近内職始めた - 20 : 2022/07/29(金) 10:17:53.43 ID:SehPw3oY0
- >>15
内職って何してはるん?
ワイも引きこもったまま出来る仕事があるならやりたいんやが - 26 : 2022/07/29(金) 10:19:29.88 ID:fNNqKT/S0
- >>20
ちっちゃい商品をパッケージに詰めてお店に並べる状態にしてる
荷物の受け取りと出来上がり品の納品は外に出ないといかんが作業はずっと家 - 30 : 2022/07/29(金) 10:21:33.66 ID:SehPw3oY0
- >>26
はえ~楽しそう
そういうのって普通に求人に載ってるものなんか?
昔ちょっと調べたけどろくに出てこなかった - 33 : 2022/07/29(金) 10:23:26.45 ID:fNNqKT/S0
- >>30
ワイのとこは新聞の折り込みチラシだった
だが詳細がわからんでまず話聞きに行こうと思ったらその場で商品渡されて4日後までに納品お願いね!みたいな流れだったわw - 36 : 2022/07/29(金) 10:24:57.41 ID:SehPw3oY0
- >>33
ニートには理想的な流れで草
ちょっとチラシ見てみるかね - 40 : 2022/07/29(金) 10:29:24.24 ID:qvL3OojS0
- >>33
こまかいことごちゃごちゃ聞いたり伝えたりしなくていいのは
ほんまに素晴らしいことやね
この部分の重要性があまりに軽視され過ぎとるように思う
(=限られた仕事に関してはこの部分がもっと強調して宣伝されてもええ気がするわ) - 41 : 2022/07/29(金) 10:31:06.75 ID:fNNqKT/S0
- >>40
だがこちらのフルネームや住所も聞かれないのは少々不安もあったぞw
この人たち、ワイが商品持ってばっくれたらどうするんやって心配になったw - 43 : 2022/07/29(金) 10:35:31.30 ID:qvL3OojS0
- >>41
そこまでいくと多分本来のルールを無視して簡略化しとるんやろなけど実際仕事内容によっては
名前住所連絡先ぐらい控えてれば十分そうに見えるのも多い気がするんよな
何かあったら罰則つけますぐらいで十分機能すると思うわ - 19 : 2022/07/29(金) 10:17:40.38 ID:IRsEa6710
- >>14
8ヶ月ニートしてるけどくっそ平気だわ
寧ろ幸福度が高いレベル
面接に受かり次第そろそろ働くけどな - 21 : 2022/07/29(金) 10:18:04.04 ID:S92ssj8i0
- >>14
マジ?不安でも動けないんやが - 16 : 2022/07/29(金) 10:16:44.27 ID:YKBUZS3z0
- 将来不安に感じたり世間体気にするやつはマジで才能ないと思う
- 17 : 2022/07/29(金) 10:16:59.82 ID:Oi8eRMM20
- 親に会うと就活してるか毎回聞かれるから避けるために引きこもりがちになる
- 18 : 2022/07/29(金) 10:17:06.40 ID:o4QYU0UCM
- 地球はそのうち太陽に飲み込まれて崩壊する
よって働こうが働かなかろうが大差はない - 37 : 2022/07/29(金) 10:26:11.09 ID:qvL3OojS0
- >>18
そこまで行かんでも
人類の絶滅がもっと早く来るし
自分の死がそれよりもっと早く来るからな
「大差ない」は冗談とかではなく本当に大差ないと言ってもいい気がする - 22 : 2022/07/29(金) 10:18:14.68 ID:dyliJ2yy0
- パチンコいきます😋
- 23 : 2022/07/29(金) 10:18:22.86 ID:BdYzVz/H0
- 大学生やけど1年家から出てない一人暮らしやゴミ捨て除いて
もう人生どうでもいいから親からの仕送り全部食費に突っ込んでる
親に単位0なのバレたらジサツするわ - 27 : 2022/07/29(金) 10:19:40.07 ID:YKBUZS3z0
- >>23
ワイ1年目4単位やったけど2~4年で挽回して卒業できたで
頑張れ - 24 : 2022/07/29(金) 10:19:19.69 ID:o4QYU0UCM
- 3億円を運用して得られる年利は1500万円
キミが働いて得られる賃金は多くて300万円
つまり働くだけ無駄や - 25 : 2022/07/29(金) 10:19:21.87 ID:Qg61l+3qM
- ただただ心地よい風を感じて幸せを噛みしめると良い。お金は神からのギフトだから気にせず受け取れ
- 28 : 2022/07/29(金) 10:20:34.98 ID:/25a8ACTd
- 不安や求人みるか→見て満足して終わる→FPSや
- 29 : 2022/07/29(金) 10:21:19.26 ID:+J4x/BH70
- 履歴書がめんどいねんな
- 31 : 2022/07/29(金) 10:21:48.10 ID:o4QYU0UCM
- キミが暑苦しい劣悪な環境で勉強していた中、金持ちの子息は空調の効いた心地よい環境で勉強していた
差がつくのは当然やな
その差が直接年収に反映される
働くだけ無駄や - 32 : 2022/07/29(金) 10:22:48.53 ID:FA0GsAX60
- 元ニートやけど、ニートの時代が一番幸福やったで
毎日趣味と散歩だけで生きてた
まさに人間らしい生活 - 34 : 2022/07/29(金) 10:24:18.49 ID:SehPw3oY0
- ニートでもやりたい事あるからニートしてる人間とただ働く事や外に出る事が怖い無気力な人間との間には雲泥の差があるよな
ちな後者 - 35 : 2022/07/29(金) 10:24:36.45 ID:YLBOmNk+p
- 同じニートでも外出て太陽の光を浴びるか浴びないかで相当変わると思う
- 38 : 2022/07/29(金) 10:26:45.59 ID:FA0GsAX60
- 金さえあったら一生ニートしてたい
生涯ニートになれる財力のある者は幸いなり - 39 : 2022/07/29(金) 10:29:09.42 ID:cGnv1bwQM
- 相続できる遺産はどれぐらいある?
政治家連中は相続税なしに地盤と財産を引き継げる
そんな連中に勝てると思うか?
働くだけ無駄や - 42 : 2022/07/29(金) 10:32:00.24 ID:x5QADRArM
- docomoで通話か通信か知らんけどおかしくない?
ガチのまじでニートの方きて

コメント