- 1 : 2022/08/05(金) 21:29:11.683 ID:MvNnTxQq0
-
もっと下がいる
- 2 : 2022/08/05(金) 21:29:39.668 ID:08qoYLty0
-
底辺ではあるだろ
だからって不幸せって事もないが - 3 : 2022/08/05(金) 21:30:21.517 ID:MvNnTxQq0
-
>>2
年収600くらい貰えてれば底辺ではなくないか? - 4 : 2022/08/05(金) 21:31:38.692 ID:HOn+AYbK0
-
>>3
そんなにもらえないだろう - 6 : 2022/08/05(金) 21:32:34.017 ID:MvNnTxQq0
-
>>4
仕事の頻度によるだろうけど500~600は普通に行く - 15 : 2022/08/05(金) 21:38:51.418 ID:HOn+AYbK0
-
>>6
日給2万5千円?
でもあいりん地区では1万円程度らしいじゃん? - 18 : 2022/08/05(金) 21:40:17.361 ID:MvNnTxQq0
-
>>15
それは国が認めた「日雇い労働」ではない
派遣労働を日々雇用してるだけ - 21 : 2022/08/05(金) 21:41:16.271 ID:HOn+AYbK0
-
>>18
国が認めた日雇い労働って? - 23 : 2022/08/05(金) 21:42:02.472 ID:MvNnTxQq0
-
>>21
そのまんまだよ
「あぶれ手当」どググれ - 25 : 2022/08/05(金) 21:43:01.446 ID:HOn+AYbK0
-
>>23
あいりん労働福祉センターってあるらしいじゃん?
そこで日雇い労働するんでしょ?
国がやってるわけじゃね? - 27 : 2022/08/05(金) 21:43:47.575 ID:MvNnTxQq0
-
>>25
すまん、ちょっとわからないわ
でも厚生労働省が管轄してるならあぶれ手当も貰えるはずだよな? - 5 : 2022/08/05(金) 21:31:41.465 ID:FAgU4dpV0
-
日雇いで600獲れるなら
どんどん求人出していけば
上級側いけると思う - 7 : 2022/08/05(金) 21:33:08.410 ID:08qoYLty0
-
マジか日雇いも馬鹿に出来んな
- 8 : 2022/08/05(金) 21:33:57.733 ID:MvNnTxQq0
- 9 : 2022/08/05(金) 21:34:58.988 ID:qpL8Atsr0
-
すげーな‥
ずっと手残りで年400前後しか貰えん‥
単純労働だからだろうか? - 10 : 2022/08/05(金) 21:35:03.080 ID:MvNnTxQq0
-
しかも休みの日は7500円支給
怠くてサボった日でも申請すれば貰える - 11 : 2022/08/05(金) 21:35:28.119 ID:MvNnTxQq0
-
あぶれ手当ね
- 12 : 2022/08/05(金) 21:37:11.907 ID:qpL8Atsr0
-
そんなのあんのか!?
- 13 : 2022/08/05(金) 21:37:36.534 ID:MvNnTxQq0
-
>>12
あぶれ手当でググれ - 14 : 2022/08/05(金) 21:38:47.589 ID:MvNnTxQq0
-
プロの日雇い労働者はあぶれ手当を最大限に活用して時給を上げてる
なんてったって5分で7500円貰えるからな - 16 : 2022/08/05(金) 21:39:38.289 ID:MvNnTxQq0
-
ちゃんとした日雇い労働はかなりホワイト
- 17 : 2022/08/05(金) 21:39:53.656 ID:amozq6p90
-
底辺だろ
- 19 : 2022/08/05(金) 21:40:22.232 ID:qpL8Atsr0
-
そういうの知ってたらよかったなー‥
でも今糞楽だから変えんのも怖い - 22 : 2022/08/05(金) 21:41:39.660 ID:MvNnTxQq0
-
>>19
ガチの底辺労働してるやつとかは日雇いやればいいのにな - 20 : 2022/08/05(金) 21:41:02.919 ID:MvNnTxQq0
-
派遣と日雇いを混同してるやつ多いけど全然違うからな
- 24 : 2022/08/05(金) 21:42:45.728 ID:mO+rHV7oa
-
あぶれ
- 26 : 2022/08/05(金) 21:43:07.717 ID:MvNnTxQq0
-
すまん、あぶれて当てググったら間違った情報出てきたわ
日雇い労働は「派遣」されるのではなく「供給」されるからそのへんが間違ってる - 28 : 2022/08/05(金) 21:48:47.331 ID:MvNnTxQq0
- 29 : 2022/08/05(金) 21:49:24.905 ID:MvNnTxQq0
- 30 : 2022/08/05(金) 21:50:46.417 ID:HOn+AYbK0
-
何系の日雇い?
- 31 : 2022/08/05(金) 21:51:14.783 ID:MvNnTxQq0
-
>>30
運転 - 32 : 2022/08/05(金) 21:52:37.651 ID:qpL8Atsr0
-
やっぱ8時間とか働いてんのか
うーん‥ - 34 : 2022/08/05(金) 21:54:36.420 ID:MvNnTxQq0
-
>>32
基本は8時から16時で休憩1時間で、実質7時間労働早出・休憩短縮・残業のいずれかで10分450円支給される
- 33 : 2022/08/05(金) 21:53:09.343 ID:MvNnTxQq0
-
お盆とかずっと休みだけど休んだ分は全部あぶれ手当で7500円支給される
- 35 : 2022/08/05(金) 21:55:54.281 ID:qpL8Atsr0
-
5時~12時で手残り400
8時間だけどあぶれ手当で600
うーん‥
真面目に働かなきゃいけないの - 36 : 2022/08/05(金) 21:57:01.500 ID:qpL8Atsr0
-
7時間は長いなー‥
- 37 : 2022/08/05(金) 21:59:59.725 ID:MvNnTxQq0
-
まぁな
でも待機で車でぼーっとしてる時間が長いから楽だよ - 39 : 2022/08/05(金) 22:03:56.721 ID:HOn+AYbK0
-
>>37
車乗れるお爺ちゃんとかがやるバイトか - 38 : 2022/08/05(金) 22:03:27.916 ID:qpL8Atsr0
-
ここ2年くらい毎日2時間ぐらいしか現場いないから怖いなー
これはきっと底辺の中で頑張れる人向けだな - 40 : 2022/08/05(金) 22:06:24.083 ID:qpL8Atsr0
-
覚えておいて
チャンと頑張る事になったら考えよ
日雇い労働ってそこそこ金貰えるし底辺ってほどじゃないよな

コメント