ニート、ガチのマジで暇すぎる

1 : 2022/08/18(木) 21:25:06.553 ID:erdFvr/u0
マジで暇すぎ
2 : 2022/08/18(木) 21:25:15.137 ID:erdFvr/u0
やることないし
3 : 2022/08/18(木) 21:25:21.656 ID:erdFvr/u0
暇でつらい
4 : 2022/08/18(木) 21:25:40.404 ID:erdFvr/u0
毎日ひたすらゴロゴロしてるだけ
5 : 2022/08/18(木) 21:25:50.707 ID:lg1W/WO10
羨ましい
7 : 2022/08/18(木) 21:26:01.185 ID:erdFvr/u0
>>5
金ないよ
11 : 2022/08/18(木) 21:26:22.262 ID:lg1W/WO10
>>7
たまーにでいいから日払いバイトすれば?
13 : 2022/08/18(木) 21:26:46.895 ID:erdFvr/u0
>>11
どこで見つけるんだよ
16 : 2022/08/18(木) 21:27:04.156 ID:lg1W/WO10
>>13
タイミーとか
6 : 2022/08/18(木) 21:25:56.038 ID:3OBFO2630
サブスクを駆使しろ
9 : 2022/08/18(木) 21:26:09.457 ID:erdFvr/u0
>>6
見たい作品ない
34 : 2022/08/18(木) 21:30:37.203 ID:3OBFO2630
>>9
ゲームとか音楽もあるぞ
36 : 2022/08/18(木) 21:31:51.461 ID:erdFvr/ud
>>34
音楽興味無いゲームやる気力ない
8 : 2022/08/18(木) 21:26:07.617 ID:qU0muKVo0
確かに一年とか続けてると辛くなる
10 : 2022/08/18(木) 21:26:16.436 ID:erdFvr/u0
>>8
分かる
20 : 2022/08/18(木) 21:28:14.988 ID:qU0muKVo0
>>10
だから働いてるけどやっぱり働くの向いてないなってのがわかる
12 : 2022/08/18(木) 21:26:30.496 ID:S3A8hrWV0
>>1
晩飯は?
14 : 2022/08/18(木) 21:26:54.244 ID:erdFvr/u0
>>12
肉じゃが
15 : 2022/08/18(木) 21:27:03.908 ID:/oFhonkda
海釣りでもして食費浮かせろ
40 : 2022/08/18(木) 21:32:37.559 ID:erdFvr/ud
>>15
勝手に取れないだろ
17 : 2022/08/18(木) 21:27:13.790
クリエイティブなことしろよ
35 : 2022/08/18(木) 21:30:38.131 ID:erdFvr/ud
>>17
例えばどんなことだよ
18 : 2022/08/18(木) 21:27:28.515 ID:HkmWcGee0
なんでニートなのか?
年齢と家族構成
仕事経験スペックは?
24 : 2022/08/18(木) 21:28:50.449 ID:erdFvr/ud
>>18
大学中退ニート
28 母57父59
仕事経験ない
38 : 2022/08/18(木) 21:32:15.090 ID:HkmWcGee0
>>24
終わりすぎてるじゃん
さすがに普通に働けなくてもバイトしてる子はいるぞ
30なったらバイトすら出来なくなるぞ
19 : 2022/08/18(木) 21:27:43.782 ID:erdFvr/ud
アニメもゲームも飽きたし
21 : 2022/08/18(木) 21:28:15.154 ID:ItrnsUtB0
暇だからとりあえずアマプラのモンハンみてる
22 : 2022/08/18(木) 21:28:19.536 ID:L3ZjJi4o0
絵描きになるとニート特権の時間ゴリ押しで強いぞ
30 : 2022/08/18(木) 21:29:34.969 ID:erdFvr/ud
>>22
下手くそだわ
23 : 2022/08/18(木) 21:28:49.309 ID:IcFLWPpiM
寝ろよ
26 : 2022/08/18(木) 21:29:08.353 ID:erdFvr/ud
>>23
寝れない
25 : 2022/08/18(木) 21:29:05.970 ID:L3ZjJi4o0
エ口系なら数字伸びやすいから承認欲求も満たせる
27 : 2022/08/18(木) 21:29:17.141 ID:hKK8ZJfB0
暇じゃないぞ
32 : 2022/08/18(木) 21:30:16.838 ID:erdFvr/ud
>>27
やることないわ
28 : 2022/08/18(木) 21:29:22.609 ID:j+0+yZzS0
昨日も見た気がするけどなんだかんだニート出来てんじゃん
31 : 2022/08/18(木) 21:30:05.222 ID:erdFvr/ud
>>28
親いつまでも生きてないだろ
29 : 2022/08/18(木) 21:29:23.833 ID:Dk3iykrA0
飯つくんのがめんどくさいが怒られるからやらないといけ
33 : 2022/08/18(木) 21:30:35.211 ID:3Xi2vyAL0
お前ニート舐め過ぎ 
ニートの素質ねえよさっさと働け
37 : 2022/08/18(木) 21:32:03.199 ID:erdFvr/ud
>>33
マジで素質ないわ
39 : 2022/08/18(木) 21:32:34.325 ID:b92Mbx290
なんでニートになったんだよ
41 : 2022/08/18(木) 21:33:00.849 ID:erdFvr/ud
>>39
大学中退してそのまま
45 : 2022/08/18(木) 21:34:04.672 ID:b92Mbx290
>>41
大学は卒業しとけばよかったのにね
48 : 2022/08/18(木) 21:34:47.513 ID:erdFvr/ud
>>45
めんどくさくて辞めてもうた
42 : 2022/08/18(木) 21:33:23.498 ID:j+0+yZzS0
いいから働け
43 : 2022/08/18(木) 21:33:48.550 ID:erdFvr/ud
>>42
出来る仕事無い
44 : 2022/08/18(木) 21:34:02.173 ID:j+0+yZzS0
>>43
あるよ!
47 : 2022/08/18(木) 21:34:39.808 ID:j+0+yZzS0
>>43
怖くて面倒くさくて動けないだけでお前はやればできるよ!
51 : 2022/08/18(木) 21:35:40.398 ID:erdFvr/ud
>>47
無理だよ
55 : 2022/08/18(木) 21:36:21.397 ID:j+0+yZzS0
>>51
自分を信じて
46 : 2022/08/18(木) 21:34:29.625 ID:erdFvr/ud
働くまでのハードルが高すぎる
49 : 2022/08/18(木) 21:34:53.649 ID:b92Mbx290
働いてからも合わない場合ハードル高いぞ安心汁
50 : 2022/08/18(木) 21:35:07.250 ID:erdFvr/ud
>>49
マジかよ
52 : 2022/08/18(木) 21:35:56.174 ID:j+0+yZzS0
一度動き出したら意外とこんなもんかってなってあとは惰性で動ける
53 : 2022/08/18(木) 21:36:11.866 ID:5irbcv45r
親の資産状況把握しといた方が良いぞ
想像以上は税金で持ってかれるから自分に総資産1.5億残るくらいじゃないと老後きつい
54 : 2022/08/18(木) 21:36:12.348 ID:7LYsiGwT0
年金とかどうしてんの
56 : 2022/08/18(木) 21:36:21.770 ID:FxEzYsSm0
才能ないやつはそういう
57 : 2022/08/18(木) 21:37:12.125 ID:4lsKM+E+0
生半可な気持ちでニートするなよ
58 : 2022/08/18(木) 21:38:22.965 ID:erdFvr/u0
人間に必要な能力マジで無くなる
おそらく普通のラインに戻るのに尋常じゃない努力いるわ

コメント

タイトルとURLをコピーしました