- 1 : 2022/09/23(金) 08:50:51.654 ID:gEjDvPpx0
- 違う?
- 2 : 2022/09/23(金) 08:51:24.690 ID:ae6vFlMU0
- 自己紹介でちゅか?🤭
- 3 : 2022/09/23(金) 08:51:42.162 ID:TQF0LmPA0
- フェラとか
- 4 : 2022/09/23(金) 08:52:31.033 ID:nZhuZHma0
- 発達は違うだろ
能力発揮するのはアスペの方 - 5 : 2022/09/23(金) 08:53:55.484 ID:H/qh/xkN0
- ADHDだけど多分稼ぎだけはお前らに負けて無いよ
それ以外は何もないけど - 6 : 2022/09/23(金) 08:54:10.798 ID:p7p+igerd
- 自閉症は数学に強いってどっかの学者が論文出してんでしょ?
YouTuberのコスメティック田中とかそういうタイプだよね - 8 : 2022/09/23(金) 08:55:50.398 ID:ynFCq/zjx
- >>6
そういう人「も」いるだけで母数が少ないから
偏りが出て常人より少しよくなってるだけかと - 16 : 2022/09/23(金) 08:59:18.424 ID:H/qh/xkN0
- >>8
発達障害の診断をされた事を隠してる人もたくさんいるんやで - 7 : 2022/09/23(金) 08:54:42.019 ID:ynFCq/zjx
- 当たり前じゃんw
常人だって有能な人なんて1国に3人くらいしかいねえのに普通に無能だよ
ソースは九九覚えられなかったレベルの俺 - 9 : 2022/09/23(金) 08:56:29.985 ID:nZhuZHma0
- アスペは好きな事さえ見つかれば何十時間でも集中できる
- 10 : 2022/09/23(金) 08:57:06.913 ID:T8qcBfgPM
- まさにワイだな
単純作業のルーチンワークしか出来ない - 11 : 2022/09/23(金) 08:57:46.252 ID:+xijv1YDd
- 違わないよ
簡単に言えば発達がIQ通りの実力を出せるのは得意分野だけって話だし
ちな健常者は苦手分野以外はIQ通りの実力が出せる - 12 : 2022/09/23(金) 08:58:05.652 ID:LKj0p8yH0
- NHKとかで発達の特集やってても
最後は必ず「でもこんな才能があるので頑張ってます」みたいな終わり方するけど
マジの無能はどうしたらいいんだよ - 17 : 2022/09/23(金) 08:59:43.672 ID:+xijv1YDd
- >>12
誰でもできる仕事を真面目にやっとけば人並みに暮らしてはいけるよ - 13 : 2022/09/23(金) 08:58:29.130 ID:eYQF7KpmM
- まずそういう人たちは何かにハマらないと才能発揮しないのにそういう奴らは何に対してもハマらないという難関
- 15 : 2022/09/23(金) 08:58:41.845 ID:AMekPZFDd
- 無能とかそんなもので済むレベルじゃないだろ
- 18 : 2022/09/23(金) 09:00:09.972 ID:gEjDvPpx0
- そらプロ野球ならバント専門とか
アメフトならキック専門の人とかいるけどさ・・・・・ - 19 : 2022/09/23(金) 09:03:02.809 ID:p5IVnPpj0
- 発達障害は得意な事と不得意な事の差が激しい凸凹の状態の事を言うんだよ
だから天才がどうとかは関係ない - 20 : 2022/09/23(金) 09:07:37.370 ID:pDlmNh3y0
- 発達とアスペごっちゃになってんな
発達はIQ低い無能
アスペは得意不得意にムラがある無能 - 22 : 2022/09/23(金) 09:09:36.103 ID:+xijv1YDd
- >>20
発達∋アスペだよ - 26 : 2022/09/23(金) 09:12:32.394 ID:FvcMz3ugd
- >>20
ばかおつ - 21 : 2022/09/23(金) 09:09:22.446 ID:OU4yL48O0
- 発達障害の定義を確認すれば良いだけの話題
- 23 : 2022/09/23(金) 09:11:51.371 ID:r7L2Ecjy0
- 確かに天才の割合は健常者とは比較になんないけどさ
それでも数万分の1よ
他は人並みの事もこなせないゴミクズな訳だ - 24 : 2022/09/23(金) 09:11:59.381 ID:NPtfJ4zG0
- さかなクンさんは?😲ギョギョ
- 25 : 2022/09/23(金) 09:12:02.534 ID:z+fXE7+A0
- 発達障害カミングアウトしてて一番成功してるのはイチローあたりか
アスペルガーならグレタさんとかが有名か?
イチローは発達とか関係無しに成功してそうだけどグレタさんあたりはアスペでもない限り環境活動家として実行しようとは思わんよな - 28 : 2022/09/23(金) 09:13:41.959 ID:NPtfJ4zG0
- >>25
海外の社長にはアスペ多いよ
アスペって発達の一種だよな?
イーロンマスクもそうじゃなかったかな - 31 : 2022/09/23(金) 09:17:48.369 ID:z+fXE7+A0
- >>28
そもそも一部のアスペや発達に成功者が多いのは拘りが強すぎるあまり周りを見ずに一つの事を延々とやり続けるから一点における基礎能力の土台が普通の人より頑丈なんだと思ってる - 35 : 2022/09/23(金) 09:20:40.557 ID:NPtfJ4zG0
- >>31
ブレないってのもあるよ
ブレなかい人ほど大成功するか大失敗するかになりやすい - 37 : 2022/09/23(金) 09:25:09.641 ID:z+fXE7+A0
- >>35
それはあるかも
俺がリアルで知ってる発達も料理がめちゃくちゃ得意で服を買う金があったら全部調味料や調理器具に使ってしまうから毎日同じジャージ着てるわ
飯を作らせるとめちゃ美味いんだが厨房に立つ時くらいは清潔な身なりしてくれよと思う - 27 : 2022/09/23(金) 09:13:16.218 ID:+xijv1YDd
- ギフテッドって発達じゃない高IQだと思えばわかりやすかも
- 29 : 2022/09/23(金) 09:15:06.530 ID:NPtfJ4zG0
- >>27
どっちにしろ除け者にされるんだよね
これは割とマジで日本特有
日本は同調圧力の国だから - 30 : 2022/09/23(金) 09:16:39.571 ID:r7L2Ecjy0
- >>29
EQに問題がなければ高IQでも何とかなるよ - 33 : 2022/09/23(金) 09:19:15.917 ID:NPtfJ4zG0
- >>30
また新しい言葉つくって排除の言い訳にしてる…
EQは新しくないッ!て言うかもしれんけど浸透してないよ
ヌードルハラスメントとか性的搾取みたいに流行らせたい勢力が勝手に言ってるだけ - 36 : 2022/09/23(金) 09:21:30.384 ID:r7L2Ecjy0
- >>33
お、おう、、、😅 - 40 : 2022/09/23(金) 09:32:02.947 ID:r7L2Ecjy0
- >>33
EQが~とかじゃなく精神の程度ってのは確実に存在する訳で
高IQだとそれが欠けやすいからそう見えるだけ
そこも何とかなってるハイスペの場合は高IQだろうが日本に住んでようが上手くやってけてる
って事を言いたかったんだが - 32 : 2022/09/23(金) 09:18:43.941 ID:+xijv1YDd
- >>29
公立の義務教育とかだとそういうこともあるかもしれん
まあ最近はだいぶ活躍しやすくなったんじゃないかなあ - 34 : 2022/09/23(金) 09:20:17.915 ID:BkSNUBf10
- 他が点数低いから一部60点とかでもできるように見えるだけだよ
- 38 : 2022/09/23(金) 09:28:19.377 ID:NPtfJ4zG0
- 世界一有名な発達ってエジソンなんじゃねーかな
- 39 : 2022/09/23(金) 09:29:00.945 ID:+xijv1YDd
- 現代は発達生きにくいだろうね
- 41 : 2022/09/23(金) 09:34:51.662 ID:triU62JZa
- 発達の中のたまたま運良く特性がいい方に行ったごく少数の奴が取り上げられやすいだけ
発タツ障害は一部のことで凄い能力発揮する天才ってことにしたがる奴多いけど、ほとんどはただの無能

コメント