男ってやっぱり暴力あってこその存在だよな

1 : 2022/09/25(日) 16:55:56.809 ID:5beIr3O0M
男から暴力を取り上げた挙げ句に日常的に力の危険性を教え込んだせいで
今の男の社会的地位は女より下という事実
2 : 2022/09/25(日) 16:56:35.913 ID:l91LnKbZ0
晃ってやっぱり暴力あっての存在だよなに見えたわ
3 : 2022/09/25(日) 16:57:21.124 ID:VpkBPrcW0
色気で勝負
4 : 2022/09/25(日) 16:57:37.624 ID:m2pUfmtJ0
いや子供あってこそだと思うわ。
5 : 2022/09/25(日) 16:57:41.837 ID:5beIr3O0M
男は常に加害者に成りうる危険性から自縄自縛を強いられているのに
女は何の躊躇いもなく暴力を振るえる
結果として男より女の方が地位が上
6 : 2022/09/25(日) 16:58:45.785 ID:5beIr3O0M
戦争って実は必要なんじゃないか?
7 : 2022/09/25(日) 16:58:49.382 ID:m2pUfmtJ0
子供は常に真実を見てる。
女だからって色目で見ない。
8 : 2022/09/25(日) 16:58:53.848 ID:A+OzjyN10
暴力を肯定するひとは
男女LGBT関係なく隔離されてもいいとすらおもうわ
9 : 2022/09/25(日) 16:59:48.533 ID:HHIiLB9d0
戦争や紛争賛成派はそういう国に移住したほうが快適だろう

せめて日常的に殴り合いや撃ちあいのある地域に行くべきだな

10 : 2022/09/25(日) 17:03:08.405 ID:dgKT5Earp
当然だろう
教育は支配!舐め腐ったガキどもに鉄槌を!!
11 : 2022/09/25(日) 17:06:04.184 ID:5beIr3O0M
災害時の救出に駆り出されるのはほとんどが男なのに世間はそのありがたさをほとんど忘れてしまっている
出産できる女は何よりも重宝されるが男は便利な道具としてか認識されていない
やっぱり暴力の有無が男の価値に響いている証拠
13 : 2022/09/25(日) 17:10:56.604 ID:A+OzjyN10
>>11
災害時の救出と暴力は
まったく結び付かないよ
14 : 2022/09/25(日) 17:15:26.041 ID:5beIr3O0M
>>13
強い男が必要とされる時代には暴力がある
今の時代は適材適所として屈強な男がこき使われているだけで男としての付加価値がない
16 : 2022/09/25(日) 17:19:33.429 ID:A+OzjyN10
>>14
強い男性と暴力は結び付かないよ

強い男性というのは
理性的であることが大前提

18 : 2022/09/25(日) 17:27:18.181 ID:5beIr3O0M
>>16
それは女の理想像な
男なんて理性ない奴の方が多いのにそれっぽく振る舞わないと生き残れないからそうしてるだけ
12 : 2022/09/25(日) 17:08:51.535 ID:diDJ8ZKO0
そうだよ
男性性と暴力は切っても切れないもの
だから文明が発展するにつれて男が疎んじられるようになるのは仕方のないこと
15 : 2022/09/25(日) 17:17:43.122 ID:5beIr3O0M
あ、男って社会が生存する上で必要なんだって認識がこの上なく高められる状況はやっぱり争いしかないんだよね
17 : 2022/09/25(日) 17:20:12.912 ID:IQQiNIL9M
パワー系ガ●ジに
店員にキレて殴りかかるおっさん
チンピラDQN
パワハラ教師
腐るほど居る
22 : 2022/09/25(日) 17:40:56.201 ID:5beIr3O0M
せっかく男に生まれたのにそのポテンシャルを引き出せない環境に生きる男は数えきれないほどいる
そんな男と女の違いは社会の発展に伴って地位が反転することだと思うわ
25 : 2022/09/25(日) 17:52:13.861 ID:u24vaOXkM
つまりヤクザじゃん
30 : 2022/09/25(日) 18:00:54.157 ID:5beIr3O0M
>>25
マフィアかもしれん
マッチポンプだけどこいつらいないと生きていけないって状況が必要
27 : 2022/09/25(日) 17:55:44.033 ID:u0WIp9s2p
女子供老人は殴って躾ける
みんなやってることですよw
29 : 2022/09/25(日) 17:58:08.186 ID:5beIr3O0M
集団が暴力を必要としない理由は分かる
だからこそ男は弱体化してるんだって話だよ
食糧を奪い合う状況も起きない平和な社会で理性的な振舞いと暴力の制御を叩き込まれた上に異性との接し方にまでレクチャーが入る日常
こんなものを男が背負っていきてりゃそりゃ見苦しくもなるわ
32 : 2022/09/25(日) 18:02:04.613 ID:57fJIO5J0
警察こそ国家の暴力装置だろ
33 : 2022/09/25(日) 18:05:57.436 ID:5beIr3O0M
>>32
警察は市民のお守りする立場なのに疎まれてることもあるから社会では防犯装置どまりなんじゃね?

コメント

タイトルとURLをコピーしました