- 1 : 2022/09/26(月) 11:19:23.86 ID:QgohIpos0
-
さすがに今月は価格によってはGPU買いたかったが
そこまでバカみたいな値下がりしなかったな
ぜったい4000出てから3000の中古いったほうがいいな
- 2 : 2022/09/26(月) 11:20:15.33 ID:Xxn5vEWe0
-
ワイはPS4だが?
- 4 : 2022/09/26(月) 11:20:34.96 ID:QgohIpos0
-
>>2
さすがに今の時代PCもってないはないでしょ - 11 : 2022/09/26(月) 11:24:26.84 ID:Xxn5vEWe0
-
>>4
持ってないけど - 3 : 2022/09/26(月) 11:20:32.35 ID:0iJdtwPq0
-
採掘でボロボロになった中古そんな欲しい?
- 7 : 2022/09/26(月) 11:21:20.54 ID:QgohIpos0
-
>>3
中古は店舗いけば状態確認できるから通常じゃない使い方してたらさすがにわかるで - 5 : 2022/09/26(月) 11:20:49.46 ID:t4Lfn7vW0
-
ワイも980tiや
- 8 : 2022/09/26(月) 11:21:56.46 ID:FPXXsyzG0
-
ワイ半年前に3070ti乗ってるやつでハイスペデビューしたわ
ゲーミングPC買って後悔みたいなスレよく見るけど言うほど後悔するか - 10 : 2022/09/26(月) 11:24:01.03 ID:Sj2OkAZua
-
>>8
ミドルもええとこやろ - 20 : 2022/09/26(月) 11:27:45.35 ID:FPXXsyzG0
-
>>10
ハイでええやろ
90以上じゃないとハイじゃないとでもええんか - 36 : 2022/09/26(月) 11:30:55.86 ID:0NfeJGXp0
-
>>8
ワイは3080 10gbやから大差ないな - 9 : 2022/09/26(月) 11:23:32.18 ID:/0Mx+smB0
-
わい1080やが考えてみるとsteamで2Dゲーばっかやってるから新調する意味なかったわ
- 12 : 2022/09/26(月) 11:24:48.91 ID:uQIPBGPDp
-
3070tiはミドルやろ…
- 13 : 2022/09/26(月) 11:25:19.36 ID:QgohIpos0
-
1080tiなまじFHDはちゃんとうごくから買い替えるのいっかなっておもっちゃうんだよなぁ
- 14 : 2022/09/26(月) 11:25:43.02 ID:D6IHHP800
-
1080のワイ低みの見物
- 15 : 2022/09/26(月) 11:26:11.26 ID:qhhgYjl60
-
俺もまだ1070です
こんだけ使ってもまだ壊れないのに3000のマイニング用途品は壊れてるってどんだけやばいんや - 16 : 2022/09/26(月) 11:26:14.92 ID:MyrFsdS+M
-
3070かえばええか?
- 17 : 2022/09/26(月) 11:26:53.51 ID:QgohIpos0
-
てかDLSSやらFSRでちょっと画質目をつぶれば簡単にFPSあがって
あれ?ソフトで全部対応できるんじゃね?って思い始めてきた
- 22 : 2022/09/26(月) 11:28:12.89 ID:qhhgYjl60
-
>>17
fsrは知らないけどdlssはきもい画質で無理やわ絶対オフにする - 18 : 2022/09/26(月) 11:27:16.79 ID:D6IHHP800
-
まあ1050tiあたりまではまだまだ現役やろ?
- 19 : 2022/09/26(月) 11:27:42.43 ID:mGi7ywD/M
-
ワイは750tiやが
- 21 : 2022/09/26(月) 11:27:47.83 ID:nYJnxtX0M
-
1080無印だけど全然現役だぞ
ゲームとかそもそもしないし - 23 : 2022/09/26(月) 11:28:35.46 ID:GdfQojLja
-
諦めてラデオン買ったわ
ほんのりエラーでやすくなった - 25 : 2022/09/26(月) 11:29:07.22 ID:QgohIpos0
-
>>23
AMD製品はコスパ考えても選びたくない - 24 : 2022/09/26(月) 11:29:00.69 ID:0/j7SnVYd
-
paypay使って3070を57000円で買えば良かったんちゃう?
- 26 : 2022/09/26(月) 11:29:12.69 ID:uQIPBGPDp
-
マイニングっていうほど個人じゃ稼げないやろ
冬の暖房代わりからいいかもしれんけど、夏はエアコンガンガン効かせても熱いし - 27 : 2022/09/26(月) 11:29:24.05 ID:INT3s7rh0
-
中古やめとけ
- 29 : 2022/09/26(月) 11:29:37.34 ID:QgohIpos0
-
>>27
今使ってる1080tiは中古なんだよなぁw - 28 : 2022/09/26(月) 11:29:24.95 ID:YeSpM/2t0
-
ワイは960やが
- 30 : 2022/09/26(月) 11:29:53.91 ID:VBpg3+c+0
-
中古PC買いたいんやけどやっぱリスクデカいからやめた方がええよな
メルカリに欲しかったスペックが安く出てるんよなぁ - 34 : 2022/09/26(月) 11:30:50.10 ID:QgohIpos0
-
>>30
BTOで組み上がって売られてるやつは金持ちが新しいのでて即売りしたものだろうから使用時間ないと思うぜ - 47 : 2022/09/26(月) 11:33:24.87 ID:VBpg3+c+0
-
>>34
6ヶ月前のモデルやから使用時間そうでもないんかな
消耗度合い知りたいけど写真数枚しかないのがなぁ中身見せて欲しいわ - 43 : 2022/09/26(月) 11:32:41.10 ID:qhhgYjl60
-
>>30
安いんならええんやないか?
リスク考えたら新品一択やし予算が全て - 52 : 2022/09/26(月) 11:34:25.19 ID:VBpg3+c+0
-
>>43
予算的に中古しか無理や
初中古やけど5chやと中古はやめろ(迫真)ってよく聞くから覚悟ができん - 56 : 2022/09/26(月) 11:34:59.99 ID:FPXXsyzG0
-
>>52
いくら
なんjやったらオタクが協力して探してくれるやろ - 31 : 2022/09/26(月) 11:30:21.08 ID:g9hovooua
-
ワイ1070民、5000世代まで粘ることを決意!
- 32 : 2022/09/26(月) 11:30:33.89 ID:ge48BMI1r
-
湘南乃風スレかと思ったわ
- 33 : 2022/09/26(月) 11:30:47.17 ID:hXQRZ5Hdr
-
最近2060sから3070tiに変えたわ
モデリング捗るやで - 35 : 2022/09/26(月) 11:30:52.27 ID:N2GydkIxM
-
ワイ3080ti民、高みの見物
- 37 : 2022/09/26(月) 11:31:06.21 ID:iIEjjmhGd
-
1080tiとかまだまだ余裕だろ
- 38 : 2022/09/26(月) 11:31:42.95 ID:cRxcRYlEM
-
今でもミドルクラスくらいの性能なんやろ?
余裕やん - 39 : 2022/09/26(月) 11:31:54.24 ID:QgohIpos0
-
1080tiまじで名機すぎるわ
発売当初10万たけぇと思ったけど当時買ったやつ余裕で元取れてるだろw
いまうっても2~3万で売れるし
- 40 : 2022/09/26(月) 11:31:58.41 ID:cfIMXYf60
-
3060tiのワイはあと3年くらい余裕で戦えそう
- 41 : 2022/09/26(月) 11:32:11.88 ID:nG21lxpcp
-
2080tiのポンコツで頑張ってるわこんなのに18万も出したとか考えたくねえ😭
- 42 : 2022/09/26(月) 11:32:22.81 ID:JMRcckNSM
-
1050tiワイ低見の見物
- 44 : 2022/09/26(月) 11:32:51.31 ID:U/uRczya0
-
3080ti買ったけど失敗だったわ
消費電力たけぇし3060tiの1.3倍くらいの性能しかないのに値段は3倍やし - 61 : 2022/09/26(月) 11:35:45.19 ID:N2GydkIxM
-
>>44
アフターバーナーでパワーリミットしたら? - 45 : 2022/09/26(月) 11:32:51.90 ID:D9McZPGf0
-
美味しいコイン掘ったお前
- 46 : 2022/09/26(月) 11:33:17.00 ID:QgohIpos0
-
いつ壊れるかわからんからGPU品薄になる前に1650ストックしたが
なんだかんだ使わなかったな
- 48 : 2022/09/26(月) 11:33:57.86 ID:Z9sv/4Jk0
-
1660sでもう少し粘るわ
- 49 : 2022/09/26(月) 11:33:59.46 ID:f22eDJ980
-
3Dモデル使い倒すから4090買おうと思ってる
- 50 : 2022/09/26(月) 11:34:15.75 ID:cRxcRYlEM
-
今使ってる倍はグラボの性能上がってくれんと買う気起きんわ
- 51 : 2022/09/26(月) 11:34:18.45 ID:mh2d0bxXd
-
メルカリとかガチャやからな
粗悪品が大半の - 53 : 2022/09/26(月) 11:34:40.42 ID:3UUOPsh2r
-
ワイ6700マン、低みの見物
- 54 : 2022/09/26(月) 11:34:43.38 ID:QigY2qVcH
-
結局普通のPCとCSの二刀流が最強なんだよなぁ
- 55 : 2022/09/26(月) 11:34:51.94 ID:kKGNqskx0
-
コスパなら3070か3060tiやな
- 57 : 2022/09/26(月) 11:35:02.13 ID:nYJnxtX0M
-
いうておまえらゲームするか?
セールで買ってもダウンロードして終わりか
オープニング見て終わりだわ - 58 : 2022/09/26(月) 11:35:17.03 ID:WdDHZMV0d
-
メルカリとか嘘ついて粗悪品売りつけるサイトだからな
- 59 : 2022/09/26(月) 11:35:31.58 ID:3UUOPsh2r
-
4000番台買おうかと思ったけど値段バグっとるやろ
- 60 : 2022/09/26(月) 11:35:34.28 ID:hXQRZ5Hdr
-
ワイはメルカリやヤフオクで中古買う奴の神経疑う
説明欄とか、綺麗に使ってました使用時間月5時間程度でしたとか、何とでも書けるやん - 62 : 2022/09/26(月) 11:35:46.22 ID:e5zTk4H70
-
3080やがコイカツVR以外で何に使うのかガチでわからん
仕事で用途がある奴とかもいるんかね - 63 : 2022/09/26(月) 11:35:56.72 ID:qeSNQZAHp
-
もう一回大きな性能向上が欲しいなあ
2000から3000くらいの性能アップが4000にはないのがなあ - 64 : 2022/09/26(月) 11:36:16.65 ID:wiN5f7iS0
-
ドライバーなんかゲフォもやらかすからもはや大して変わらん
いまだに1080tiでがんばっている俺

コメント