嫌儲ガチで30歳以上のおじさんの巣窟だった

サムネイル
1 : 2022/10/09(日) 23:41:18.60 ID:Ss7kI8y40

おじさんたちのオ●ニー事情。30歳超えるとオ●ニーしなくなるってマジ? [566475398]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1665321915/

2 : 2022/10/09(日) 23:41:29.24 ID:Ss7kI8y40
きもすぎ
3 : 2022/10/09(日) 23:41:54.99 ID:Ss7kI8y40
俺は大学生だけどアラサーのおっさんは出てけよ
4 : 2022/10/09(日) 23:41:55.90 ID:9Za9+5yM0
ワイ21やわ
14 : 2022/10/09(日) 23:43:47.16 ID:Rk2JDTqc0
>>4
どのルートでここに来るんや
64 : 2022/10/09(日) 23:54:13.13 ID:ywH/QWpuM
>>14
Twitterで話題になってるから来た
5 : 2022/10/09(日) 23:42:18.69 ID:C79Pmt5R0
おばさんが多すぎてガールズちゃんネルだわ
6 : 2022/10/09(日) 23:42:40.95 ID:PsVayYqn0
30代は若造って言われるぞ
7 : 2022/10/09(日) 23:42:43.13 ID:qfoxWAul0
逆に今の嫌儲にいる20代ってどっから湧いてきたんだよ
9 : 2022/10/09(日) 23:43:11.78 ID:xkevj68Q0
>>7
Twitterじゃね?
32 : 2022/10/09(日) 23:45:27.73 ID:rQYotPbH0
>>7
20代だが8年前からいるけど インターネッツのレジスタンスと言えばここなんだよ
8 : 2022/10/09(日) 23:43:05.63 ID:yUJ33RNqM
30代は若すぎる
40過ぎて一人前
10 : 2022/10/09(日) 23:43:20.19 ID:YWKEvY7Q0
今更?
なんJかなんgいけや
11 : 2022/10/09(日) 23:43:32.39 ID:vGiu2K4X0
30とか子供じゃん
12 : 2022/10/09(日) 23:43:43.75 ID:d61pSXjZ0
40な
13 : 2022/10/09(日) 23:43:45.14 ID:dRSMCMnua
30とかクソガキだろ
15 : 2022/10/09(日) 23:43:53.33 ID:m1CMHp2p0
30歳なら若手とか言い出すのが嫌儲の怖いところよ
16 : 2022/10/09(日) 23:43:54.84 ID:aiT+atBG0
そうわよ
17 : 2022/10/09(日) 23:44:03.02 ID:k1ES1kqcM
成人は40からだろ
18 : 2022/10/09(日) 23:44:03.19 ID:TyY83UjS0
40代なんてケツの青いガキだろ
19 : 2022/10/09(日) 23:44:18.78 ID:4HFRAz9t0
若造だろ30代なんて
若造が☺
20 : 2022/10/09(日) 23:44:21.96 ID:nCPh2J/S0
ネトウヨはよほどこの板をつぶしたくてたまらんらしい

ほかにこんな板は一つもない

21 : 2022/10/09(日) 23:44:25.10 ID:7680NZf50
むしろ40中盤が主力だろ?
22 : 2022/10/09(日) 23:44:31.31 ID:W6BxgunF0
人口分布知ってる?
5ちゃんの性質考えても40代が最多だろ
23 : 2022/10/09(日) 23:44:36.24 ID:meo+95xZ0
おじさんが若者とレスバしてると思うとゾッとした
24 : 2022/10/09(日) 23:44:40.27 ID:HYLGHIrc0
昭和生まれのハゲ散らかしたオッサンの加齢臭で息苦しいわ
令和生まれの若者以外は出ていってくれませんかねえ!
29 : 2022/10/09(日) 23:45:12.05 ID:W6BxgunF0
>>24
4歳児以下やん
25 : 2022/10/09(日) 23:44:41.56 ID:zC6OzlzY0
34なんやが
26 : 2022/10/09(日) 23:44:45.67 ID:sMDDay9Ya
ゆとりクソガキはVIPに帰れ
27 : 2022/10/09(日) 23:44:49.13 ID:LIxU2n190
やだ、加齢臭がするわ
30 : 2022/10/09(日) 23:45:12.68 ID:O0X4TyCu0
30代なんてキッズだろ
31 : 2022/10/09(日) 23:45:20.81 ID:7680NZf50
ニュー速のころ大学生なら40半ば
33 : 2022/10/09(日) 23:45:44.74 ID:hThtKf1t0
平成生まれでチヤホヤされてたが、もう30こえちゃったからなあ
34 : 2022/10/09(日) 23:46:01.41 ID:140g+jS40
何度も再確認せんでも日々の書き込みで臭ってるだろ
36 : 2022/10/09(日) 23:46:12.77 ID:krCzttO70
日本の平均年齢は46歳
嫌儲の平均年齢は46歳
37 : 2022/10/09(日) 23:46:13.15 ID:W6BxgunF0
隠してるつもりもない
38 : 2022/10/09(日) 23:46:42.10 ID:nqZJZigF0
30とかキッズじゃん
40代未満は立ち入り禁止だぞ
39 : 2022/10/09(日) 23:46:46.47 ID:GU9L0OmX0
正直30代のガキは出て行って欲しい
46 : 2022/10/09(日) 23:48:42.52 ID:8rG3F9TKa
>>39
こういうこと言い出したら老害と自覚した方がいい
49 : 2022/10/09(日) 23:49:26.83 ID:A0kH7WRT0
>>39
終活頑張れ爺さん
40 : 2022/10/09(日) 23:46:50.10 ID:tVOhddE/0
60以上のじーちゃん中心やぞ
41 : 2022/10/09(日) 23:47:05.36 ID:JtQ06QJr0
なんJですらハイパーヨーヨーとかあそこらの話題でキャッキャするんだから
ケンモーはもう10ぐらい上ちゃうの
42 : 2022/10/09(日) 23:47:23.37 ID:3uwKGI1Dx
四十路だが何か?
43 : 2022/10/09(日) 23:47:26.49 ID:9swt54JK0
30はキッズだろw
44 : 2022/10/09(日) 23:48:17.31 ID:3IW+QMgE0
嫌儲 鬼女 毒女 このあたりは年齢に言及してはいけない気がする
45 : 2022/10/09(日) 23:48:32.29 ID:jjEgbd5U0
36のガキですまん
47 : 2022/10/09(日) 23:48:53.38 ID:3mvhJiDx0
わざわざ20代以下が嫌儲なんて見に来ないだろww
48 : 2022/10/09(日) 23:49:18.24 ID:0dWsysy2M
偉いぞ若造
50 : 2022/10/09(日) 23:49:35.38 ID:23gFsIFm0
当たり前だろ
逆に30以下で嫌儲にいる意味ないだろ
51 : 2022/10/09(日) 23:49:57.82 ID:Ds3f05yH0
大学生がどんな経緯で嫌儲に流れ着くんだよ
52 : 2022/10/09(日) 23:49:58.92 ID:o00NAZ0I0
15~10年前くらいに大生板で過ごしてた人は多そう
53 : 2022/10/09(日) 23:49:59.59 ID:PQPCuSwC0
それワカモモやん
54 : 2022/10/09(日) 23:50:08.75 ID:Y4gH2LBb0
昭和60年スレが全然伸びないので
嫌儲の30代は圧倒的にマイノリティー
55 : 2022/10/09(日) 23:51:21.22 ID:FO9FjjzI0
なんやなんや
なんだかんだ仲良いのな
56 : 2022/10/09(日) 23:51:35.02 ID:Y4FRBo1V0
糖尿スレが盛り上がるわけだ
58 : 2022/10/09(日) 23:51:59.60 ID:xV9MiyzBC
逆に20台いたら恐いわ
若者中心のプラットフォームでおっさんいたら逆に浮くだろ
59 : 2022/10/09(日) 23:52:46.21 ID:78uVWWNa0
30代だけどよく大学生?って聞かれるよ
60 : 2022/10/09(日) 23:52:51.31 ID:/XefXVoq0
ガキが…
61 : 2022/10/09(日) 23:53:03.53 ID:c+5kFr710
アラフォーのガキですまん
62 : 2022/10/09(日) 23:53:04.04 ID:CLVl/yqT0
何を今更
前から団塊Jr世代がメインの板といわれてたろ
63 : 2022/10/09(日) 23:53:12.01 ID:4dxFwLT00
26でやんす
65 : 2022/10/09(日) 23:54:23.24 ID:OgQ51LYm0
35-39まではオッサンていいだろ
108 : 2022/10/10(月) 00:06:05.83 ID:YXka3soX0
>>65
「青年」なんだよな 別に後何年かすれば
その枠から外れるのでその枠に拘って
マウントを取ろうとは思わないが
66 : 2022/10/09(日) 23:54:40.58 ID:uAabdHj80
40以下はなんJ池
67 : 2022/10/09(日) 23:55:07.27 ID:99p4QGZX0
50の目線だと40はまだ幼いところ残してるね
思考に深さがないというか
68 : 2022/10/09(日) 23:55:38.09 ID:E2u6buoy0
還暦未満は出ていってくれ
69 : 2022/10/09(日) 23:55:44.90 ID:8wY/vqnR0
2ch世代だと40以上やろ
70 : 2022/10/09(日) 23:55:51.65
別に不思議でもなんでもなくね?
ν速全盛期から15年以上経ってるし
当時いた奴じゃないとこんなとこ辿り着かないから

当時リア厨でも三十路超えなんだぞ

100 : 2022/10/10(月) 00:03:41.06 ID:YXka3soX0
>>70
当時はMMOとかFPSとかやっててあまり立ち寄らなかったけど
逆に年食ってからの方が5ch利用時間が長いまである
71 : 2022/10/09(日) 23:56:08.77 ID:8jDAMAzN0
水星の魔女への批判が物凄くて引く程ビビった
普通に受け入れられてファンアート量産されまくってるツイとは対照的だよな
84 : 2022/10/09(日) 23:59:45.43 ID:QVAgMi0oM
>>71
そろそろ俺達ワカモメンがケンモーの老害ジジイを締め出すしかないな
老害ジジイを見つけたらみんなでぶっ叩こう
72 : 2022/10/09(日) 23:56:14.78 ID:jlavLT+10
ニュー速に25くらいからいたなぁ
それ考えると20代でこんなところにいてもおかしくないかな
人それぞれだけどマジでなんでこんな所に行き着くか謎
73 : 2022/10/09(日) 23:56:21.05 ID:1E9JaiMO0
古い話題だらけなのに
74 : 2022/10/09(日) 23:56:43.17 ID:kc02o23s0
もう終わりだよ
75 : 2022/10/09(日) 23:56:56.20 ID:QvQ0Xf/kM
20代だけど
Vip→Twitter→ここ
同じ人多いと思う
76 : 2022/10/09(日) 23:57:17.07 ID:zaOR3JWe0
40以下のガキは出てけよ
77 : 2022/10/09(日) 23:57:28.81 ID:/44zo7rda
日本がもうね
78 : 2022/10/09(日) 23:57:34.81 ID:BOy4wEVV0
ボリュームゾーンは間違いなく30代だろ
ファッション老人芸も寒いわ
79 : 2022/10/09(日) 23:57:57.90 ID:CT0QuoUg0
はなたれじゃん
80 : 2022/10/09(日) 23:58:35.67 ID:zKSOgVBw0
40前後がメイン層
81 : 2022/10/09(日) 23:58:36.31 ID:csfqFU1S0
偉いぞ若造!
82 : 2022/10/09(日) 23:58:53.60 ID:v8N4bJXF0
31です
2004年からニュー速民になったけどネトウヨにならなかったから許してくれ
83 : 2022/10/09(日) 23:59:27.26
80年~85年生まれがリアルにボリュームゾーンだろ
85 : 2022/10/09(日) 23:59:45.70 ID:HxEEZ7nV0
おじいちゃんが普通に結構いてびびる
もう5ちゃんってそういう場所なんだなって
86 : 2022/10/10(月) 00:00:00.18 ID:l7GI6yTw0000000
山上が嫌儲に来なくて良かったよ
来てたら今の状況は無かっただろうからね
89 : 2022/10/10(月) 00:01:16.96 ID:YXka3soX0
そもそも日本自体が老人化しているというね
90 : 2022/10/10(月) 00:01:27.70 ID:5MNaxUG10
20年前学生でも40前後だからな
そりゃ高齢化するだろ
91 : 2022/10/10(月) 00:01:44.93 ID:NVofW7LO0
ヤングの板だな
5chの最多層って45-55くらいだったはず
92 : 2022/10/10(月) 00:01:48.25 ID:DDJgZPUQ0
嫌儲の半数は玉音放送生で聞いてるから!
93 : 2022/10/10(月) 00:01:49.61 ID:5MvBiLnc0
30とか赤子かよ
94 : 2022/10/10(月) 00:02:01.90 ID:3Je+QPuU0
ガンダムて夕方キッズアニメだろ コナンみたいにテレビ点けてたらやってるから流し見みたいな
95 : 2022/10/10(月) 00:02:47.01 ID:jh5p549S0
その割には子供の話題とか盛り上がらないよね?
96 : 2022/10/10(月) 00:02:57.96 ID:XSj4NIsS0
す…巣窟
97 : 2022/10/10(月) 00:03:02.49 ID:Hnk+F5xs0
10代後半や20代で30~40の中年に知識と文言で勝てると思ってるならよそ行け
そもそも嫌儲はこどおじのすくつでしかないからな
98 : 2022/10/10(月) 00:03:15.88 ID:yenlmOui0
実際30代っておじさんなの?
ジャニーズの嵐のメンバーなんかもう30代後半だけど
おじさんに見えないよね
103 : 2022/10/10(月) 00:05:03.20 ID:ZVKGGXrY0
>>98
かっこよければお兄さん
そうでなければおっさん
99 : 2022/10/10(月) 00:03:31.47 ID:iDTaIp3l0
良い歳どころか老人なのに
知性がゼロのレスしてんだから冷静に考えてやべーよなココ
101 : 2022/10/10(月) 00:04:05.83 ID:81rrveGl0
普通に50代とかいそうで怖いわ
104 : 2022/10/10(月) 00:05:06.52 ID:PBsbY1Wi0
>>101
いや普通だろ
そのへんの非正規労働オジサンの雑談板だろ
俺が普段警備の仕事やってる時の雑談とトピックが一緒だからな
102 : 2022/10/10(月) 00:04:33.99 ID:supaccH5a
40からがメインのボリュームゾーンやぞ
ギリ38~からが許される位
30歳位のガキが来る所じゃない
ガキはなんJかVIPへどうぞ
106 : 2022/10/10(月) 00:05:43.36 ID:34bKDPp80
リアルタイムで見た大河ドラマの最高傑作は太平記
107 : 2022/10/10(月) 00:05:52.71 ID:UVwAcawha
40未満はキッズ枠
109 : 2022/10/10(月) 00:06:14.77 ID:FeDfC2l6M
老人ホームの中に入って来る30歳未満の若者が異常なんだよ?

コメント

タイトルとURLをコピーしました