引きニートこい

サムネイル
1 : 2022/10/12(水) 11:22:33.227 ID:hVvhvbT30
いつも何してるの?
2 : 2022/10/12(水) 11:23:51.838 ID:bnZCLSA70
ゲーム、寝る、ゲーム
8 : 2022/10/12(水) 12:04:21.506 ID:hVvhvbT30
>>2
そんだけ?
まあ悪くないな
3 : 2022/10/12(水) 11:56:26.704 ID:lqwllBbaM
50代♀なんだけど相談して良い?
4 : 2022/10/12(水) 11:59:04.251 ID:hVvhvbT30
なんだ
6 : 2022/10/12(水) 12:03:31.418 ID:lqwllBbaM
>>4
相談して良い?
11 : 2022/10/12(水) 12:05:03.681 ID:hVvhvbT30
>>6
いいぞ
13 : 2022/10/12(水) 12:05:32.108 ID:lqwllBbaM
>>11
ありがとう
5 : 2022/10/12(水) 11:59:50.207 ID:Bz98tQxx0
飯食ってゲームして寝てる
9 : 2022/10/12(水) 12:04:48.263 ID:hVvhvbT30
>>5
飽きない?
14 : 2022/10/12(水) 12:05:51.804 ID:Bz98tQxx0
>>9
飽きるぞ
けど飽きたからと言って他の事する気力は無い
18 : 2022/10/12(水) 12:12:35.755 ID:hVvhvbT30
>>14
飽きるよな
マジでずっとゲームしてんの?
23 : 2022/10/12(水) 12:20:42.975 ID:Bz98tQxx0
>>18
ずっとではない
寝っ転がって休憩してたりyoutube見たり5ch見たりもするけど大半はゲーム
27 : 2022/10/12(水) 12:22:16.361 ID:hVvhvbT30
>>23
気ままとも言えないが気ままか
俺もゲームやりたいは
7 : 2022/10/12(水) 12:04:18.676 ID:lqwllBbaM
もう引きニートになって25年くらい
10 : 2022/10/12(水) 12:05:03.313 ID:lqwllBbaM
その前はワーカホリックな街興しとかやってる結構働き者の公務員だった
12 : 2022/10/12(水) 12:05:25.913 ID:hVvhvbT30
>>10
ほんで
15 : 2022/10/12(水) 12:06:00.459 ID:hVvhvbT30
洗濯物干してくるから待って
17 : 2022/10/12(水) 12:08:10.502 ID:lqwllBbaM
>>15
うん
でももうひとり引きこもりさん居るみたい
19 : 2022/10/12(水) 12:12:49.008 ID:hVvhvbT30
>>17
ただいま
うんいるな
20 : 2022/10/12(水) 12:17:35.941 ID:lqwllBbaM
>>19
おかえり
16 : 2022/10/12(水) 12:07:30.299 ID:lqwllBbaM
でも或る朝起きたら心臓が飛び出しそうな動悸に襲われて
職場に行く途中のコンビニの公衆電話から
「今日は休ませてください」って震えながら電話した
それから色々有ったけど
仕事辞めて引きこもり
21 : 2022/10/12(水) 12:18:37.541 ID:hVvhvbT30
25年といえば四半世紀だな
22 : 2022/10/12(水) 12:20:03.343 ID:lqwllBbaM
>>21
うん
VIPあんまりきたことないからスレ落ちたかと思った
25 : 2022/10/12(水) 12:20:51.194 ID:hVvhvbT30
>>22
これが意外となかなか落ちないんだわ
いつも何してんの
VIPじゃないんだね
26 : 2022/10/12(水) 12:22:02.110 ID:lqwllBbaM
>>25
そうなんだ
洗濯物干してるってことは女性?
29 : 2022/10/12(水) 12:22:48.029 ID:hVvhvbT30
>>26
男だよー
24 : 2022/10/12(水) 12:20:46.942 ID:lqwllBbaM
今朝ちょっとショックなことがあった
28 : 2022/10/12(水) 12:22:33.384 ID:hVvhvbT30
>>24
なんぞ
30 : 2022/10/12(水) 12:23:37.586 ID:lqwllBbaM
いつもは朝起きて犬の散歩
親が朝御飯作るからそれ有る時は貰って
ない時は適当に見繕って
昼ごはん食べて
夕ごはん食べて
あとはゴロゴロみたいな
31 : 2022/10/12(水) 12:25:04.554 ID:hVvhvbT30
>>30
朝散歩健康的じゃん
ゴロゴロしてるところに漫画があれば最高なんだ
34 : 2022/10/12(水) 12:28:40.474 ID:lqwllBbaM
親は高齢になって田畑も維持できない
自分達の代ではそんなことなかったけど親の代位までは貧富の差も有って下に見てたご近所さんが皆健康でイケメンの息子さんが今日は仕事休んで兼業農家なのかな?
バリバリ稲刈り機運転して田んぼに向かってた
家族総出で
羨ましくもあり大きく逆転してしまったなと
35 : 2022/10/12(水) 12:30:08.231 ID:hVvhvbT30
劣等感か
38 : 2022/10/12(水) 12:32:23.645 ID:lqwllBbaM
>>35
こんなにも立場逆転するんだなと
こちらは築150年の古民家を直し直し誤魔化しながら生活してるのに
一方ではばりっと小降りながらも新築の家を建てられてお嫁さんも迎えて可愛い跡取りも出来てる
42 : 2022/10/12(水) 12:36:34.103 ID:hVvhvbT30
>>38
まあそうだねえ
時間が経てば状況も変わるから
お互いに起こることも違うだろうしね
44 : 2022/10/12(水) 12:37:39.988 ID:lqwllBbaM
>>42
家を継いでた男兄弟も身バレするとあれだから詳しくは書けないけど
音信不通になった
36 : 2022/10/12(水) 12:30:30.303 ID:lqwllBbaM
一方自分はメンタルの病を周りに知られるのが嫌で25年前勤めを辞めたあと県外の大学に進学した
37 : 2022/10/12(水) 12:31:59.980 ID:hVvhvbT30
仕事辞めたあと大学行ったんだ
その後はずっと無職?
43 : 2022/10/12(水) 12:36:51.265 ID:Ey+BXfvx0
さすが高IQ

コメント

タイトルとURLをコピーしました