【千葉】喫茶店で席離れた隙に…トートバッグ置引 容疑で無職男(33)逮捕「金が欲しかった」 松戸市

サムネイル
1 : 2022/10/13(木) 09:29:07.53 ID:GxUvF0iG9

※2022/10/11
チバテレビ

 千葉県警松戸署は9日までに、窃盗(置引)の疑いで自称住居不定、無職の男(33)を現行犯逮捕した。

 逮捕容疑は松戸市本町の喫茶店で8日、東京都荒川区の女性(31)が席を離れた隙に、現金約2万6千円などが入ったトートバッグを盗んだ疑い。

続きは↓
https://www.chiba-tv.com/plus/detail/20221071019

2 : 2022/10/13(木) 09:30:00.80 ID:QGFmEn3D0
なんでバッグを置いたまま席を離れるんだよ
3 : 2022/10/13(木) 09:31:49.01 ID:lhnbhgNl0
鞄とか置いたまま離れる人多いよね、理解できない
4 : 2022/10/13(木) 09:34:11.46 ID:0IBZCpm40
先に席をお取りくださいって店は何を置いて席を取るのが正解なの?
雑誌とかハンドタオルとかか
16 : 2022/10/13(木) 09:40:42.97 ID:EZa9jOo20
>>4
まァ少なくとも貴重品入ってないものだろね
5 : 2022/10/13(木) 09:35:18.43 ID:2r2ObU0A0
松戸の日常だろ
ニュースになるのか
6 : 2022/10/13(木) 09:36:48.70 ID:TW8Dd29Y0
治安の悪い街で
無用心にバックを置いたままにしたらこうなるよね。
7 : 2022/10/13(木) 09:36:57.72 ID:ScMG2M4H0
ファミレスのドリンクバーとか危ないよね
19 : 2022/10/13(木) 09:41:32.44 ID:B4g9BVco0
>>7
俺は貴重品絶対持ち歩くようにしてる
24 : 2022/10/13(木) 09:44:14.84 ID:mHWD2Pz50
>>19
貴重品というけど財布に財産ないだろ
9 : 2022/10/13(木) 09:37:32.25
またマット
10 : 2022/10/13(木) 09:37:43.23
松戸と旭川って
11 : 2022/10/13(木) 09:38:16.52 ID:VmQDeSyv0
>>1
マッドシティ松戸で
現金手放しちゃダメダメw
13 : 2022/10/13(木) 09:39:14.81 ID:preowkQB0
金が欲しかったなら仕方ない
な訳あるか
14 : 2022/10/13(木) 09:39:32.37 ID:DvFppvHC0
チンフェとかエスペラント語の人そろそろこんくらいの歳だよな
15 : 2022/10/13(木) 09:40:10.92 ID:alXRgGkB0
スマホ置いたまま離れる馬鹿もいるな
17 : 2022/10/13(木) 09:40:48.47 ID:fTrpNLWQ0
場所取り指示するチェーン店たまにあるけど、こういうことあるからカードとか立て札用意しててほしいわ
18 : 2022/10/13(木) 09:40:54.15 ID:VmQDeSyv0
>>1
これ松戸の日常なんだろうけど、

子どもの行方不明騒動で
全国的に迷惑かけた松戸だから
些細なことでも話題にされるんだよw

20 : 2022/10/13(木) 09:41:46.41 ID:5doxspxw0
身軽でいるのが一番
21 : 2022/10/13(木) 09:42:29.41 ID:6rdqQ6vY0
日本もこのくらいの治安度になってしまったか
まあそれが普通なんだが面倒だな
22 : 2022/10/13(木) 09:43:35.09 ID:k0p6XCj00
今の日本って年々治安悪くなってきてる気がする
23 : 2022/10/13(木) 09:43:36.95 ID:mHWD2Pz50
女性は生理があるからバッグ持ってトイレ入るものじゃないの?
25 : 2022/10/13(木) 09:44:28.81 ID:J472LkhI0
千葉県民って呑気なんだよな
だからといって盗まないが
26 : 2022/10/13(木) 09:45:33.18 ID:b9y+ndKA0
自転車のかごに入れてたポテトチップス盗まれたことあるわ
27 : 2022/10/13(木) 09:46:47.56 ID:OmLRh5Rg0
ゆっくりコーヒーも
28 : 2022/10/13(木) 09:46:48.13 ID:lwrxA5Y10
喫茶店とかでpc置いたままトイレに行くのもまずい
29 : 2022/10/13(木) 09:47:05.12 ID:OmLRh5Rg0
ゆっくりコーヒーも飲めない世の中かよwww
31 : 2022/10/13(木) 09:49:00.21 ID:OmLRh5Rg0
🎍は
32 : 2022/10/13(木) 09:49:13.05 ID:lwrxA5Y10
海外によく行く人はどんな時も荷物を持ち歩くよ
日本は平和だから盗まれると言う概念がない
33 : 2022/10/13(木) 09:49:33.39 ID:dHViQZff0
関西に滞在経験ある人はこんな無防備な真似はしない
34 : 2022/10/13(木) 09:50:43.84 ID:5vfPCfuL0
日本でも盗まれるようになってしまったか
35 : 2022/10/13(木) 09:50:49.89 ID:iQl6JRev0
ビュッフェでカバンごと持ち歩く女はイラッとする
36 : 2022/10/13(木) 09:51:29.43 ID:od/6n4Tf0
これがマツドマックス (屮゚Д゚)屮
37 : 2022/10/13(木) 09:51:47.74 ID:ZtcQehGQ0
平和ボケ日本人
38 : 2022/10/13(木) 09:51:51.38 ID:X7j4X08q0
競輪?賭博場のある松戸は治安悪いよ。
40 : 2022/10/13(木) 09:54:34.45 ID:PnzeXOF50
バック置いたままトイレに
って外人が驚く定番だもんな
あと電車で寝てるとか
もう
それも言えない時代か
41 : 2022/10/13(木) 09:56:56.81 ID:iQl6JRev0
>>40
外人が驚いてるのは、寝ている人じゃなくて寝たフリしてる人とその割合
42 : 2022/10/13(木) 09:57:45.13 ID:fTrpNLWQ0
外人をこれだけ身近に見るようになったら普通に私物を公共の場に置きっぱなしなんかせんわ
43 : 2022/10/13(木) 09:58:02.25 ID:kJ7aPPfs0
東京に接してる自治体は都内に住めない貧乏人が集まるから治安が悪い
川崎とか松戸とか
44 : 2022/10/13(木) 09:59:40.85 ID:uyrFe+Xm0
置いていったやつもどうなんだ、どうでもいいものなら俺でも置いてくけど、最低限は持ってけよ
45 : 2022/10/13(木) 09:59:52.98 ID:8zovInKU0
カフェチェーンだと
席取りや、席を離れるとき用に文庫本や大きめのハンドタオルを持っていき
目印としてテーブルに置いておくわ
しかし民度が低い外人は忘れ物と勘違いして置き物をどけて勝手に席を奪いそう
46 : 2022/10/13(木) 10:00:57.46 ID:h2L5DN5W0
ゆとり世代か
すぐわかるやろうのにアホな世代
47 : 2022/10/13(木) 10:01:42.23 ID:l1rnm25h0
カバン置いておく方が悪い

コメント

タイトルとURLをコピーしました