ニートでも出来る仕事

サムネイル
1 : 2022/10/18(火) 08:35:16.09 ID:lbbmVYoW0
ニート飽きたんや
2 : 2022/10/18(火) 08:35:30.00 ID:lbbmVYoW0
なんかないか?
3 : 2022/10/18(火) 08:35:45.79 ID:fKyw6Nju0
死ぬ
4 : 2022/10/18(火) 08:35:46.62 ID:UwEZVBOj0
作業所に来い
7 : 2022/10/18(火) 08:36:19.16 ID:lbbmVYoW0
>>4
ワイガ●ジちゃうから作業所とか絶対に嫌やわ
それやるくらいなら暴れるで
10 : 2022/10/18(火) 08:36:35.59 ID:OMH1yjL70
>>7
暴れるとかガ●ジやん
14 : 2022/10/18(火) 08:37:25.72 ID:lbbmVYoW0
>>10
ガ●ジちゃうから暴れるんやで
5 : 2022/10/18(火) 08:35:54.90 ID:+aP6l+3i0
本屋とかどうや?
11 : 2022/10/18(火) 08:36:50.02 ID:lbbmVYoW0
>>5
漫画ならええけど小説もあるやろ
しかも接客もあるやろうし無理だろ
15 : 2022/10/18(火) 08:37:28.22 ID:+aP6l+3i0
>>11
何言っとるんや?
別に本に詳しくなくてもレジができればええやろ
19 : 2022/10/18(火) 08:38:38.12 ID:lbbmVYoW0
>>15
レジってつまり接客だろ?
しかも立ち仕事っぽいし有り得ないわ
もっと考えてくれよ
24 : 2022/10/18(火) 08:40:08.04 ID:+aP6l+3i0
>>19
接客って言うほど接客やないやろ
服屋じゃないんやから
8 : 2022/10/18(火) 08:36:20.68 ID:OMH1yjL70
スーパーの品出しでもやっとけ
9 : 2022/10/18(火) 08:36:31.30 ID:+aP6l+3i0
マジレスするとやってしまえば続くことあるからガチャ感覚でやればいいと思う
18 : 2022/10/18(火) 08:38:30.86 ID:HLthKpzF0
とりあえず何でも応募するとええで
20 : 2022/10/18(火) 08:39:32.34 ID:a5nSd5to0
ラブホのベッドメイクええで
昼シフトやったら休憩の客が少ない時は滅茶苦茶ダラダラできるしネットで言われとるような汚い物も特に無い
28 : 2022/10/18(火) 08:40:46.03 ID:lbbmVYoW0
>>20
ラブホとか汚そうで難しいな
自分の汚れならいいけど他人の汚れ嫌いで潔癖症みたいなところあるしな
52 : 2022/10/18(火) 08:46:28.28 ID:a5nSd5to0
>>28
それやったらビジホでベッドメイクがええと思うわ
時間が9時~15時のシフトしか無くてワンフロア一人とかでラブホに較べたらちょっとキツいねんけど汚い物を触るような事は99%無い
あと経験則から言うとビジホの方がダラダラする時間が無くて一人でエリア受け持つからパートのおばちゃん達と話さんからコミュ力が要らん
22 : 2022/10/18(火) 08:39:44.91 ID:HLthKpzF0
ライン仕事でええで
覚えること少ないしコミュニケーションも
取る必要ない
26 : 2022/10/18(火) 08:40:22.90 ID:gBBZpSAI0
>>22
不注意で機械に巻き込まれるやん
危ねえぞ
23 : 2022/10/18(火) 08:40:02.34 ID:b0gfj2nr0
とりあえずUberや
合わなかったら1回で辞めたらええしそれで誰かに怒られることもない
週1から始めればいいし仕事は何時に開始してもいいし誰も何も言わん
32 : 2022/10/18(火) 08:41:35.54 ID:lbbmVYoW0
>>23
だからウーバーバック買えないんやって言ってるだろ
後自転車しかないし昔の知り合いに合う可能性考えると無理
108 : 2022/10/18(火) 09:03:48.24 ID:Hjgt5wu30
>>32
自転車あるなら十分やで
27 : 2022/10/18(火) 08:40:23.60 ID:Fid7f4bV0
給料安くていいから5時間労働で週4勤務の仕事ねーかな
29 : 2022/10/18(火) 08:41:05.06 ID:ywFlCnl+d
>>27
コンビニ夜勤
30 : 2022/10/18(火) 08:41:17.28 ID:gBBZpSAI0
警備がいいってやついるけど
あれ身辺調査あるからな
35 : 2022/10/18(火) 08:42:11.19 ID:lbbmVYoW0
>>30
警備とか有り得ないわ
DQNとか向かってきたら走って逃げるぞ
110 : 2022/10/18(火) 09:04:26.98 ID:4dWW6Ykta
>>35
走って逃げてええ仕事やで
33 : 2022/10/18(火) 08:41:49.64 ID:q0Q01jjH0
ITや
全てを受け入れるで
38 : 2022/10/18(火) 08:43:11.51 ID:lbbmVYoW0
>>33
ITって調べたら勉強いるしブラックやって出たで
残業もあるみたいだし死んでしまうわ
42 : 2022/10/18(火) 08:44:17.46 ID:q0Q01jjH0
>>38
人手不足やから残業は死ぬほどあるな
無能でもええけど残業耐えられないなら無理やなぁ
53 : 2022/10/18(火) 08:46:57.19 ID:lbbmVYoW0
>>42
仕事したことないから初めは週二の5時間労働がいいんだけどいけるかな?
なれたら週4までは考えるよ
34 : 2022/10/18(火) 08:42:04.59 ID:I6phQdYga
なんやこいつぅ!!
37 : 2022/10/18(火) 08:42:33.89 ID:gBBZpSAI0
あれもこれもダメなら働かなくてええと思うわ
働かれても邪魔なだけやで
41 : 2022/10/18(火) 08:44:01.54 ID:lbbmVYoW0
>>37
お金がないから働かないといけないんだよ
しかもあれも駄目なんて言ってないしな
合う仕事言われてないだけ
39 : 2022/10/18(火) 08:43:28.53 ID:qtUBx0VH0
基地外にマジレスする方もする方
40 : 2022/10/18(火) 08:43:49.35 ID:gBBZpSAI0
ワインの知り合いにイッチみたいな拗らせ無職おるけど
バイト3日でバックれて辞めたで
やっぱニート最高って言っとったわ
43 : 2022/10/18(火) 08:44:20.35 ID:7TQTLXKA0
ラブホのベッドメイク
44 : 2022/10/18(火) 08:44:44.24 ID:KDcuHueB0
スペックは?
50 : 2022/10/18(火) 08:45:50.82 ID:lbbmVYoW0
>>44
特定怖いからぼかすけど男でニート歴長い
お金ないからすぐ金欲しい
95 : 2022/10/18(火) 08:59:11.14 ID:o31GSkzY0
>>50
ワイより長いか?
30歳でニート歴11年
まともに働いてたの1年だけやで
99 : 2022/10/18(火) 09:00:15.07 ID:lbbmVYoW0
>>95
30歳とか若くていいな
ワイの年齢は言いたくないけど親の年齢がそろそろ70で察して
103 : 2022/10/18(火) 09:02:49.24 ID:a5nSd5to0
>>99
敬意払えんタイプのおっちゃんやん…
その年齢でニートとかハロワ行けや何を考えとるねん
104 : 2022/10/18(火) 09:02:51.22 ID:o31GSkzY0
>>99
ワイのマッマはもうすぐ還暦やわ😭
106 : 2022/10/18(火) 09:03:05.84 ID:dUel9EYV0
>>99
そのレベルだと工場か介護くらいしかなくない?
46 : 2022/10/18(火) 08:45:18.00 ID:TW5N9T5e0
マジレスすると清掃か警備
47 : 2022/10/18(火) 08:45:18.31 ID:FKlglmCxa
治験でええで
寝てればいいだけ
49 : 2022/10/18(火) 08:45:35.77 ID:rTSc+9JC0
ないからニートなんやろ
51 : 2022/10/18(火) 08:46:10.78 ID:pkdMwuepd
親の老後資金を使い尽くす
これだけでイッチが働くより価値あるで
62 : 2022/10/18(火) 08:48:51.98 ID:937ivyFI0
>>51
経済回るからな
78 : 2022/10/18(火) 08:52:25.04 ID:pkdMwuepd
>>62
経済も回るしイッチより100倍優秀なパッパとマッマが働きに出るんや
世間からしてもイッチが働くより100倍いい
皆幸せやで
67 : 2022/10/18(火) 08:50:03.34 ID:lbbmVYoW0
>>51
親70歳近くて年金しかない言われたけど大丈夫かな?
80 : 2022/10/18(火) 08:53:32.46 ID:pkdMwuepd
>>67
必ず貯めてるから探し出すんや
83 : 2022/10/18(火) 08:54:45.01 ID:lbbmVYoW0
>>80
バレないようにたまに小銭だけ抜いたりしても翌日には補充されてるしやっぱお金あるのかな?
54 : 2022/10/18(火) 08:46:59.21 ID:zkK+URiVa
ガソスタ夜勤楽って聞くけど寝れなくて体壊しそうや
57 : 2022/10/18(火) 08:48:00.64 ID:z745HQ5GM
楽な仕事で8時間で2万くらいくれる仕事ないか?
61 : 2022/10/18(火) 08:48:46.27 ID:a5nSd5to0
>>57
治験バイト一択やな
58 : 2022/10/18(火) 08:48:22.76 ID:27x89NTF0
銀杏拾って売る
59 : 2022/10/18(火) 08:48:29.17 ID:937ivyFI0
在宅ワークは?
64 : 2022/10/18(火) 08:49:42.67 ID:8O9cQl4P0
家電屋の補充バイト
65 : 2022/10/18(火) 08:49:44.40 ID:iKJy445D0
工場とか?
74 : 2022/10/18(火) 08:50:50.69 ID:lbbmVYoW0
>>65
工場とか一番合わないわ
あそこDQNの塊だろ
虐められて泣くで
66 : 2022/10/18(火) 08:50:03.09 ID:NaLURHhG0
ニートでもできる仕事はたくさんあるけど
無能にできる仕事は少ない
より好みしてる内は職なんて見つからんやろ
73 : 2022/10/18(火) 08:50:50.50 ID:a5nSd5to0
>>66
ほんこれ
イッチはその傾向にあるねんな
77 : 2022/10/18(火) 08:52:03.35 ID:lbbmVYoW0
>>73
だから無能でもないしえり好みもしてない
そろそろポケモン発売されるからゲーム買いたいし美味しいもの食べたい
75 : 2022/10/18(火) 08:51:33.34 ID:4UaN02HcM
>>66
せやな
ワイもニート歴長かったけど仕事ってやってみたら意外とできるもんやからな
68 : 2022/10/18(火) 08:50:17.15 ID:ifbzj3hkM
警備と工場は意外とコミュ力要るからアカンで
ワイはJ民に騙されたわ
69 : 2022/10/18(火) 08:50:18.15 ID:MvckdLEi0
ワイは障害年金チャレンジしてる
あと2ヶ月やが結果発表怖いわ
79 : 2022/10/18(火) 08:52:32.68 ID:lbbmVYoW0
>>69
障碍者は草
なんの障害あるの?
93 : 2022/10/18(火) 08:59:02.06 ID:MvckdLEi0
>>79
何なのかわからんわ
通ってる精神科医に頼んだら書類くれた
102 : 2022/10/18(火) 09:02:14.92 ID:lbbmVYoW0
>>93
精神科って行くのにお金いる?
その書類貰ったらお金くれるの?
113 : 2022/10/18(火) 09:05:55.23 ID:MvckdLEi0
>>102
まず年金払ってるか猶予してないと無理
そっから一年半くらい通って(有料)色々要件見て役所に出して年金貰えるか判断する
割と大変やから君やとナマポのほうが楽やと思う
ワイは親にやってもらったけど
70 : 2022/10/18(火) 08:50:34.35 ID:4UaN02HcM
特定て

イッチみたいなのが何千人おると思ってんねん

81 : 2022/10/18(火) 08:53:41.75 ID:lbbmVYoW0
>>70
ワイは小学校のころ友達沢山いたんやで
その人たちが見てると思うと怖い
71 : 2022/10/18(火) 08:50:38.59 ID:0QorsAop0
ネットとパソコンあるなら自分の見てるジャンルの動画の切り抜きがええで
競合いっぱい居るけどいかに張り付いて字幕つけて早くアップするかの勝負やからニート向けや
72 : 2022/10/18(火) 08:50:47.04 ID:XG5fn0s70
スーパーの早朝品出し
楽やし時給もまあ
76 : 2022/10/18(火) 08:51:57.62 ID:XEjAfNpi0
ニートでもたくさん集まればネットで稼げるんだけど
ニートは結束力が全くないから集まれない
84 : 2022/10/18(火) 08:55:55.41 ID:lbbmVYoW0
今良さそうなのラブホだな
接客もいらなくてなにもしないでお金貰えるとか神じゃん
86 : 2022/10/18(火) 08:56:14.88 ID:Kmz/0R8C0
イオンの品出し
89 : 2022/10/18(火) 08:57:30.87 ID:BMQhg3d9r
喋りの必要なさでは新聞配達最強やぞ
挨拶以外喋ったことなかったわ
96 : 2022/10/18(火) 08:59:16.36 ID:lbbmVYoW0
>>89
バイク乗れないから新聞配達出来ない
俺がバイク乗ったら人轢き殺しそう言われたことあるし
100 : 2022/10/18(火) 09:00:46.25 ID:ioGYqDTa0
>>89
似たような仕事で郵便配達なんてのもある
最低時給870円みたいな地域でもMAX1450円とかもらえる
90 : 2022/10/18(火) 08:57:37.73 ID:gxmQA/Ar0
イッチがガチなニートなんはちょっとわかった
91 : 2022/10/18(火) 08:57:55.03 ID:W/VKnA1v0
いろんなバイトしてたが品出しオススメや
97 : 2022/10/18(火) 08:59:39.03 ID:8KzhYGHNa
妥協することを覚えん限り仕事してても長続きせんからやらんでええで
107 : 2022/10/18(火) 09:03:33.77 ID:lbbmVYoW0
>>97
ワイは自慢じゃないけど十年以上の引きこもりやで
それが働こうと思ってるんだから褒めるべきだろ?
114 : 2022/10/18(火) 09:06:05.66 ID:XEjAfNpi0
>>107
引きこもりならまず病院のほうがよくないか
いきなり働くのは想像以上に精神やられて自分を追い詰めてしまうかもしれない
98 : 2022/10/18(火) 09:00:01.31 ID:4UaN02HcM
糖質入ってるっぽいから色々大変そう
101 : 2022/10/18(火) 09:01:20.17 ID:lbbmVYoW0
>>98
ワイは健康体で病気なんてないで!!
熱も風邪もここ数年ないくらいや!!
105 : 2022/10/18(火) 09:03:04.19 ID:MvckdLEi0
基礎スペックが低いと大変よな
ワイ運転出来んし動作IQも低いから学歴がいらない仕事向いてないわ
コミュ障やし中卒やからそれ以外の仕事も出来ん
109 : 2022/10/18(火) 09:03:52.48 ID:TXrve8vea
おっちゃんやん
112 : 2022/10/18(火) 09:05:43.05 ID:lbbmVYoW0
>>109
見た目結構若いと思うで
30歳言っても通じると思う
禿げてないしな
111 : 2022/10/18(火) 09:05:25.64 ID:nv3JX9fM0
自販機下の小銭漁り
115 : 2022/10/18(火) 09:06:33.66 ID:lbbmVYoW0
>>111
自分以外の汚いの無理やねん
昔は平気だったんやが最近特にね
116 : 2022/10/18(火) 09:06:52.21 ID:pbz62O6e0
fc2ライブ配信でエチエチ
女の子見ようよ😍
117 : 2022/10/18(火) 09:07:23.53 ID:gxmQA/Ar0
なんというか潔癖症って歳重ねると治るもんやと思ってたわ
もしかして強迫性障害とか持ってるんやないか?

コメント

タイトルとURLをコピーしました