- 1 : 2022/11/01(火) 10:24:57.263 ID:IECG0RFP0
-
知能低下してるのかな?
- 2 : 2022/11/01(火) 10:26:24.967 ID:AeMM5YAS0
-
ショッピングセンターの大型駐車場爆走族も増えた
- 3 : 2022/11/01(火) 10:26:39.286 ID:kaV3rSOEd
-
そういう貴方も左折時はブレーキ踏んで減速してからウインカーでしょ?
- 8 : 2022/11/01(火) 10:28:53.746 ID:nSmI+j4za
-
>>3
それってダメなの?
- 11 : 2022/11/01(火) 10:31:02.414 ID:EHjUZvvqM
-
>>8
後ろがびっくりして急ブレーキ踏ませる→事故発生のリスク
- 14 : 2022/11/01(火) 10:32:29.606 ID:9ia7VFLZd
-
>>11
ブレーキランプに反応できるしどんだけ車間詰めてんだよ
- 12 : 2022/11/01(火) 10:31:03.316 ID:g4unnz580
-
>>8
たしかウィンカーってだいたい30mくらい手前で出す必要ある
- 18 : 2022/11/01(火) 10:34:18.654 ID:kaV3rSOEd
-
>>8
何のためのウインカーか考えような
- 26 : 2022/11/01(火) 10:42:30.489 ID:nSmI+j4za
-
>>18
他の交通に知らせるためだろ
決められた距離や時間ならブレーキとどっちが先かなんて関係ない
- 30 : 2022/11/01(火) 10:55:04.392 ID:kaV3rSOEd
-
>>26
減速してからまだ交差点まで30mもあるのかおまえの運転は
- 4 : 2022/11/01(火) 10:27:06.711 ID:EA9ZMqEzd
-
減ったこともあるのか
- 6 : 2022/11/01(火) 10:28:03.290 ID:EHjUZvvqM
-
名古屋走りだとウィンカー出さないのはフェイント
- 7 : 2022/11/01(火) 10:28:13.743 ID:7Ls+YSGY0
-
手指動かすことすら億劫なんか
- 9 : 2022/11/01(火) 10:29:37.044 ID:IECG0RFP0
-
低能が増えてきて日本の未来が心配ですよ
- 10 : 2022/11/01(火) 10:30:37.623 ID:typ2qlx/d
-
Yナンバーのやつが右左折車線変更ウインカー絶対出さないマン多い
- 19 : 2022/11/01(火) 10:35:04.921 ID:F2J0tgs40
-
ウインカーは意思表示な
- 20 : 2022/11/01(火) 10:35:40.802 ID:P7kHU0bc0
-
ウィンカー付けて曲がったけど緩いカーブのせいかウィンカー付けっぱなしで走る奴
- 21 : 2022/11/01(火) 10:36:49.364 ID:57onjr87a
-
ウィンカーだけじゃなく危険走行するやつが増えてる感覚はある
YouTubeとかで見るような運転を目の前で見る日が増えてきた
- 22 : 2022/11/01(火) 10:38:00.769 ID:7zLrn7skH
-
東北では当たり前
特に青森
- 24 : 2022/11/01(火) 10:41:13.717 ID:pQhrD1aBD
-
>>22
仙台行ったとき誰も車線変更でウインカー出してなかったわ
- 23 : 2022/11/01(火) 10:39:27.544 ID:9ia7VFLZd
-
そういや昨日も右折で横断歩道の人を轢きそうな奴がいたな
マジでどこ見て運転してるのか気になる
- 27 : 2022/11/01(火) 10:43:17.789 ID:OxeET8Iod
-
西日本ってウィンカー出さずに車線変更する車多くね
- 28 : 2022/11/01(火) 10:45:10.033 ID:4aK4ei2Id
-
ウインカー出さない一時停止しない赤信号に変わりそうなタイミングで突っ込む
こいつらは年々増えてるよ
日本人のモラルの低下
- 29 : 2022/11/01(火) 10:45:12.271 ID:dcm3ftLGH
-
人が少ない地域はウインカーなんて出す習慣がないのですよ
老若男女
- 31 : 2022/11/01(火) 10:55:39.878 ID:p3KukHVmp
-
ハンドル握りながらスマホで動画視聴するやつが一気に増えたからな
- 32 : 2022/11/01(火) 11:02:37.114 ID:5QpIUYTQ0
-
一種の会話な訳で
コミュ障なんでなかろうか
しかも周りが察せないとキレる
コメント