
- 1 : 2022/11/01(火) 19:15:48.69 ID:38jqYWNn9
-
JR九州はさまざまな業務を経験してもらおうと、副業を希望する全社員を対象にグループ会社での副業制度を導入しました。
JR九州は、新型コロナの影響で鉄道事業での業務量が減少する中、社員にさまざまな業務を経験してもらうとともに、グループ内の企業で人材を有効活用しようと、11月1日から副業制度を導入しました。
対象は、全社員約7600人で、社員向けのポータルサイトから希望する業務を見つけます。
グループ会社は飲食業や不動産、小売りなど43社で、すでに飲食店のホールスタッフや、清掃業務などで募集が始まっているということです。
グループ会社での勤務時間は、JR九州での時間外・休日労働時間とあわせて月に60時間以内で、会社では「副業を自らの成長につなげてほしい」と期待を寄せています。
TNC11.1
https://yotemira.tnc.co.jp/news/articles/NID2022110115691依頼がありました
◆◆◆スレッド作成依頼所★1540◆◆◆ [ぐれ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1667202389/166 - 2 : 2022/11/01(火) 19:17:04.67 ID:u5EvV6pP0
-
残業削減なのに副業推奨ってなんなん?
- 16 : 2022/11/01(火) 19:22:10.04 ID:sg0AZ0DY0
-
>>2
残業を副業と言換えるってこと、労基法ブッチで美味しいことだらけw - 37 : 2022/11/01(火) 19:34:10.79 ID:Q/ytyVqK0
-
>>2
金の無い奴は俺んとこに来い
俺も無いけど心配するな - 3 : 2022/11/01(火) 19:17:12.65 ID:JQl4XqwM0
-
これって副業というのか?
- 4 : 2022/11/01(火) 19:17:21.68 ID:GamwbnGP0
-
副業は研修なので無報酬か
- 5 : 2022/11/01(火) 19:17:31.87 ID:sabtOofS0
-
会社なんかに副業禁止の権限なんか
持たせてはいけない
年収3000万円以上払ってから副業禁止って言え - 6 : 2022/11/01(火) 19:18:35.54 ID:IkL8ot5O0
-
昼はOL夜はエッチなライバー
- 7 : 2022/11/01(火) 19:18:43.90 ID:CTWThA/g0
-
副業禁止って今どき無理だろ。スマホがあれば収入得られるのだから。
- 10 : 2022/11/01(火) 19:19:46.22 ID:CJpKGwns0
-
>>7
副業が法で禁じられている国家公務員でも
株取引や不動産取引での収入は認められてるぞ - 8 : 2022/11/01(火) 19:18:46.67 ID:nN6bxV1t0
-
社員向けサイトからしか副業しちゃだめなん?
- 9 : 2022/11/01(火) 19:19:25.45 ID:AmelWTGd0
-
最近副業許可する企業多いけどさあ
本業に支障をきたすならやらせないよ?
副業してもいいけど本業できっちり結果を出す奴だけ許可する
副業して結果出さないとか
遅刻や欠勤増えたら即左遷出向リスト逝きだからな - 11 : 2022/11/01(火) 19:20:47.79 ID:TcywEDxo0
-
今まで以上に、会社の廃棄備品を
片っ端から売れば儲かりそうではある - 12 : 2022/11/01(火) 19:21:03.52 ID:sg0AZ0DY0
-
さすが、金儲け命ならJRグループトップと言われる会社だけのことはある。
これでサビ残ただ働き気をおおっぴらにやらせられるな、「副業なんですう」と言い張っちゃえばいいんだから。 - 13 : 2022/11/01(火) 19:21:13.36 ID:XJNCkXnS0
-
「給料あんまり出されへんから足らん分は自分で稼いでくれ。」
- 14 : 2022/11/01(火) 19:21:24.59 ID:hV+FsIeT0
-
飲食店や清掃は人が集まらないからな
副業解禁!といいながら採用難を解消しようとしてるだろ。 - 15 : 2022/11/01(火) 19:22:00.00 ID:WM1Yr5Kj0
-
良かったな
ウーバー配達できるやん
- 17 : 2022/11/01(火) 19:22:29.46 ID:7nfJSkwK0
-
年収1000万以下で副業禁止とかおこがましいよなぁ
さっさとさっさと制限取り払えよ - 19 : 2022/11/01(火) 19:22:48.86 ID:16b1sFZ30
-
解禁という事は今まで禁止にしていたという事
そして解禁した理由が、さまざまな業務を経験してもらおうここ20年の経営者に損害賠償請求した方がいいぞw
- 20 : 2022/11/01(火) 19:23:02.50 ID:yE/3UvkV0
-
正社員の副業はもうかれこれ3〜4年前から解禁されてんのに、九州は遅れてるなあ
- 32 : 2022/11/01(火) 19:32:25.60 ID:1qpJ74440
-
>>20
田舎の会社は昔から副業できたはずだけど
兼業農家が多いから - 22 : 2022/11/01(火) 19:23:35.75 ID:EjOZHiAB0
-
副業と言うより社内の雑務的な仕事も兼務してね、にしか見えないが
- 23 : 2022/11/01(火) 19:24:31.59 ID:802OgAAR0
-
露骨な脱法行為?
なめてるのか - 24 : 2022/11/01(火) 19:25:09.04 ID:Iy+1yQFG0
-
ソープ嬢が増えるの?
- 25 : 2022/11/01(火) 19:26:14.63 ID:fCADFJjj0
-
グループ内って
- 26 : 2022/11/01(火) 19:28:18.64 ID:QcSJcCOb0
-
JR勤めの女の子に舐めてもらえるのかwwおじさん待ってるよww
- 27 : 2022/11/01(火) 19:28:25.47 ID:a5NX/Nes0
-
副業許可してくれ~深夜の廃棄作業バイト時給すごいからしたい
- 28 : 2022/11/01(火) 19:28:58.21 ID:M4fD3hMu0
-
習い事の先生がお辞めになって自分が教えることになった。週1なのに今の給与の半分w本業辞めよっかな
- 29 : 2022/11/01(火) 19:29:51.57 ID:YgKVzHLD0
-
最初から副業許しておけよ
歳とった人は今さらどうしろと - 30 : 2022/11/01(火) 19:30:27.76 ID:g+wSHusL0
-
飲食業とかバレないようにやってる奴も
堂々と出来るな - 31 : 2022/11/01(火) 19:31:32.95 ID:AbbD/rhU0
-
1番安い残業代
- 33 : 2022/11/01(火) 19:32:28.83 ID:gw7BksPX0
-
寝ないで働け指令キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
- 34 : 2022/11/01(火) 19:33:09.69 ID:dRZxvD0C0
-
デリも解禁か
- 35 : 2022/11/01(火) 19:33:37.22 ID:W0Dsai1v0
-
記事読むとこれ普通の副業解禁とは全然違うな
単に残業代より安い時給で使いたいだけじゃん - 36 : 2022/11/01(火) 19:33:43.18 ID:7zyDJmzf0
-
>>1
全然副業じゃなくてワロタwww - 38 : 2022/11/01(火) 19:35:40.64 ID:CtH1hKJ40
-
トータルで見ると人員削減
もっと働けということ - 39 : 2022/11/01(火) 19:36:06.10 ID:afG8V/HK0
-
先頭車両にカメラ付けてようつべで配信してもいいですか
コメント