- 1 : 2022/11/04(金) 16:09:52.178 ID:uPCo8APLd
-
異世界転生はパクリじゃないのかよ…
- 2 : 2022/11/04(金) 16:10:55.048 ID:xRcX8OlJ0
-
ありがちは正しい指摘だろ
- 4 : 2022/11/04(金) 16:11:18.926 ID:uPCo8APLd
-
>>2
飽和しまくってる異世界転生はありがちじゃないのか…
- 9 : 2022/11/04(金) 16:12:57.919 ID:Pmvy13Ica
-
>>4
ありがちだぞ
- 3 : 2022/11/04(金) 16:11:11.505 ID:l54g1rOUd
-
転生はもうSFとかサスペンスとかに並ぶジャンルの一つでしょう?
- 6 : 2022/11/04(金) 16:11:32.313 ID:uPCo8APLd
-
>>3
えぇ…
- 5 : 2022/11/04(金) 16:11:32.180 ID:60HeA/QK0
-
設定パクるのと内容パクるのでは許され度が違う
- 7 : 2022/11/04(金) 16:11:59.719 ID:uPCo8APLd
-
>>5
同じだろ
- 8 : 2022/11/04(金) 16:12:21.095 ID:Lb+wuj3f0
-
完全新規設定を作るのとかほぼ無理だからな
見せ方で特別感を出すしかないわ
- 11 : 2022/11/04(金) 16:13:55.598 ID:uPCo8APLd
-
>>8
真面目に考えただけで盗作扱いされんのつれえわ
- 10 : 2022/11/04(金) 16:13:05.099 ID:z4UPUUUa0
-
別に舞台が被ろうがキャラのビジュが似ようが良いんだよ
- 13 : 2022/11/04(金) 16:14:25.399 ID:uPCo8APLd
-
>>10
それ許されんの異世界ものだけらしいぞ
- 12 : 2022/11/04(金) 16:14:01.173 ID:voJCawIr0
-
連載序盤→そんなコメントすら付かない
連載終盤→そこまで着いてきた読者がそんなことで不満を言わない
妄想楽しい?
- 14 : 2022/11/04(金) 16:14:43.636 ID:uPCo8APLd
-
>>12
うん、楽しい
- 21 : 2022/11/04(金) 16:17:04.811 ID:Pmvy13Ica
-
>>12
10~30話くらいで切りよく終わるならそのタイミングで入れてくるぞ
- 15 : 2022/11/04(金) 16:14:59.580 ID:eFwJ3eBtd
-
パクリ、盗作とか言うやつはにわか
- 16 : 2022/11/04(金) 16:15:15.780 ID:yB8Nuq1bp
-
あいつがやってるんだから俺も良いだろ論は言い訳にしか聞こえないからダメだよ
やるなら内容の質で黙らせろ
- 20 : 2022/11/04(金) 16:16:25.074 ID:uPCo8APLd
-
>>16
でも異世界転生ものよりは内容しっかりしてるよ
同じジャンルで比べられたら稚拙だけど
- 23 : 2022/11/04(金) 16:17:35.140 ID:Pmvy13Ica
-
>>20
同じジャンルで比較されるんだから当然
- 25 : 2022/11/04(金) 16:18:50.880 ID:yB8Nuq1bp
-
>>20
なんで悪いものと比べて俺の方がマシみたいな言い方すんの
下ばっかり見てると自分自身の質を下げるよ
- 26 : 2022/11/04(金) 16:20:02.535 ID:isRcB4dBd
-
>>20
しっかりしてるかどうかは読者が判断するんだよ
- 17 : 2022/11/04(金) 16:15:26.367 ID:UbdfGtgva
-
とりあえず>>1がなろうエアプな事は分かった
- 18 : 2022/11/04(金) 16:15:54.487 ID:isRcB4dBd
-
完結させればそれでいい
- 19 : 2022/11/04(金) 16:16:06.993 ID:rNCYh0iKM
-
読者は叩きたいから叩くだけ内容なんてまともに評価できるやつなんていない
お前の態度が気に入らなかったんだろう反省しろ
- 22 : 2022/11/04(金) 16:17:17.806 ID:uPCo8APLd
-
>>19
んじゃあ盗作パクリとか言われたらどう言えばいいんだよ
- 24 : 2022/11/04(金) 16:17:57.755 ID:rNCYh0iKM
-
>>22
ブロック、コメント削除
- 27 : 2022/11/04(金) 16:20:29.560 ID:upn45bS00
-
>>22
黙ってクオリティを上げる
- 28 : 2022/11/04(金) 16:20:40.025 ID:ID8h9csI0
-
>>22
それを覆すくらい面白い文章を書いていれば信者が勝手に擁護してくれる
信者が沸かないならそれはお前の小説が悪い
- 29 : 2022/11/04(金) 16:21:40.298 ID:isRcB4dBd
-
結局読者を味方に付けられるかどうか
- 30 : 2022/11/04(金) 16:23:08.799 ID:demCdnthp
-
異世界転生自体パクりだから開き直ればいいだろ
- 31 : 2022/11/04(金) 16:23:40.972 ID:BsP/9uwk0
-
批判コメしか無いのに書籍化してる作家なんてごまんといるからな
作者の心の問題
- 32 : 2022/11/04(金) 16:25:14.980 ID:lUq5l9pp0
-
設定が薄っぺらすぎて没入感とかないんじゃないの
- 33 : 2022/11/04(金) 16:25:49.628 ID:VkV5CQrl0
-
ヒロインループって言うほどメジャーか?
- 37 : 2022/11/04(金) 16:33:32.766 ID:mTMtqNrRa
-
>>33
おほむの例があるからメジャーな印象受けるんじゃね?
- 38 : 2022/11/04(金) 16:34:17.412 ID:Pmvy13Ica
-
>>33
最近でも処刑少女とかあったしな
- 34 : 2022/11/04(金) 16:28:53.607 ID:aa2q5ZtGp
-
サマータイムレンダの潮とか?
- 35 : 2022/11/04(金) 16:31:38.308 ID:L3ovp7sS0
-
しかし異世界転生って言っても
それ設定としてのちのち生きてる作品はそんな無いな
出だしだけだろ
- 36 : 2022/11/04(金) 16:33:08.400 ID:9LQUczi90
-
コメントもらえるだけマシ
- 39 : 2022/11/04(金) 16:36:50.336 ID:fvz2s+usa
-
異世界転生はいいんだが独自の世界観作る人少なくね?
勇者、魔法使い、スライム、ゴブリンだけじゃなくてもっと別の世界観取り込んで欲しい
コメント