
- 1 : 2022/11/08(火) 00:49:03.19 ID:49hYao/y0
-
みずほが楽天証券に出資、「水と油」の営業方針が交わると失われる独自性
https://diamond.jp/articles/-/310968 - 2 : 2022/11/08(火) 00:49:52.38 ID:Wcr3+med0
-
少なくとも庶民には一切関わりなさそうよな
せいぜい銀行の資産運用窓口くらいか - 4 : 2022/11/08(火) 00:51:45.80 ID:0k4+v3pfr
-
なんでまだ潰れてないのか意味不明
さすがにSBI、松井、楽天のどれかだわ - 5 : 2022/11/08(火) 00:52:07.38 ID:guY76DH00
-
都内の大きい商店街アーケードで投信の相談で出店してる所が有って驚いたわ
日替わりとか一週間とかの店なんだろうけど客いるのかな?
暇そ~にしてたが - 6 : 2022/11/08(火) 00:53:15.90 ID:YH1YoSBQH
-
80のうちのババアが使ってる
- 7 : 2022/11/08(火) 00:53:23.45 ID:spQ+a46H0
-
プライベートバンクだって窓口証券みたいなもんだろ
- 9 : 2022/11/08(火) 00:58:04.76 ID:iR081ovh0
-
>>7
全然違うw
取引一任勘定で運用を委任するのがプライベートバンク
自社商品を回転させて高い手数料取るのが日本の対面証券 - 8 : 2022/11/08(火) 00:56:44.71 ID:umdkj8720
-
親世代ばバリバリ使ってるぞ
毎年大量のカレンダー持ってくる
外資は菓子折りで嬉しい - 10 : 2022/11/08(火) 00:58:15.53 ID:v4mh3B3D0
-
老人に需要があればいいじゃん
普通に使い続けてるよ
売買するたびに、家まで現金の大金を持って来たり、持っていったりする
怖ろしい職業だよな - 11 : 2022/11/08(火) 01:00:18.15 ID:8cX+MDug0
-
社長になったらアホみたいに営業電話かかってくるわ
1回直接電話でて丁重に断ったら直後に直接会社に訪問してくるし最悪すぎる - 12 : 2022/11/08(火) 01:02:05.06 ID:fxiF5y5E0
-
悪いことするために必要なのでは
- 13 : 2022/11/08(火) 01:03:01.22 ID:o4MDd42W0
-
10億円ぐらい資産持ってるなら、対面のほうが多いんじゃないか
- 14 : 2022/11/08(火) 01:07:34.06 ID:iR081ovh0
-
>>13
そのクラスになるとスイス系プライベートバンクの預入基準を満たすので、
そっちに任せた方が日系で手数料商法の食い物にされるよりは賢明 - 30 : 2022/11/08(火) 07:15:03.96 ID:cuTF7EeG0
-
>>14
紹介が必要やで - 31 : 2022/11/08(火) 13:06:15.74 ID:XgTsVqvxC
-
>>14
賢モメンあらわる - 15 : 2022/11/08(火) 01:12:55.58 ID:602gfqPaM
-
老人プラス自営業やってる金持ちとかがメイン顧客かな
普通のサラリーマンにとってはかなり縁遠い存在になってる印象 - 17 : 2022/11/08(火) 01:21:57.30 ID:v4mh3B3D0
-
>>15
地方なんて、普通の老人もお客でいるよ
なんであいつら生き残ってるんだろ、凄い生命力だわ
今でも株売買するだけで1%の手数料取ってる、頭おかしい - 16 : 2022/11/08(火) 01:15:03.65 ID:2Sj9ziYhM
-
金持ちは野村から手紙くるんだろ
- 18 : 2022/11/08(火) 01:25:33.52 ID:wcd6KA6Y0
-
爺でも普通の人はネットでしょ
対面とか金持ち用よ - 20 : 2022/11/08(火) 01:32:45.17 ID:Kd7bYhd80
-
とりあえずでも証券会社やってれば、いつかFUTUみたいな会社が日本進出するときの足がかりとして買収してもらえるんだよ
- 21 : 2022/11/08(火) 01:34:49.15 ID:MqoJgDfC0
-
手書きで手紙とか送ってくる
- 22 : 2022/11/08(火) 01:44:42.91 ID:DfTx11Hg0
-
証券会社の社員に商品の説明をして欲しいとか思ったことねえわ
そんなの明らさまな嘘は吐かなくても会社に都合のいい事しか言わないに決まってんじゃん
カモ向け? - 23 : 2022/11/08(火) 01:46:06.15 ID:Q9/1lMU/0
-
無いとは思うけど日本はジジイだらけなんだ
- 24 : 2022/11/08(火) 02:13:44.06 ID:F8tpG6Ef0
-
若くて金ある奴が枕営業の女の子食いまくってる
- 25 : 2022/11/08(火) 02:39:00.24 ID:BLu04c7IM
-
郵便局行ってわかったけど、この国は老人が支配してるわあれ
- 26 : 2022/11/08(火) 02:40:11.45 ID:otf8Y+dN0
-
ジジババ騙して手数料高いゴミ商品買わせる奴
- 27 : 2022/11/08(火) 02:52:36.35 ID:gi2f0t330
-
楽天やSBIじゃIPOとか買えないからな
対面だと1000万円とか額言えば用意してもらえるし、わざわざ会社に営業まで来てくれるけど - 28 : 2022/11/08(火) 07:11:59.29 ID:cuTF7EeG0
-
それなりの資産があったら
対面で儲けさせてくれるよ - 29 : 2022/11/08(火) 07:13:42.56 ID:cuTF7EeG0
-
預かり資産1億から客扱いと言われてるが、数億は必要かな
コメント