ニートだから絵かいた

1 : 2022/11/11(金) 08:31:09.147 ID:hu0z5VQl0
どう?
レス1番のサムネイル画像
2 : 2022/11/11(金) 08:31:38.181 ID:HX4dOGUGM
イイね
3 : 2022/11/11(金) 08:32:18.741 ID:iz2D+0pv0
男の娘かな
4 : 2022/11/11(金) 08:32:20.945 ID:zHufW+2l0
結構すき
5 : 2022/11/11(金) 08:32:37.905 ID:Jf8dTD820
ダメだと思う
6 : 2022/11/11(金) 08:33:18.392 ID:zHufW+2l0
意図的な表現なのかもしれんが黒が黒すぎるとは思う
7 : 2022/11/11(金) 08:33:47.894 ID:yiOVoXmP0
プロンプト教えて
12 : 2022/11/11(金) 08:35:03.358 ID:hu0z5VQl0
>>7

(masterpiece:1.5), (high quality:1.5), (super detailed:1.5), (illustration:1.5),
1 girl, dark hair, long hair, (curled hair:0.8), thick hair, flipped hair,
shaded face, (jitome:1.3), (bags under eyes:1.4), hair between eyes, (ahoge:0.8),
looking down, school uniform, blush, expressionless

ネガ
low quality + bad anatomy, bbw, lowres, bad anatomy, bad hands, artist name, texts, (multiple views:1.2), Picasso, thick thighs

15 : 2022/11/11(金) 08:36:09.589 ID:yiOVoXmP0
>>12
たすかる
16 : 2022/11/11(金) 08:36:38.029 ID:Hydbzgdm0
>>12
さんくす
8 : 2022/11/11(金) 08:33:59.581 ID:hu0z5VQl0
くろすぎる?
9 : 2022/11/11(金) 08:34:14.084 ID:DGVVstrJ0
近頃のニートは随分と画才あるな
それで食ってみたら
10 : 2022/11/11(金) 08:34:49.000 ID:yiOVoXmP0
いやAI産だろこれ
11 : 2022/11/11(金) 08:34:50.544 ID:7OK+0Dara
いいじゃん
13 : 2022/11/11(金) 08:35:42.038 ID:Erbt4kIz0
アホ毛の飛び出しやら奥行き考慮してない髪とか襟の部分とかAIの特徴丸出しやん
AIを隠して投稿は懲役刑だぞ
19 : 2022/11/11(金) 08:37:23.152 ID:OG4c+2LLM
>>13
え、俺ガチ絵描きだけどこんなふうに描いてしまうわ
どう直せばいいのか教えてくれ頼む
22 : 2022/11/11(金) 08:38:26.902 ID:Hydbzgdm0
>>19
お絵かきの大先生(笑)だからなにも的確に答えられないよ
24 : 2022/11/11(金) 08:39:04.434 ID:OG4c+2LLM
>>22
俺が求めてんのは煽りじゃなくてアドバイスなんだが
14 : 2022/11/11(金) 08:35:47.469 ID:1GTi3WFza
ハロワ行け
17 : 2022/11/11(金) 08:36:57.056 ID:HX4dOGUGM
なんだAIかよ、悪くないけど栄枯盛衰は一瞬だったな
23 : 2022/11/11(金) 08:38:28.378 ID:yiOVoXmP0
>>17
分かんなかった奴が言っても説得力無いぞ
18 : 2022/11/11(金) 08:37:08.853 ID:hu0z5VQl0
このプロンプト可愛い子いっぱい生成されるからおすすめ
20 : 2022/11/11(金) 08:38:15.688 ID:OG4c+2LLM
ところでAIで作った絵って かいたって表現でいいんかな?
制作はしてるけど描いたって言うとなんか違う気がする
21 : 2022/11/11(金) 08:38:25.167 ID:hu0z5VQl0
髪は俺もこんなんだけど襟は確かに破綻してるよね
25 : 2022/11/11(金) 08:39:09.828 ID:hu0z5VQl0
aiという筆を使ったまで
27 : 2022/11/11(金) 08:40:46.821 ID:OG4c+2LLM
>>25
例えばdtmを弾いたとは言わないじゃん?
いやAIで出来た絵はすごくないって意味では決してないよ
どんな手段使おうと良い絵を完成させてこそのクリエイターだと思うし
26 : 2022/11/11(金) 08:39:29.928 ID:OG4c+2LLM
えー…襟の破綻わからん
膨らみがないってこと?
33 : 2022/11/11(金) 08:43:53.745 ID:Erbt4kIz0
AIの特徴指摘しただけで絵の講釈とか垂れてないのに大先生ってコンプレックス極めてんな

>>26
向かって右襟に違和感感じない?似たような写真探して見比べてみて

35 : 2022/11/11(金) 08:46:18.303 ID:OG4c+2LLM
>>33
なるほどぺたーんてなっちゃってるわ
でもこれ修正するのなんて20分かからんし、
やっぱAIはすげーなあ
28 : 2022/11/11(金) 08:41:59.140 ID:zHufW+2l0
AI使おうがお前の性癖が出てるなら何も問題はない
29 : 2022/11/11(金) 08:42:11.928 ID:OG4c+2LLM
アホ毛の飛び出し位置が中心からずれてる
髪に奥行きが見られない
奥の襟に膨らみがない

こんなとこか?
覚えとくわ

30 : 2022/11/11(金) 08:42:42.501 ID:hu0z5VQl0
うーんまあ破綻ってか人ならこうは描かんでしょみたいな
31 : 2022/11/11(金) 08:42:42.706 ID:e4g4y7gM0
結局承認欲求満たしたい奴のおもちゃになっただけだったな
32 : 2022/11/11(金) 08:43:22.365 ID:yiOVoXmP0
左の方が露骨だがセーラー服部分の白い線がおかしい、バッグと服の間の空間だけ色が違う上にそこに色が付いてるから塗り忘れでも無い
撥ねてる毛が鎌みたいになってる
セーラー服のネクタイの特定部分だけが塗れてない、リュックの肩紐がおかしい
目の左右の塗り方が違う、線の書き方がはっきりしてない
おかしいところを上げればきりがない
こんな間違い探しやっても意味ないけどな
37 : 2022/11/11(金) 08:48:06.340 ID:OG4c+2LLM
>>32
個人的にはたすかる
39 : 2022/11/11(金) 08:57:37.684 ID:yiOVoXmP0
>>37
現行のAIイラストはノイズから作ってる筈なので全体の整合性が取れないし線も人なら直線で描くようなところを描けないので見分けようと思えばだいたいは問題ない
髪のハイライトの入れ方や服のしわの入れ方、バッグの線とかランダムノイズで作ってるから線が太くなったり薄くなったり光源を何考えて描いたのかわからんでしょ
でも全体的な質は絵描きの9割ぐらい超えると思うしトレスすれば意味ないけど
40 : 2022/11/11(金) 08:59:55.089 ID:OG4c+2LLM
>>39
見分け方というより自分が描くときそうしたくないって感じなのよ
原因がノイズってことはちゃんと「なぜこのシワが?」「なぜここに影が?」というのを考えながら描けば防げるって認識でいいのね
というかパット見可愛いしむしろ気にしなくていい証明のような気がしてきた
34 : 2022/11/11(金) 08:45:09.628 ID:hu0z5VQl0
白目にホクロがあるの草
36 : 2022/11/11(金) 08:46:29.954 ID:yiOVoXmP0
>>34
そこは下まつ毛描いてたけど髪で隠れてたとしてもおかしくない希ガス(AIも下まつ毛学習しててこれになったんじゃ無いのかな)
38 : 2022/11/11(金) 08:54:32.790 ID:z9sCSk130
やっぱクマは付かないよな
41 : 2022/11/11(金) 09:00:55.339 ID:hu0z5VQl0
クマは付かないねえ
せいぜい下まつげのライン程度
ブルアカのウイって子を再現したかったのだけど
42 : 2022/11/11(金) 09:02:15.232 ID:OG4c+2LLM
描けばいいじゃない
なんなら家帰ってから俺が修整しようか?
43 : 2022/11/11(金) 09:02:30.893 ID:yiOVoXmP0
ウイならもっと目つき悪いしうつむきなイメージあるけどAIはまだ目つき悪い子は苦手なのかね
おれはこのぐらいの暗さの子のほうがすきだけど
44 : 2022/11/11(金) 09:04:30.771 ID:hu0z5VQl0
まあそのうちキャラ学習させるわ
まだやり方調べてないけど

コメント

タイトルとURLをコピーしました