
- 1 : 2022/11/21(月) 03:22:18.174 ID:wtNeZ26Gp
-
光は秒速30万キロだろ?
光の進行方向と真逆に秒速30万キロで進む宇宙船のなかでその光を観測したら普通相対速度で光は秒速60万キロで観測されると思うじゃん?
なぜか秒速30万キロのままwチェレンコフ光ってあんじゃん?
放射性物質が青く光る奴
あれって放射性物質から出る荷電粒子が光より速いもんだから光の速さに強制減速させられた時の余剰エネルギーで青く光るんだとwなんでこんなことが起こるんだ?
- 2 : 2022/11/21(月) 03:23:24.548 ID:NqqzU/zd0
-
変なこと考えてないで糞して寝ろ
- 3 : 2022/11/21(月) 03:23:49.608 ID:cCMaVHx50
-
光より速いものは存在するけどな
- 6 : 2022/11/21(月) 03:25:36.642 ID:wtNeZ26Gp
-
>>3
ないぞ - 5 : 2022/11/21(月) 03:24:28.771 ID:VOq+cSjt0
-
定めじゃ
- 7 : 2022/11/21(月) 03:25:59.020 ID:QR/NWA330
-
光も減速してその速度なんだろ
法定速度は守らないとな - 12 : 2022/11/21(月) 03:34:34.216 ID:VOq+cSjt0
-
>>7
光定速度だろ - 8 : 2022/11/21(月) 03:27:48.518 ID:N01b8f0Xd
-
光より速いと我々の知る方法では観測出来なくなるのでカンストしてるように見えるだけです
- 10 : 2022/11/21(月) 03:28:58.061 ID:wtNeZ26Gp
-
>>8
じゃあ宇宙船の話はどうなるんだ? - 9 : 2022/11/21(月) 03:27:54.728 ID:JvYxcxcN0
-
光ですら光の速度じゃないしな
- 11 : 2022/11/21(月) 03:31:50.210 ID:G1qrrMif0
-
真空中の光速度が不変なのは原理だからな
- 13 : 2022/11/21(月) 03:38:08.106 ID:5gv2Yyji0
-
いろいろ解明した時代から現代を振り返ると
まるで勘違いした方向で悩んでたりするんだろうな
「移動とか静止の概念で考えてりゃ、そりゃわからんわ」とか - 14 : 2022/11/21(月) 03:38:27.099 ID:+YqkSkC50
-
宇宙の膨張速度は?
- 15 : 2022/11/21(月) 03:39:08.262 ID:FmInmzFia
-
1の言ってることがわかるようでわからない。
猿にもわかるように頼むで - 25 : 2022/11/21(月) 04:03:27.060 ID:F5K0re+B0
-
>>15
つまりこの世界はマトリックスの世界で超えられない壁というのがガチで存在してる可能性があるのかも - 16 : 2022/11/21(月) 03:39:49.276 ID:QXv4+x0Ra
-
この時空間の仕様としか言いようがない
- 17 : 2022/11/21(月) 03:40:34.398 ID:FmInmzFia
-
光より速いスピードがあれば、どこかにいる宇宙生命体にも会いに行けるんだけど
しかし時空を歪めてワープホールを作るほうが速いのではないか。
映画の、なんだっけ。なんとかにもそういうのあったし。 - 18 : 2022/11/21(月) 03:41:10.375 ID:QR/NWA330
-
「そうなってるんだから仕方がない」で納得できる物とそうでない物がある理由ってなんなんだろうな
- 19 : 2022/11/21(月) 03:46:10.468 ID:eSMmQrdLa
-
宇宙の膨張速度は光より速いけど?
光より速い「物質」は無いってだけだぞ - 20 : 2022/11/21(月) 03:47:34.714 ID:3QnUT4qG0
-
日常では時空の歪みなんて体感できないからだろ
光の速度に近い領域では時間も空間も歪みまくってる
それを認識できれば分かるはずだがそんなの体感できないから
理屈だけでどういうものかを知ることしかできない - 21 : 2022/11/21(月) 03:49:11.667 ID:1tQH8jxHd
-
>>20
ローレンツブーストで時空は歪まねーよクソニワカ - 22 : 2022/11/21(月) 03:50:19.247 ID:Iln/++2O0
-
地球がヤバい
- 23 : 2022/11/21(月) 03:50:46.684 ID:BmSNB8eGa
-
お前のうんこで宇宙がヤバい
- 24 : 2022/11/21(月) 03:52:55.539 ID:FTmiDm0Wp
-
電車に乗って懐中電灯照らせば光より速くね?
- 26 : 2022/11/21(月) 04:11:44.651 ID:C6JKao6D0
-
この世界の創造主がそういう設定にしてるからだろうな
- 27 : 2022/11/21(月) 04:14:42.821 ID:h+q3JNr3d
-
ニュートリノは
- 28 : 2022/11/21(月) 04:18:06.741 ID:vCigkjS7r
-
光のスピードが最高速なのではなく光や電磁波は最高速の伝達方法に乗せれるってだけじゃないかな
- 29 : 2022/11/21(月) 04:22:05.982 ID:gaO3+wxT0
-
光って物質なの?
- 30 : 2022/11/21(月) 04:32:13.783 ID:VOq+cSjt0
-
>>29
光粒子船オーディーン - 32 : 2022/11/21(月) 04:41:53.750 ID:MEPom/+d0
-
荷電粒子が光より速いってのはどうやって証明されてるんだ?
- 33 : 2022/11/21(月) 04:48:36.639 ID:1X2/w6Df0
-
闇(ほち) 干かり(ひかり) 光(あかり) 闇(よみ) 八み(やみ)
コメント