- 1 : 2022/12/02(金) 15:56:55.34 ID:4JQ5vbrk0
- 2 : 2022/12/02(金) 15:57:07.87 ID:Qeon2VtV0
-
頑張ったら?
- 3 : 2022/12/02(金) 15:57:16.00 ID:2NjNq4E4p
-
分かる
- 4 : 2022/12/02(金) 15:57:25.28 ID:0NsNveJM0
-
進次郎が泣くぞ
- 5 : 2022/12/02(金) 15:57:32.33 ID:2f7l2voi0
-
やらせてほしい
- 6 : 2022/12/02(金) 15:57:39.99 ID:L3eB1tOgM
-
これは一理あるよな
- 7 : 2022/12/02(金) 15:57:46.01 ID:zu63rl000
-
これは一理ある
- 8 : 2022/12/02(金) 15:57:59.46 ID:lEacH+sR0
-
日本だけよな厳しいの
- 9 : 2022/12/02(金) 15:58:02.04 ID:ZKO0cLC00
-
燃やすゴミ
燃やさないゴミやぞ
- 10 : 2022/12/02(金) 15:58:13.56 ID:Vm4a3r7V0
-
これ馬鹿にするのは簡単なんよ
でもこれマジで思う - 11 : 2022/12/02(金) 15:58:17.42 ID:Oat5sqlJ0
-
実は分別いらんってホンマなん?
- 19 : 2022/12/02(金) 15:58:56.25 ID:zu63rl000
-
>>11
いやそれはいる
もう言われてるけど燃やすゴミ、燃やさないゴミが正しい - 52 : 2022/12/02(金) 16:01:54.47 ID:Mf4dKKJR0
-
>>11
油の代わりにプラ混ぜて燃やすとかはしてる - 12 : 2022/12/02(金) 15:58:22.03 ID:z/NTd1G70
-
頑張ったら燃料余計にかかるだろいい加減にしろ
- 13 : 2022/12/02(金) 15:58:33.43 ID:PBCoRXXj0
-
やれば出来る
- 14 : 2022/12/02(金) 15:58:34.70 ID:9RJdNj700
-
一人暮らしして思うのはゴミ捨てが面倒い
- 15 : 2022/12/02(金) 15:58:37.01 ID:aioP0JZ30
-
ペットボトルは燃えるゴミでもええわ
- 16 : 2022/12/02(金) 15:58:38.99 ID:cL97oX1V0
-
分別はセクシーやからな
- 17 : 2022/12/02(金) 15:58:44.40 ID:5PmpRWQB0
-
みゃこはホンモノやししゃーないわ
- 18 : 2022/12/02(金) 15:58:51.09 ID:wcsx9Wv40
-
確かに
全部火力で解決しろや - 20 : 2022/12/02(金) 15:59:04.61 ID:hpfLJFx8a
-
ゴミ袋に入るか入らないかでしか分別したことない
- 21 : 2022/12/02(金) 15:59:13.55 ID:SBWe6BKL0
-
お前らの自治体がしょぼい焼却施設でダイオキシンばら蒔くのが悪い
- 22 : 2022/12/02(金) 15:59:20.55 ID:GUA6P/4z0
-
駅のゴミ分かれてるけど中は全部一緒なんよな
マジで意味わからん - 23 : 2022/12/02(金) 15:59:22.87 ID:mPNyjjbra
-
オロナミンCの瓶とかこっそり燃えるゴミに捨ててるンゴ
- 24 : 2022/12/02(金) 15:59:27.58 ID:ck9wj4h50
-
焼却設備の機能が地区で違うとかあるんか?
- 25 : 2022/12/02(金) 15:59:30.67 ID:zeGtKjbDd
-
実際いらん
アメリカは生ゴミと冷蔵庫一緒に捨てるぞ - 26 : 2022/12/02(金) 15:59:33.47 ID:h9222sXPd
-
頑張ったらその分火力いるだろ
- 27 : 2022/12/02(金) 15:59:34.79 ID:alfl7SRU0
-
焼却施設増えないんよ
- 28 : 2022/12/02(金) 15:59:50.00 ID:a71WC3Qs0
-
焼却炉の性能次第なことは割とある
- 29 : 2022/12/02(金) 15:59:51.66 ID:vGvkzGpT0
-
実際新し目のゴミ処理場では高温で処理できるから分別がかなり楽やで
都会はなかなか建て替えられへんみたいやけど - 30 : 2022/12/02(金) 15:59:58.42 ID:jFYg4yzT0
-
頑張ると環境に悪いんやで
- 31 : 2022/12/02(金) 16:00:06.98 ID:jAmZVyZyp
-
その金お前が出すならそれでええけど
- 32 : 2022/12/02(金) 16:00:08.29 ID:WWtuoPJg0
-
プラごみはマジで分別する意味ない
- 33 : 2022/12/02(金) 16:00:10.01 ID:lf7enLF3M
-
燃えるゴミがツイートしてて草
- 34 : 2022/12/02(金) 16:00:10.65 ID:dIac64fX0
-
ガスの缶入れるやつが悪いわ
- 35 : 2022/12/02(金) 16:00:16.02 ID:k4hPNBxra
-
たし🦀
- 36 : 2022/12/02(金) 16:00:23.60 ID:C9bAypffa
-
頑張るのがリスクあるから頑張らんでええようにしてるんやぞ
- 37 : 2022/12/02(金) 16:00:25.54 ID:kX+/Bjv40
-
ビン
カン
ペットボトル何でこいつらだけ厳しいんや?
- 38 : 2022/12/02(金) 16:00:35.92 ID:FjOaHlZqr
-
川崎は全部燃やすんだよな
- 39 : 2022/12/02(金) 16:00:38.00 ID:XuCFxVX00
-
物凄い高熱で燃やせばダイオキシンも出ないって聞いたけどほんまなん?
- 42 : 2022/12/02(金) 16:00:57.04 ID:a+5eRQw7d
-
地球丸ごと太陽に飲み込まれて焼却処分や
- 43 : 2022/12/02(金) 16:00:59.95 ID:BMl8Txkh0
-
スプレー缶を燃えるゴミに出すのだけはマジでやめろ 危ないぞ
- 44 : 2022/12/02(金) 16:01:02.26 ID:Dw0Ks+YfM
-
フライパンも頑張ったら燃えるん?
- 45 : 2022/12/02(金) 16:01:07.43 ID:9obyo2Pn0
-
お前らが住んでる自治体のゴミ処理場がカスなだけで実際燃やせるぞ
- 46 : 2022/12/02(金) 16:01:08.28 ID:+lgMxXHy0
-
そういう奴らがおるから焼却施設が火事になるんや
- 47 : 2022/12/02(金) 16:01:08.59 ID:sX44Ymnw0
-
わかるけど金がめっちゃかかるんやろな
- 48 : 2022/12/02(金) 16:01:09.85 ID:u/0sB6oW0
-
頑張らなくてもツイートは燃えるのにな
- 49 : 2022/12/02(金) 16:01:19.60 ID:Vm4a3r7V0
-
実際、分別させといて実は燃やしてますって所多いんだよな
- 51 : 2022/12/02(金) 16:01:48.72 ID:sLDHOh5E0
-
マジで燃えないのは生活品の中ではボウリングの球くらいやと思うわ
- 60 : 2022/12/02(金) 16:02:31.17 ID:7VeqkHKl0
-
>>51
言うほど生活品か? - 66 : 2022/12/02(金) 16:03:05.47 ID:getVtbwn0
-
>>51
言うほどボウリングの玉捨てるか? - 100 : 2022/12/02(金) 16:05:24.59 ID:+x3TKR6zd
-
>>51
いうほど生活品か? - 53 : 2022/12/02(金) 16:01:57.00 ID:N75OIWuY0
-
なんかわかる
- 54 : 2022/12/02(金) 16:02:02.96 ID:NsPF5Tlo0
-
プラゴミを燃えないにするのは納得いかんわ
- 55 : 2022/12/02(金) 16:02:09.71 ID:MhiPd8if0
-
無理やり燃やすと環境に悪いってことなんか?
- 75 : 2022/12/02(金) 16:03:35.25 ID:Mf4dKKJR0
-
>>55
燃えないゴミは金属混ざってるの多いしな - 56 : 2022/12/02(金) 16:02:14.99 ID:dbSTDvj30
-
この空っぽな感じ好きかもしれん
- 57 : 2022/12/02(金) 16:02:24.51 ID:UB3rv6zir
-
プラとか全部燃えるゴミだわ
- 58 : 2022/12/02(金) 16:02:29.40 ID:J3YIzpWa0
-
頑張って分別しても両方燃やされたりするし
- 59 : 2022/12/02(金) 16:02:29.74 ID:uSuRhTe6M
-
燃えにくい燃やせるゴミを安定して燃やすために燃えやすい燃やせないゴミを燃料として投下するんだよ
いい感じにブレンドして高温焼却を維持するために分別は必要 - 61 : 2022/12/02(金) 16:02:32.67 ID:OWtiBEKd0
-
燃やさないゴミって何やねん
マジで初めて聞いたんやが - 62 : 2022/12/02(金) 16:02:38.71 ID:mGbDbQ7z0
-
リチウム電池はこっそりポテチの袋の中とかに隠して捨ててるわ
- 64 : 2022/12/02(金) 16:02:52.55 ID:0KHfy4Ed0
-
ワイは全部一緒にしとる
サバ缶とかも一緒や☺ - 67 : 2022/12/02(金) 16:03:08.23 ID:ONu8kfAa0
-
市が焼却炉更新した結果「温度上がらないからプラスチックも燃やすわ」とか言い出して高校からプラ用のゴミ箱なくなって草生えた
- 68 : 2022/12/02(金) 16:03:08.54 ID:GKO9k98V0
-
無駄と思いつつ紙パック開いて資源ごみに出してるわ
ガキの頃に習慣づけられたらもう治せん - 69 : 2022/12/02(金) 16:03:09.15 ID:OwSkrJt40
-
それはSDDに反しとるやろ
- 77 : 2022/12/02(金) 16:03:47.47 ID:getVtbwn0
-
>>69
SSDやろ - 70 : 2022/12/02(金) 16:03:19.59 ID:8b2svhXQp
-
賢さんやん
- 71 : 2022/12/02(金) 16:03:22.55 ID:cDY3ItDC0
-
前住んでたとこペットボトルは資源で出してたけど今は燃やすゴミで出してるわ
- 73 : 2022/12/02(金) 16:03:27.98 ID:E2Zxeu520
-
缶とかビンはともかくプラスチックやペットボトルは結局燃やしてるから分別する意味はないな
- 74 : 2022/12/02(金) 16:03:28.38 ID:ulsbL1zO0
-
燃えるっつうか溶けるだな
その際に発生するダイオキシンが環境に悪いから分別しようって話は小学校で習うけどな
日本人って馬鹿多すぎだろ - 76 : 2022/12/02(金) 16:03:38.81 ID:BO98xe0Z0
-
電池とかスプレーだけはちゃんと分けろ
- 78 : 2022/12/02(金) 16:03:53.53 ID:jiJA5XSc0
-
ワイもこっそり缶瓶を燃えるゴミに出してたりするから許したるわ
- 79 : 2022/12/02(金) 16:03:54.83 ID:g8qVsjxT0
-
未だにペットボトル分別しないと回収してくれないんだが
これってレアケースなんか? - 85 : 2022/12/02(金) 16:04:24.03 ID:Mf4dKKJR0
-
>>79
場所で全然違うからしゃーない - 80 : 2022/12/02(金) 16:04:02.57 ID:iUQ7IjkCa
-
ゴミに根性論は効かんぞ
- 81 : 2022/12/02(金) 16:04:04.85 ID:noxV2VAE0
-
わかるわワイの部屋には回収拒否されたゴミ袋がいっぱいや
- 83 : 2022/12/02(金) 16:04:09.84 ID:Z10J68dTa
-
太陽「いやーキツイっす」
- 84 : 2022/12/02(金) 16:04:16.58 ID:bk6yHpHg0
-
ワイだけならセーフやろの精神
- 86 : 2022/12/02(金) 16:04:28.76 ID:rbT+jD2A0
-
マジ?電池って燃えるゴミで出したらやばいんか?
知らなかった - 87 : 2022/12/02(金) 16:04:29.38 ID:URzp6QFCp
-
まあ一応やろう
めんどくさかったらしゃーない - 88 : 2022/12/02(金) 16:04:33.22 ID:klO9Alov0
-
銀さんのパクリ
- 90 : 2022/12/02(金) 16:04:52.61 ID:69x8sPu50
-
こどおじには分からないやろうけどゴミの分別って意外とめんどいよな
- 103 : 2022/12/02(金) 16:05:48.39 ID:EtoXtghVa
-
>>90
こどーじのがそういうの無駄にしそうや一人暮らしプロは燃えるゴミに少しずつ混ぜる - 91 : 2022/12/02(金) 16:04:55.01 ID:7EYAaNqs0
-
全部火山口に放り込んだあかんのか?
- 92 : 2022/12/02(金) 16:04:59.08 ID:2HIwxnoC0
-
ワイも分別してないわ
- 94 : 2022/12/02(金) 16:05:05.20 ID:rw9muN83a
-
不燃ごみって燃やしたら有毒ガス出たりするんじゃね
- 108 : 2022/12/02(金) 16:06:09.07 ID:J4B8MOn4a
-
>>94
有毒ガスも無害になるまで燃やせばいいだろ - 95 : 2022/12/02(金) 16:05:10.99 ID:oTuvsApZ0
-
ペットボトルのラベル剥がせやと?
- 96 : 2022/12/02(金) 16:05:12.89 ID:Gw7v0Wal0
-
焚き火にプラスチック製のトレー1枚放り込んだだけでガンガン黒煙上げだすからすげービビる
- 104 : 2022/12/02(金) 16:05:52.92 ID:NsPF5Tlo0
-
>>96
焚き火じゃ温度が足りなすぎるし論点ちゃうやろ - 97 : 2022/12/02(金) 16:05:14.81 ID:klO9Alov0
-
気持ちが足りねーんだよなあいつらだって燃えられるはずだよな
- 98 : 2022/12/02(金) 16:05:16.87 ID:qAXcj0jC0
-
プラゴミ週2で回収しろや
- 101 : 2022/12/02(金) 16:05:40.70 ID:k9Unyumx0
-
自治体によってはOKなところあるんやろ
横浜とか良くなかったっけ - 102 : 2022/12/02(金) 16:05:45.71 ID:hKWtYKZf0
-
正論やろ
前ワイが住んでたとこは焼却炉が強力やからとかで燃えないゴミの概念なかったわ - 106 : 2022/12/02(金) 16:05:58.76 ID:4YcjMw9I0
-
ジジババは異常に分別拘るよな
- 107 : 2022/12/02(金) 16:06:06.02 ID:7X4erGmdM
-
これはそう
焼却炉がちゃんとしてる地区は分別ないし - 109 : 2022/12/02(金) 16:06:13.35 ID:l+QvCtiU0
-
太陽に向けて打ち込んだら分別せんでええ?
- 110 : 2022/12/02(金) 16:06:20.50 ID:sqo07On40
-
一理あるがリチウム電池だけは勘弁しちくり
まんさん「燃えないゴミも頑張ったら燃えるし、分別いる?」

コメント