
- 1 : 2022/12/27(火) 09:47:48.45 ID:ryIyR+pkM
-
33 番組の途中ですが名無しの提供でお送りします (アウアウウー Sa71-+GrY)[sage] 2022/12/27(火) 08:25:18.69 ID:5gDEJSTza
なかなか摂生できないからつい先伸ばししてもう10年になるわ
30になったら受けようと思ってたのにもう40よ
悪いとこ見つかるのこわくて行けない(;´ん`)「来月健康診断だから健康にならなくちゃ」 [289416686]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1672095846/ - 2 : 2022/12/27(火) 09:48:17.64 ID:ryIyR+pkM
-
40歳のおっさんでもネットで雑談とかするんだ😨
フリック入力できなさそう😒
もう初老だぞ😖 - 3 : 2022/12/27(火) 09:48:23.87 ID:E1U6a1+/0
-
そんな若者が?!
- 4 : 2022/12/27(火) 09:49:27.07 ID:nqtct/U50
-
ここは50,60が平均だと思ってたが
若造すぎるだろ - 44 : 2022/12/27(火) 10:01:26.51 ID:e0UrVULt0
-
>>4
せなな😤 - 5 : 2022/12/27(火) 09:49:36.01 ID:f2G4M+sl0
-
息子がそれくらいの年齢
- 50 : 2022/12/27(火) 10:03:03.02 ID:83eXeJsW0
-
>>5
えぇ… - 6 : 2022/12/27(火) 09:49:49.18 ID:Ty7vkPGO0
-
俺の半分じゃねえか
- 7 : 2022/12/27(火) 09:49:52.44 ID:00BjsZsL0
-
メイン層その辺だろな
- 8 : 2022/12/27(火) 09:50:02.20 ID:9bIBcHzy0
-
若造は出ていってくれないか
- 9 : 2022/12/27(火) 09:50:02.67 ID:n24vH3II0
-
加齢臭くっせーから嫌儲から出てけよ、おっさん
- 10 : 2022/12/27(火) 09:50:04.68 ID:7453n1Ik0
-
はな垂れ小僧かな
- 11 : 2022/12/27(火) 09:50:21.37 ID:XpGGYSaJ0
-
42歳だとしてもパソコン初めて持つの22歳くらいでスマホに至っては34歳くらいか
アナログ世代だな - 12 : 2022/12/27(火) 09:50:29.60 ID:uTPGzxfr0
-
意見が割れてるじゃねーか
- 13 : 2022/12/27(火) 09:50:32.19 ID:hRN324sY0
-
40とか若手だろ
- 14 : 2022/12/27(火) 09:50:38.11 ID:v6V8Hkup0
-
知ってるかい?
日本人の平均年齢は50近いんだぜ - 15 : 2022/12/27(火) 09:50:38.52 ID:XyCXgHYb0
-
40歳未満なのに嫌儲にいる若者が異常なんだよ?
- 27 : 2022/12/27(火) 09:52:45.81 ID:XpGGYSaJ0
-
>>15
ステマ移民直前の旧速が大学生だらけだったのに、んなわけねえだろ新参のお客さんか - 16 : 2022/12/27(火) 09:51:13.27 ID:DG7EkGdh0
-
厨房のときに2ch始めたころに棲息してたジジイどもはもうこの世にいないかもしれんと考えると感慨深いものがある
- 17 : 2022/12/27(火) 09:51:15.51 ID:dMr0I9tw0
-
とりあえず脱がせろ
- 18 : 2022/12/27(火) 09:51:30.39 ID:aqrJwFkPa
-
スレタイがボリュームゾーンすぎて滑ってる
- 19 : 2022/12/27(火) 09:51:38.13 ID:Q0n4r1ZJ0
-
ギリ若造か?
- 20 : 2022/12/27(火) 09:51:41.75 ID:Ey64vibZ0
-
もはや業界によっては40代が若造になる日本
気づけばもう30代になった - 21 : 2022/12/27(火) 09:51:48.56 ID:/9vVEaNW0
-
あと1、2年で40行くって奴多そう
- 22 : 2022/12/27(火) 09:51:48.60 ID:2Mz7lyv6a
-
何歳で引退すればいいんだよ
- 23 : 2022/12/27(火) 09:52:05.29 ID:h6Zqi8hSF
-
83のあたしから見れば
若者よね - 24 : 2022/12/27(火) 09:52:21.22 ID:soIXFCMn0
-
まだ39で良かった
- 25 : 2022/12/27(火) 09:52:22.33 ID:37Bo0akT0
-
何をいまさら
- 26 : 2022/12/27(火) 09:52:25.28 ID:DGOIm+Zf0
-
最近30前半あたりも増えてるっぽいけど40前後がメイン層だろ
- 28 : 2022/12/27(火) 09:53:30.50 ID:AM1dz3h5d
-
うまそー
ホモセしてー - 29 : 2022/12/27(火) 09:54:13.22 ID:IpNNwxoA0
-
昔から居て40前後と最近来た30前半ってあえて比べたらどっちがやばいの?
- 30 : 2022/12/27(火) 09:54:21.35 ID:s6LdFSGU0
-
若いな(´・ω・`)
- 31 : 2022/12/27(火) 09:54:22.18 ID:4YVxnRJ20
-
ガキが・・・舐めてると潰すぞ
- 32 : 2022/12/27(火) 09:54:30.67 ID:NlY2r98FM
-
30~50以下←これが嫌儲民の平均年齢
- 33 : 2022/12/27(火) 09:54:34.83 ID:GXQXhGih0
-
フリック入力てなに
- 34 : 2022/12/27(火) 09:54:36.75 ID:JAU1a/yi0
-
業界によっては40は若手。これ豆な
- 49 : 2022/12/27(火) 10:02:43.02 ID:CudScd2n0
-
>>34
甘いよ - 36 : 2022/12/27(火) 09:55:44.23 ID:JOMjdQkh0
-
2chできたの23年前だぞ
その時高校生だった俺ももはや40よ
その頃の20代がずっと居着いてるとしたらやはり今40代から50代前半が嫌儲にも多いんじゃねえか - 37 : 2022/12/27(火) 09:57:40.99
-
なんで40以下のガキが嫌儲にいるんだよ
20歳で2000年から2chにいればいま40超えてるだろクソにわかどもが - 38 : 2022/12/27(火) 09:58:52.47 ID:EdQYQ15dM
-
嫌儲どころか5chなんか見てんの30代以上がほとんどだろ
- 39 : 2022/12/27(火) 09:59:35.36 ID:3YkkaYHFa
-
中3PHS、高2携帯、20代後半スマホ
そんな世代 - 40 : 2022/12/27(火) 09:59:52.16 ID:bqv+wlUQ0
-
>>1
こうやって自民批判している奴はジジイと印象操作するバカネトサポng
ジジイは安倍だろボケ - 41 : 2022/12/27(火) 10:00:00.17 ID:Okg1jdMwM
-
むしろ若者がいるほうが怖いわ
アラフィフのひろゆきが作った掲示板に若者が入り浸るとか
おっさんは新しいサイト使いこなせなくて残ってるとかわかるけど嫌儲の大学生とかどうやってたどり着いたんだよ
Twitterとかインスタはなんでなじめなかったんだよって思うわ - 47 : 2022/12/27(火) 10:02:36.24 ID:XpGGYSaJ0
-
>>41
ツイッターの大学生がケンモメシwwwとか言って床に置いたきったない飯晒してたし掛け持ちしてる20代は居るだろうな - 42 : 2022/12/27(火) 10:00:48.38 ID:tuBxPXSZ0
-
そんな若造が!ってこと?
- 43 : 2022/12/27(火) 10:01:08.80 ID:w7XlsPCR0
-
関さん!?
- 46 : 2022/12/27(火) 10:02:34.99 ID:r/wB8/fS0
-
47だけど
あっという間だぞ
- 48 : 2022/12/27(火) 10:02:40.04 ID:QqKKJcxL0
-
(ヽ´ん`)若いな
- 51 : 2022/12/27(火) 10:03:05.61 ID:foHkrI1d0
-
なんGは小便臭いけど嫌儲は高齢だよなあ
40代~50代が中心だよ - 52 : 2022/12/27(火) 10:03:31.10 ID:xxp//r/O0
-
言うて俺らがPC始めたのってwindows95くらいだろ
もうそれぐらいの時が経ってしまったんだなぁ・・・というね - 53 : 2022/12/27(火) 10:03:40.82 ID:r/wB8/fS0
-
2chでニュー速にたむろしてた頃は20代だったのにな
時の流れは早いものだ - 54 : 2022/12/27(火) 10:03:52.84 ID:mxT94oGr0
-
二十代後半で不細工童貞
年取るのが怖くなってきてる - 55 : 2022/12/27(火) 10:04:02.46 ID:yvtCO9WQa
-
ガキばっかで笑うわ
- 56 : 2022/12/27(火) 10:04:03.55 ID:peeVXCIB0
-
中小零細の製造業みたいなもので40後半でもまだまだ若手だぞ
- 57 : 2022/12/27(火) 10:04:26.34 ID:um3JSYRM0
-
40とかごろごろいるだろ
俺もあと4年だわ - 59 : 2022/12/27(火) 10:04:34.66 ID:JJ6oE+300
-
5chは20年以上前のオールドメディアでメイン層は40半ばから50代前半
ちなみにTwitterも16年のオールドメディア
若ぶってる奴もオッサンだったりする - 60 : 2022/12/27(火) 10:04:54.25 ID:mWhVZABo0
-
40なんてただのクソガキ
- 61 : 2022/12/27(火) 10:04:56.85 ID:Z1G8vsip0
-
30で糖尿放置して40でバイパス手術して
45でコロナであっさり死んだ知り合いを思い出すわ - 62 : 2022/12/27(火) 10:05:01.54 ID:udBlRVzh0
-
Twitterが普及する前は
2ちゃんはネットの華じゃったもんや
専門スレで推しの話したかったらアンチの荒らしに耐えながら必死にスレを守らなあかん - 63 : 2022/12/27(火) 10:05:06.43 ID:MdSxvxcvd
-
それぼく
コメント