- 1 : 2023/01/10(火) 19:20:38.07 ID:jvbk0EO80
-
今年の7月で26になります
職歴なし
- 4 : 2023/01/10(火) 19:21:59.44 ID:9SADIBTu0
-
余裕、あと十年はニートできるから無理すんな
- 7 : 2023/01/10(火) 19:23:02.93 ID:jvbk0EO80
-
>>4
信じるで
- 5 : 2023/01/10(火) 19:22:18.13 ID:xru7XQeT0
-
体の夢叶えるんか?
- 6 : 2023/01/10(火) 19:22:43.17 ID:HfOVAm0U0
-
7年ニートやったけど27で初めてのバイト、30で就職したから大丈夫だと思います
- 9 : 2023/01/10(火) 19:23:32.05 ID:jvbk0EO80
-
>>6
ニートの空白、面接何聞かれた?
- 28 : 2023/01/10(火) 19:28:55.50 ID:HfOVAm0U0
-
>>9
空白については特に聞かれなかった
わりと適当なバイトやったからかも知れん
就職の時もバイトについてしか触れられなかった
- 8 : 2023/01/10(火) 19:23:12.95 ID:LQJwVH/c0
-
働く気があるならニートじゃなくて求職者や☺
- 11 : 2023/01/10(火) 19:23:54.17 ID:jvbk0EO80
-
>>8
そろそろ働きたいなと
お金欲しいし💴
- 10 : 2023/01/10(火) 19:23:47.49 ID:/m23rF0ba
-
余裕やん
その年齢ならまだ公務員試験もいけるし
- 12 : 2023/01/10(火) 19:24:13.82 ID:jvbk0EO80
-
>>10
マジで頭悪くて公務員なんか夢のまた夢
- 32 : 2023/01/10(火) 19:30:46.97 ID:/m23rF0ba
-
>>12
清掃とかテスト難しくない職種もあるやで
資格なしで受けられる
ただその分制限年齢は若いけど
あとは火葬場とかも民間委託されてないとこなら
募集あればやけど
- 33 : 2023/01/10(火) 19:31:31.68 ID:McN1OB5rd
-
>>32
とりまハロワ行ってみるかぁ
- 13 : 2023/01/10(火) 19:24:30.99 ID:xru7XQeT0
-
精神大事にな
- 14 : 2023/01/10(火) 19:24:38.78 ID:rTUFzf+W0
-
余裕すぎる
後10年は遊んでええぞ
- 17 : 2023/01/10(火) 19:26:32.91 ID:MsOmoTrRa
-
期間工やれば?
- 19 : 2023/01/10(火) 19:26:55.69 ID:jvbk0EO80
-
>>17
期間工辛くね?
いきなり体力ないニートが期間工続くとは思えんのやが
- 26 : 2023/01/10(火) 19:27:50.89 ID:MsOmoTrRa
-
>>19
34歳までニートでやり始めたけどやれてる
車体とかは大変そうだから部分系にしたけど
- 18 : 2023/01/10(火) 19:26:44.49 ID:rTUFzf+W0
-
じゃあ無理やで
- 23 : 2023/01/10(火) 19:27:11.32 ID:jvbk0EO80
-
>>18
何が無理なんや
- 20 : 2023/01/10(火) 19:27:00.37 ID:11uXU8u/0
-
20代なら全然余裕ですよ。
- 22 : 2023/01/10(火) 19:27:10.39 ID:/lgRl/9na
-
働くには早い
まだゆっくりしててええで
- 24 : 2023/01/10(火) 19:27:38.47 ID:9qRqo7Mn0
-
まだまだ余裕で働ける
- 25 : 2023/01/10(火) 19:27:41.44 ID:Oe8JIR4N0
-
26はいける。問題は30からや
- 27 : 2023/01/10(火) 19:28:11.11 ID:oz97rpls0
-
就職できたとしても続けられるのか?
- 34 : 2023/01/10(火) 19:31:54.03 ID:McN1OB5rd
-
>>27
金欲しいし続けるで
- 40 : 2023/01/10(火) 19:33:35.31 ID:oz97rpls0
-
>>34
ニートを面接する時面接官が1番気になるのはこんなニート採用しても続けられるんかいなってところだろうからしっかり覚悟アピールした方がいいぞ
- 44 : 2023/01/10(火) 19:35:20.65 ID:McN1OB5rd
-
>>40
そこが難点なんよな
ニート歴長いのをどう誤魔化すか
- 30 : 2023/01/10(火) 19:29:13.56 ID:pA+fR7d20
-
ハロワ紹介状必須で急募の求人は
人手足らんからバイト感覚で受かるぞ
- 31 : 2023/01/10(火) 19:29:52.53 ID:oz97rpls0
-
>>30
年間休日105くらいしかなさそう
- 35 : 2023/01/10(火) 19:32:09.37 ID:9qRqo7Mn0
-
イッチはなんか職種の希望はあるんか?
- 39 : 2023/01/10(火) 19:33:31.76 ID:McN1OB5rd
-
>>35
ない、休み多くて給料いいところがええわ
- 36 : 2023/01/10(火) 19:32:11.91 ID:0XUlfXep0
-
ギリギリ間に合うぐらいでは
30代なったらEND
- 37 : 2023/01/10(火) 19:33:09.79 ID:t34mgLsT0
-
20代でやる気があればなんでもできるやろ
- 41 : 2023/01/10(火) 19:34:18.17 ID:qdyDkW/YM
-
とりあえずバイトしながら資格でもとったほうがいいな
一応働いてたアピもできるし
そのスペックだと底辺ブラックしかないしすぐ辞めるの繰り返しになるだけ
- 42 : 2023/01/10(火) 19:34:40.57 ID:MsOmoTrRa
-
工場派遣なんてのもあるし、色々探してみても良いかも
- 43 : 2023/01/10(火) 19:34:51.76 ID:9qRqo7Mn0
-
アダルトショップ店員とか楽そう
- 46 : 2023/01/10(火) 19:35:45.52 ID:McN1OB5rd
-
>>43
ワイ田舎やからそんな店はないねん
- 45 : 2023/01/10(火) 19:35:38.18 ID:JnlYG53+0
-
余裕すぎて草
- 47 : 2023/01/10(火) 19:35:48.00 ID:luQTwXO30
-
5年ニートしてたやつがブラックで働き続けれるわけないんだわ
体力的にも精神的にも未熟だろ
コメント