- 1 : 2020/03/29(日) 20:37:01.88 ID:ZxvuTtCl9
-
*画像はサービスです
2020/3/29
新型コロナウイルス(SARS-CoV-2)感染症がパンデミック(世界的な大流行)を引き起こす中、中国の孔鉉佑駐日大使は、台湾の世界保健機関(WHO)参加に関する筆者の取材に応じ、今後はWHO年次総会などにオブザーバーとして参加することが常態化してゆく、との見解を示した。「すでに関係各方面との調整が始まっている」という。
台湾の蔡英文政権は中国の圧力の中、ここ数年中国が強い影響力を持つWHOから締め出されていたが、中国湖北省武漢市に端を発した新型ウイルスの感染拡大をめぐって、防疫における地理的空白地帯の存在が国際社会から疑問視されるなか、今後はこの問題で中国が柔軟な姿勢をとっていく方向性を示唆した。国際社会の批判をかわす狙いとみられる。
蔡英文政権になるとWHOから締め出されるように
孔氏は27日、東京都千代田区内幸町の日本記者クラブで会見し、中国における新型コロナウイルス対応の現状などについて話した。しかし台湾のWHO加盟問題には触れられないまま時間切れとなったため、終了後、筆者が補足の質問として直接、孔氏に問いかけたところ、応じた。
広告
Ads by Teads
台湾がWHOから締め出されてきた状況が世界的に疑問視されている中、「今後は台湾がWHOにオブザーバー参加することが常態化するとみていいか」との質問に対し、「おそらくそうなるだろう。その方向ですでに関係各方面との話し合い、調整が始まっている」と日本語で答えた。
台湾は中国の国連加盟に伴い、1971年に国連機関を脱退。このため国連の専門機関であるWHOも「一つの中国」の原則を掲げる中国の圧力により、加盟できない状態となっている。
しかし、2002年に中国で端を発し、翌03年に台湾などで流行した重症急性呼吸器症候群(SARS)の問題を機に、政治問題に由来する防疫面の地理的空白地帯の存在は、国際社会の問題の一つとして認識されるようになり、台湾のWHO参加は課題となっていた。
https://jbpress.ismedia.jp/articles/-/59933?page=2
*抜粋記事です。全文はリンク先へお願い致します。
- 3 : 2020/03/29(日) 20:38:23.66 ID:nNQsVUhF0
- 中共の夢がコロナで崩れていくんやな・・・・
- 4 : 2020/03/29(日) 20:38:39.51 ID:skpA3eYK0
- なんの意味がw
- 5 : 2020/03/29(日) 20:39:53.07 ID:QBIPBP8V0
- 台湾こそ友人
- 6 : 2020/03/29(日) 20:40:05.23 ID:Q+43RuEj0
- WHOから排除された台湾が上手く対応してるという皮肉
- 12 : 2020/03/29(日) 20:42:31.41 ID:R0SZcHyD0
- >>6
WHOなんか無い方がマシだったな - 15 : 2020/03/29(日) 20:43:11.83 ID:TOxfcg1R0
- >>6
今回の台湾の対応は素晴らしかった。
WHOの本部、台湾にした方がいいな。 - 7 : 2020/03/29(日) 20:40:54.64 ID:nDhA71yr0
- 周さんそろそろ失脚?
- 8 : 2020/03/29(日) 20:41:01.91 ID:p8iVsHTw0
- 形だけの意味なしパフォーマンスかよ
- 9 : 2020/03/29(日) 20:41:39.56 ID:6UmhIiCj0
- オブザーバーとかただの外野やんけ
- 10 : 2020/03/29(日) 20:42:05.15 ID:9r0g3j2i0
- むしろWHOに入る必要があるのか疑問
- 11 : 2020/03/29(日) 20:42:07.51 ID:qjCW4Dli0
- WHOからハズレていた方が防疫は良いのではないか?
ボブはいぶかしんだ - 13 : 2020/03/29(日) 20:42:51.88 ID:3Ayh8/lb0
- いいことだけど
WHOに参加する意味あるかね - 14 : 2020/03/29(日) 20:43:03.81 ID:5QP9JWdF0
- 日本の圧力に共産シナが屈した形
- 16 : 2020/03/29(日) 20:43:14.42 ID:OTf+RJdg0
- 一つの中国じゃあないのか?
本当にヤナ奴ら
- 37 : 2020/03/29(日) 20:56:38.76 ID:8tYKFEFZ0
- >>16
中国は一つ
台湾にあるのが中国で
向こうにあるのは中獄 - 46 : 2020/03/29(日) 21:25:18.72 ID:xdZbJ/UQ0
- >>37
南京大虐殺した犯罪者が中国なのか? - 17 : 2020/03/29(日) 20:43:56.81 ID:RlFjbwYK0
- どんだけ批判されてるんだ
- 18 : 2020/03/29(日) 20:44:04.12 ID:lGqhHoqZ0
- 中国だけコロナ押さえ込んでるじゃん。
なんか薬でもあるの?(´・ω・`) - 23 : 2020/03/29(日) 20:47:07.86 ID:cNPJw6e10
- >>18
ネズミから感染する新たなウィルス感染者が出たって報道があったな - 25 : 2020/03/29(日) 20:48:15.41 ID:5QP9JWdF0
- >>18
新型武漢は胃炎ウイルスが登場してるらしい。さすが開発力世界一 - 28 : 2020/03/29(日) 20:50:18.17 ID:ljwjiE080
- >>18
肉を斬らせて骨を断つ武漢を犠牲にした禁屁゜の陰謀かねぇ
- 19 : 2020/03/29(日) 20:44:27.19 ID:RlFjbwYK0
- すっかり影が薄いもんな
- 20 : 2020/03/29(日) 20:45:14.13 ID:YzpDQvtJ0
- 台湾は日本株BCG+初期対応ででかい顔ができるからな。
- 21 : 2020/03/29(日) 20:45:36.16 ID:ha01C0/20
- 中国てめーそれくらいで許されると思うなよ
- 22 : 2020/03/29(日) 20:46:45.76 ID:XyrQ8pts0
- 台湾、今のところ最も防疫に成功した国だよな。
中華圏で大量の中国人流入がありながら、大量感染させることも、都市封鎖させることもなく、コントロールしてる。 - 30 : 2020/03/29(日) 20:51:09.61 ID:uFgP/uYn0
- >>22
春節前に中国人の入国を禁止にしているよ - 34 : 2020/03/29(日) 20:54:11.45 ID:Rs0o8YrN0
- >>30
やはりそれが正解か。 - 24 : 2020/03/29(日) 20:48:15.75 ID:ZRruhK2G0
- 隠蔽すんな!情報統制すんな!
- 26 : 2020/03/29(日) 20:49:20.66 ID:K/lmUqqv0
- トランプはん、緩めたらあきまへんで
- 27 : 2020/03/29(日) 20:49:53.38 ID:KUA9Wauy0
- >国際社会の批判をかわす狙いとみられる。
台湾なんぞ我々の一部でも何でもない!勝手にしろ!と言えばもっと
国際社会の理解を得られますよ? - 31 : 2020/03/29(日) 20:52:09.07 ID:9/yS/fhG0
- 台湾のやり方は
日本含めて世界がやっている小手先の対策とは真逆だからな。
で、馬鹿な自粛もさっさと取りやめ国内経済へのダメージもほとんどない形で一番成功している。 - 47 : 2020/03/29(日) 21:26:39.49 ID:dNu0XMfB0
- >>31
日本もオリンピック無かったらとかオリンピック後だったらねぇ - 32 : 2020/03/29(日) 20:52:25.65 ID:oSl8dgbo0
- 何が保健やねん
政治団体やろ - 33 : 2020/03/29(日) 20:52:44.95 ID:sJ3f3Ff20
- >>1
こんなんだから中国は嫌われるんだよな - 35 : 2020/03/29(日) 20:54:53.48 ID:ycLsqHBc0
- 広告
Ads by Teads
↑これってどういう意味? - 36 : 2020/03/29(日) 20:56:17.81 ID:sJ3f3Ff20
- 近平ウイルスによる武漢肺炎
- 38 : 2020/03/29(日) 21:06:32.92 ID:rvqkBCCt0
- >>1
とっとと、安保理拒否権を台湾に返せよ。 - 39 : 2020/03/29(日) 21:06:42.24 ID:ZZtmdr9/0
- 何様だよこいつら腹立つわ
- 40 : 2020/03/29(日) 21:10:36.44 ID:W4vAoOuz0
- ヘタレたな
- 41 : 2020/03/29(日) 21:11:10.25 ID:cgjcY56O0
- 今回の件の唯一の功績は無意味さを知らしめたことだな。
残念ながらこのまま変わらず放置さらるのだろうけど。 - 42 : 2020/03/29(日) 21:11:50.67 ID:h/tON2740
- だからこそ、蔡総統は結果を出さなくてはいけなくて、結果を出して支持率を上げて
中国から台湾を守って
どこぞのだれかさんとはちがうのです - 43 : 2020/03/29(日) 21:12:35.71 ID:2LKHZAXI0
- 国連然りIMF然りWHO然り、国際機関なんか不要だってハッキリわかんだね(笑)
- 44 : 2020/03/29(日) 21:15:38.04 ID:7su0sLh90
- 台湾担当には
是非とも
デドロスと中国担当を罵倒していただきたい - 45 : 2020/03/29(日) 21:22:07.13 ID:8rveNbkV0
- WHOは裏で中国と相談してるんだろうなぁ
- 48 : 2020/03/29(日) 21:30:01.47 ID:Wd9NLSXq0
- >>1
質問した記者さん、超 Good Job!!
元産経の吉村 剛史さんか
覚えておきます - 49 : 2020/03/29(日) 21:32:31.58 ID:SxGd42Oo0
- 台湾人はWHOに参加してなくてラッキーだったって言ってるぞw
今の環境ならテドロスみたいな奴の言う事聞く必要無いしな - 50 : 2020/03/29(日) 21:47:53.28 ID:58gZSKdH0
- この今更感。
- 51 : 2020/03/29(日) 22:06:15.42 ID:L2l1SXWP0
- その程度で批判がかわせるとでも思ってんのかw
フラグにしか聞こえんわw - 52 : 2020/03/29(日) 22:47:33.71 ID:2n51Fhao0
- ピートタウンゼントもビックリ
- 53 : 2020/03/29(日) 22:50:40.44 ID:UG1sX+Om0
- えらく柔軟になったな
相当キンペーも追い詰められてるのか - 54 : 2020/03/29(日) 23:14:35.10 ID:sHaNDUQP0
- 勝利宣言したばっかりに隠蔽に走らなきゃならなくなってるからな
もうどうしようもない - 55 : 2020/03/29(日) 23:19:02.34 ID:Imqgbekm0
- これはいいニュース
中国はこういう形でおれたか - 56 : 2020/03/29(日) 23:19:34.81 ID:a6e5ZR1K0
- 国民党もベッタリやめる方向だから、民進党だけ差別する意味合いが薄れてきたんだよ
【香港加油】中国、台湾のWHOオブザーバー参加、認める方針「WHOは中国寄り」批判かわし、蔡英文政権になると締め出される

コメント