来週ホームレスのワイ「仕事が受からない。50社落ちた😂」終わりだよこの国

サムネイル
1 : 2023/01/20(金) 22:52:13.81 ID:HjTTQSjfa
誰も弱者を助けない
2 : 2023/01/20(金) 22:52:34.18 ID:HjTTQSjfa
どうして……?
3 : 2023/01/20(金) 22:53:04.84 ID:HjTTQSjfa
ええんか
4 : 2023/01/20(金) 22:53:11.63 ID:e8smDcUe0
みんな余裕ない
8 : 2023/01/20(金) 22:53:35.86 ID:HjTTQSjfa
>>4
でも仕事あるよね?
ワイはないんやで
13 : 2023/01/20(金) 22:54:02.68 ID:e8smDcUe0
>>8
ワイもないぞ
5 : 2023/01/20(金) 22:53:19.01 ID:HjTTQSjfa
辛いよ
こんな世界に何でしたのか?
6 : 2023/01/20(金) 22:53:22.02 ID:ValkACwN0
とりあえず日雇いいってこい
12 : 2023/01/20(金) 22:53:46.62 ID:HjTTQSjfa
>>6
落ちたンゴ
40 : 2023/01/20(金) 23:05:36.19 ID:ValkACwN0
>>12
面接ないとことか落ちようないやろ
7 : 2023/01/20(金) 22:53:23.72 ID:iJBiDwfO0
ワイは11社落ちた
今日訓練終わったから
2月が終わったらホームレースや
お前の後輩やな
15 : 2023/01/20(金) 22:54:09.96 ID:HjTTQSjfa
>>7
訓練も落ちたで
9 : 2023/01/20(金) 22:53:40.02 ID:2NxVVWuJ0
介護を避けるな
16 : 2023/01/20(金) 22:54:27.07 ID:HjTTQSjfa
>>9
不採用で草
10 : 2023/01/20(金) 22:53:41.72 ID:Uar8b7S20
何したら50もおちんねん
17 : 2023/01/20(金) 22:54:57.58 ID:HjTTQSjfa
>>10
求人を通える範囲で上から順に受けるんやで
11 : 2023/01/20(金) 22:53:44.91 ID:Fn3CX5+yr
終わってるのは国じゃなくて50社も落ちるお前だろ
20 : 2023/01/20(金) 22:55:39.98 ID:HjTTQSjfa
>>11
ワイ思うんやけどこういう民間から採用されない人こそ公務員として国が雇うべきじゃないか?
26 : 2023/01/20(金) 22:58:04.68 ID:Fn3CX5+yr
>>20
お前に納税者としての意識があれば同じ金払うならより優秀な人物を公務員として雇うべきだと思うだろうよ
35 : 2023/01/20(金) 23:02:33.86 ID:E+WpWqAza
>>26
役所の掃除でもええんやで
あかんのか?
36 : 2023/01/20(金) 23:02:57.26 ID:Fn3CX5+yr
>>35
受けたの?
14 : 2023/01/20(金) 22:54:04.66 ID:Tfn0Kd9f0
何年卒や
18 : 2023/01/20(金) 22:55:01.07 ID:G7rw4Ggbd
転職ンゴ?
27 : 2023/01/20(金) 22:58:37.68 ID:E+WpWqAza
>>18
無職やで
空白や
親が兄貴夫婦と暮らす😭
19 : 2023/01/20(金) 22:55:14.55 ID:UcXqfQ3d0
なんで楽な仕事ばっかり選ぶんや
そりゃ受かるわけない
21 : 2023/01/20(金) 22:56:59.83 ID:Fx6ZJL0X0
どうせ定時あがりで休み120とかナス3ヶ月分とかで探したんだろ?
22 : 2023/01/20(金) 22:57:27.33 ID:GKCz1BSHM
介護に就職すればええやん
日本語喋れるなら一発で採用だろうが
30 : 2023/01/20(金) 23:00:12.36 ID:E+WpWqAza
>>22
落ちたぞ🤗
24 : 2023/01/20(金) 22:57:48.12 ID:Aw2SX/5+a

土方は応募したら受かるけど?
32 : 2023/01/20(金) 23:00:45.89 ID:E+WpWqAza
>>24
腰痛めてるから重い荷物無理ですと言ったら不採用やった
どうすんの
41 : 2023/01/20(金) 23:05:59.02 ID:i+ykdIF30
>>32
次はそんな言わないでいけ🤫
受かればこっちのもんよ🤭
簡単に向こうは首にできない🤗
25 : 2023/01/20(金) 22:57:50.97 ID:AtlN+lI10
技術系なら割と受かると思うけどな
そこから先はしんどいが
33 : 2023/01/20(金) 23:01:31.17 ID:E+WpWqAza
>>25
採用してくれメンス
28 : 2023/01/20(金) 22:58:44.44 ID:Jyvu7xXlr
似たようなスレあって草
29 : 2023/01/20(金) 22:59:07.12 ID:2K+sDWkM0
世知辛いなあ
34 : 2023/01/20(金) 23:02:24.31 ID:/mx927NX0
技術系でも技術持ってないときつくね
37 : 2023/01/20(金) 23:03:37.24 ID:GKCz1BSHM
介護落ちるってどうやったら落ちるんだよ
面接でどうせ頭おかしい行動とったんだろうな
38 : 2023/01/20(金) 23:03:43.40 ID:/r6NdU2w0
バイトならとりあえず生きてはいけるやろ
39 : 2023/01/20(金) 23:04:36.35 ID:Hx3GgZ3R0
腰痛めてたら単純労働は無理だし、技術持ってないと詰むな
42 : 2023/01/20(金) 23:06:11.37 ID:/mx927NX0
ゴミ収集とかも公務員じゃなかったっけ?

コメント

タイトルとURLをコピーしました