ニートだけど今年中に150万貯めないと行けなくなった

サムネイル
1 : 2023/01/29(日) 04:16:14.60 ID:miZ6lkK90
夜型人間なので夜勤の方が働きやすい

おすすめのバイトある?

2 : 2023/01/29(日) 04:16:31.44 ID:jaH0MYAY0
強盗が流行りらしいよ
3 : 2023/01/29(日) 04:16:51.39 ID:a7m7500h0
ガソスタ
やったことないけど
4 : 2023/01/29(日) 04:17:58.04 ID:TvHM+AZa0
ウーバーやれ
6 : 2023/01/29(日) 04:18:48.45 ID:a7m7500h0
ニートが金貯めないと行けない理由って何だよ
11 : 2023/01/29(日) 04:24:46.49 ID:miZ6lkK90
>>6
進学費用

元々貧乏家庭だったけど父親がくも膜下出血で倒れて今意識なくて死ぬ確率の方が高いし生きてても働けないから、本来来年から進学予定だったけど1年自分で稼いで進学する事にした

14 : 2023/01/29(日) 04:26:10.14 ID:ePio3Db90
>>11
ニートとは言わんだろそれ
あと夜型の人ほど夜勤は辛いと思うけどな
俺がそうだった。夜が嫌いになった
16 : 2023/01/29(日) 04:26:53.74 ID:miZ6lkK90
>>14
既に3年ニートしてる
15 : 2023/01/29(日) 04:26:33.68 ID:a7m7500h0
>>11
偉いやん
奨学金やらどっかの支援は期待できんの?
17 : 2023/01/29(日) 04:27:59.78 ID:miZ6lkK90
>>15
奨学金は既に申し込んであるけど、奨学金の支給が5月からだから入学金と前期の授業料、引越し費用は自分で払わないといけない
27 : 2023/01/29(日) 04:32:18.93 ID:a7m7500h0
>>17
それ全部見積もっても50万くらいちゃう?150万ってのは?
31 : 2023/01/29(日) 04:33:24.04 ID:miZ6lkK90
>>27
学費がまず100万する

引越し費用が50万

41 : 2023/01/29(日) 04:40:33.83 ID:a7m7500h0
>>31
何をどうしたら引越しで50万もするんだよ
45 : 2023/01/29(日) 04:43:36.86 ID:miZ6lkK90
>>41
九州から関東だから家賃やら家具やらで
7 : 2023/01/29(日) 04:19:04.68 ID:FhWlDNENr
はいはい似非ニート頑張れよ
9 : 2023/01/29(日) 04:24:24.30 ID:nVQ9Wq+Sa
余裕過ぎて草
13 : 2023/01/29(日) 04:25:22.99 ID:/KN5zqzEH
何歳だよ
20 : 2023/01/29(日) 04:29:14.58 ID:tJTS/wVid
無理して進学するより普通に就職したほうがええんやないの
25 : 2023/01/29(日) 04:31:19.53 ID:miZ6lkK90
>>20
まぁやりたい事あるから進学はしたいかな
29 : 2023/01/29(日) 04:33:19.26 ID:23jx4SlE0
>>20それな
社交性や協調性培えてない奴が進学したところで何の意味も無いぞ
34 : 2023/01/29(日) 04:36:36.77 ID:miZ6lkK90
>>29
それ仕事でも同じじゃない?
40 : 2023/01/29(日) 04:40:11.41 ID:23jx4SlE0
>>34
仕事したらその分利益得れるしその中で社交性や協調性も培っていけるがな
何の役にも立たん学歴だけ得るより全然マシやろ
37 : 2023/01/29(日) 04:39:45.01 ID:J7NlgRLlM
>>29
就職したらそれこそ社交性や協調性求められるやん
今めっちゃ大変なんだが
43 : 2023/01/29(日) 04:41:00.42 ID:23jx4SlE0
>>37
大変ならそのくらい耐えろや
22 : 2023/01/29(日) 04:30:41.96 ID:GzfO3D+0a
それやったら何かスキル身につけたほうがいいと思うけどなぁ
23 : 2023/01/29(日) 04:30:51.10 ID:6G5hP/Fu0
お前はこの先たったの1万でもヒーヒー言うような底辺の人生が待ってるんだから気楽に行けよ
こどおじでフリーターでもやってれば?
28 : 2023/01/29(日) 04:33:00.66 ID:9Wx/c/q60
ワイ1年に600万貯めとるで
イッチには1円もくれてやらんけどな😁
30 : 2023/01/29(日) 04:33:23.13 ID:KfniLQvA0
トラックドライバーでええやん
今不足しとるらしいし
32 : 2023/01/29(日) 04:34:29.58 ID:miZ6lkK90
>>30
トラックの免許持ってない
35 : 2023/01/29(日) 04:39:07.28 ID:ZBGnw1Ptd
どうしても進学したいなら国立大学の学費が安いとこにしろ
バカならわざわざ進学するな
46 : 2023/01/29(日) 04:44:12.84 ID:miZ6lkK90
>>35
専門学校行って国家資格取って働きたい
36 : 2023/01/29(日) 04:39:23.70 ID:H83BclNw0
3年ニートする奴は絶対留年退学するから甘えたこと考えてないで働こう
38 : 2023/01/29(日) 04:39:49.95 ID:k0DdlphX0
父親の保険金で賄えばいいじゃん
39 : 2023/01/29(日) 04:40:10.33 ID:Mh/yrIQ/0
親父が死にかけてやっと動き出してて草
42 : 2023/01/29(日) 04:40:49.77 ID:FhWlDNENr
ホモ向け風俗行けよ
44 : 2023/01/29(日) 04:41:27.97 ID:DMkg+fEJ0
進学して働くまでの期間引き延ばししようとしてるだけでは?
47 : 2023/01/29(日) 04:44:21.88 ID:J7NlgRLlM
まぁ、就職したくないから進学するのはええんちゃう?
大学入って何もしないわけじゃないんだし
高卒よりはマシやろ

コメント

タイトルとURLをコピーしました