- 1 : 2023/02/04(土) 23:59:13.18 ID:Kd6ZLCV50
-
10日が初出勤だからそれまでに死にたいんや
- 2 : 2023/02/04(土) 23:59:44.62 ID:q8hhbc/+0
-
なんのバイトや
- 3 : 2023/02/05(日) 00:00:08.65 ID:kYvXDnZI0
-
>>2
結婚式場のバイトや
- 4 : 2023/02/05(日) 00:00:27.08 ID:JYuDvOr00
-
>>3
嫌ならなんで応募したねん
- 14 : 2023/02/05(日) 00:02:13.87 ID:kYvXDnZI0
-
>>4
友達に飲んでる時に誘われてノリでokしちゃったんや
派遣だから面接はなかった
- 15 : 2023/02/05(日) 00:03:10.55 ID:tySCcfZO0
-
>>14
面接ない人がいるとこの結婚式って嫌やな😅
- 22 : 2023/02/05(日) 00:04:53.12 ID:kYvXDnZI0
-
>>15
ワイもそう思うわ
ワイみたいなやつが入っちゃあかんと思う
- 10 : 2023/02/05(日) 00:01:14.09 ID:8O2CN8/q0
-
>>3
何でそんな大変そうなのにしたんや…
- 5 : 2023/02/05(日) 00:00:27.25 ID:q3ug4DXu0
-
ニートがそうごろごろといるわけないやろいい加減にしろ
- 6 : 2023/02/05(日) 00:00:27.72 ID:UYB6v4TG0
-
良くも悪くも君に期待しとるやつはおらんから無理ならやめればええぞ
- 7 : 2023/02/05(日) 00:00:47.09 ID:kYvXDnZI0
-
誰かワイのこと殺してくれん?
痛いのは嫌だから首絞めがいい
- 8 : 2023/02/05(日) 00:00:52.46 ID:TkOJ7Eer0
-
生活保護とれば?
- 9 : 2023/02/05(日) 00:01:01.37 ID:vFqzwUbZ0
-
イッチは西日本民?
- 19 : 2023/02/05(日) 00:04:09.49 ID:kYvXDnZI0
-
>>9
ちがう
- 20 : 2023/02/05(日) 00:04:33.89 ID:vFqzwUbZ0
-
>>19
そうか残念や
- 11 : 2023/02/05(日) 00:01:28.30 ID:gOY0LHnb0
-
なんでまたそんなハードル高そうなバイト選ぶんや・・・
- 12 : 2023/02/05(日) 00:01:32.51 ID:PBckU5GW0
-
高校生でも余裕でこなしてるのに
- 13 : 2023/02/05(日) 00:01:32.93 ID:WPtAhboCp
-
イッチどう考えても無能だから
今から連絡してやっぱりやめます、て言ったらええよ
多分向こうもあぁそう、てなるだけだから
- 16 : 2023/02/05(日) 00:03:16.72 ID:JQX2Zvp70
-
客のサクラ?
- 24 : 2023/02/05(日) 00:05:24.02 ID:kYvXDnZI0
-
>>16
料理運んだりするスタッフや
- 17 : 2023/02/05(日) 00:03:18.10 ID:7UDkJ1Gx0
-
働いてたことあるけどマジで結婚式大変やった
- 21 : 2023/02/05(日) 00:04:38.25 ID:rU7Zsaf40
-
いやわかるわ
バイトに限らず、勢いでホイホイOKしたことって絶対後悔する
- 23 : 2023/02/05(日) 00:05:07.34 ID:q3ug4DXu0
-
なんでニートが結婚式場なんて受かったんや
- 25 : 2023/02/05(日) 00:05:43.94 ID:q3ug4DXu0
-
>>23
ってなんや面接なかったんか
- 27 : 2023/02/05(日) 00:06:40.29 ID:kYvXDnZI0
-
>>23
面接なかったんや
研修だけ受ければできる
- 26 : 2023/02/05(日) 00:06:23.83 ID:s36P3vJk0
-
日陰なバイトの方が気も楽やねん
交通誘導とか警備員とか
何でそんなキラキラしたとこ場違いにも程があるで
- 28 : 2023/02/05(日) 00:07:14.62 ID:yTr1fZ3Ma
-
時給いくらなん
- 30 : 2023/02/05(日) 00:08:10.02 ID:kYvXDnZI0
-
>>28
1300くらい
- 29 : 2023/02/05(日) 00:07:51.39 ID:kYvXDnZI0
-
研修行ってきたんやけど説明してくれた社員も他に来てた研修の子も若い女の子しかいなくて辛かったわ
- 31 : 2023/02/05(日) 00:08:33.44 ID:+0/E4Nj30
-
運んでる料理が何かも分からんガ●ジとか嫌やわ
- 32 : 2023/02/05(日) 00:08:42.06 ID:fiLkE8HW0
-
パーティ中のサービスよりも、客が来る前/帰った後の会場設営が大変だよな、入りたての頃は周りのベテランバイトにいびられたわ
- 33 : 2023/02/05(日) 00:09:18.46 ID:Sjka0tS00
-
ニートでもコミュ障じゃなければ楽しそうなとこのが続くからええんちゃう
可愛い子と仲良くなるんや
- 34 : 2023/02/05(日) 00:10:33.38 ID:kYvXDnZI0
-
>>33
コミュ障ではないんやけど社交不安障害やからものすごく怖いんや
- 35 : 2023/02/05(日) 00:10:46.95 ID:q3ug4DXu0
-
ニート脱出したいなら結婚式場の経験なんてけっこうええやんけ頑張ってこいよ
- 38 : 2023/02/05(日) 00:14:11.50 ID:kYvXDnZI0
-
>>35
ニートしてるのは嫌やけどそれ以上に労働が嫌すぎる
- 36 : 2023/02/05(日) 00:12:06.55 ID:dlwkRgrFH
-
そんなところで結婚式したくねぇな
表には出てこないんだよな?
- 37 : 2023/02/05(日) 00:12:56.99 ID:FcYaiOtn0
-
トッモの結婚式に一回行ったことあるけどびっくりするくらい退屈だった
雑談してなんとか眠気堪えてたけど見ず知らずの人の結婚式とか拷問やと思うわ
- 39 : 2023/02/05(日) 00:14:18.97 ID:+wU8pmOtd
-
何のためのバイト勤務やw
- 40 : 2023/02/05(日) 00:14:54.98 ID:yTr1fZ3Ma
-
何組もの見ず知らずのカップル祝わなきゃいけないとか地獄やな
コメント