
- 1 : 2023/02/22(水) 21:47:11.66 ID:poNxRD6v0
-
ピザチェーンのドミノ・ピザ・エンタープライゼスの株価が22日のシドニー市場で25%安と、上場来最大の下げを記録した。
インフレ圧力を相56するための値上げで顧客が離れ、上期は減益となった。オーストラリアに本社を置くドミノ・ピザは、値上げが特に欧州とアジアの顧客数に打撃を与えたことを明らかにした。
発表資料によれば、昨年7-12月(上期)の主要な利益指標は、前年同期比で21%減少した。ドミノ・ピザ株がシドニー市場で上場来最大の下げ、値上げで顧客離れ
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2023-02-22/RQGRXYT0AFB501 - 2 : 2023/02/22(水) 21:48:04.48 ID:TGYChEJE0
-
はい
- 4 : 2023/02/22(水) 21:48:28.12 ID:cHSoNn/G0
-
クーポン無くしたりしたら絶対買わないよ
- 5 : 2023/02/22(水) 21:49:07.10 ID:SoCcZSlH0
-
今までも買ってないから今後も買わないな
- 6 : 2023/02/22(水) 21:49:22.10 ID:qCQfJGI10
-
元々割高感あったのに
- 7 : 2023/02/22(水) 21:50:16.49 ID:XLKUlK8b0
-
スーパーのピザ買ったほうがコスパ良くね
- 11 : 2023/02/22(水) 21:51:14.56 ID:OlR+nJEH0
-
>>7
買いに行くのがメンドイ - 63 : 2023/02/22(水) 22:12:00.23 ID:zmxpq/c/0
-
>>7
コスパで選んでるわけないやろw - 67 : 2023/02/22(水) 22:12:53.38 ID:4BCh2HFT0
-
>>7
コストしか見てなさそう - 8 : 2023/02/22(水) 21:50:33.94 ID:oE40qrMo0
-
ドミノピザって量は多いけど味が薄いのよね
- 9 : 2023/02/22(水) 21:50:46.68 ID:sHwopBU70
-
Lサイズのサイズを小さくしたの許してないからな
- 10 : 2023/02/22(水) 21:51:06.54 ID:Lq9nuyZ60
-
ピザなんて献立ローテーションに入っているようなもんじゃないしな
値上がったらそら避けるよ - 12 : 2023/02/22(水) 21:51:47.19 ID:vEQPTXsj0
-
さもしいねえ
- 13 : 2023/02/22(水) 21:51:50.57 ID:Weh6hwqd0
-
なくても困らない食べ物だからな
- 14 : 2023/02/22(水) 21:52:00.81 ID:KzYvYshF0
-
ドミノのピザは小さくなって、チーズもソースも少なくて、あれじゃコンビニででも買ったほうがマシって感じになってるな
- 15 : 2023/02/22(水) 21:52:56.18 ID:8qxVwBnu0
-
日本のピザ高すぎるのよ
- 16 : 2023/02/22(水) 21:53:07.63 ID:lf0afFF00
-
高いよな
3000円とか4000円とかは無いわ - 17 : 2023/02/22(水) 21:53:15.94 ID:TNTgRmM20
-
ピザの値段とは別にサービス料とるから二重価格じゃん!?
どこに訴えたら良いの? - 18 : 2023/02/22(水) 21:53:31.37 ID:lR3oMALx0
-
ピザ欲が朝食のピザトーストで十二分に満たされてしまう
- 68 : 2023/02/22(水) 22:12:56.28 ID:WeDeAXUZ0
-
>>18
わかる
食パンにピザソース塗ってスライスチーズ載せて焼くだけで超うめーからな - 19 : 2023/02/22(水) 21:53:55.47 ID:f54/SnJv0
-
冷食のピザで十分
- 20 : 2023/02/22(水) 21:54:45.85 ID:faPWZdz40
-
ドミノピザが無くなったら困る
とても困る - 21 : 2023/02/22(水) 21:55:31.94 ID:A8ESOI/G0
-
宅配価格のせいで適正価格がよくわからんし高い
- 22 : 2023/02/22(水) 21:55:32.08 ID:uzujKvBL0
-
ドミノピザの上に住んでるからめちゃくちゃ買ってるわ
ピザ屋の近くに住むのおすすめ - 30 : 2023/02/22(水) 21:57:47.37 ID:faPWZdz40
-
>>22
マジでそれ
近所にドミノピザ出来て持ち帰り半額だから定期的に食ってる - 34 : 2023/02/22(水) 21:58:52.07 ID:A8ESOI/G0
-
>>30
そもそもピザとかもはや半額が定価だよね - 36 : 2023/02/22(水) 21:59:24.48 ID:R1leD2bj0
-
>>34
田舎だからフルプライス()のを買ってるわ - 62 : 2023/02/22(水) 22:11:57.36 ID:wG+Vpg3l0
-
>>22
臭くね - 23 : 2023/02/22(水) 21:55:48.93 ID:1otVhgLT0
-
日本以外はお賃金上がる一方で困ってんだろ?
なんで少々値上げしたくらいでお客離れが起きたり株式が急落するの?欧州は給与が上がってるんだろ
アジアは若くて元気で伸び盛りで日本と違うんだろ
高層ビルがじゃんじゃん建ってるのに顧客数が打撃受けるわけないと思うんだが - 48 : 2023/02/22(水) 22:02:11.97 ID:KzYvYshF0
-
>>23
上がっててもそれに賃金の上昇が追い付いてない
日本は今の時点でG7の中でも一番安定して暮らせるはず
日本だけ賃金上がらず日本人だけが貧しい生活してるってのは、サヨのプロパガンダ - 25 : 2023/02/22(水) 21:56:16.25 ID:mLNb9rTt0
-
カルビーのポテチとかそのレベルだわ
もう買う気ないからいくらでもいい - 26 : 2023/02/22(水) 21:56:51.93 ID:vy1ziau+0
-
イートインのできるドミノは安くて、お得感あるんだけど
内装がね休日にあの空間で、家族3人で箱に入ったピザをつついていると
なんだか、すごい貧しさを感じる。もうちょっと、あの空間なんとかなりませんかね - 60 : 2023/02/22(水) 22:11:37.33 ID:ldnzKw1j0
-
>>26
実際にピザ屋にイートインとかって貧しい事してるんだから貧しさ感じて当然だろ。 - 27 : 2023/02/22(水) 21:57:12.39 ID:e3MNAQXa0
-
チーズ少なすぎなんだよ、ショボい
サイドメニューは割と好き - 28 : 2023/02/22(水) 21:57:18.56 ID:oLxfzuFF0
-
お金ないのでピザなんて買えません
タコスやトルティーヤの生地で自分で作ります - 29 : 2023/02/22(水) 21:57:38.90 ID:UnTw0Xp40
-
スーパーで300円くらいのやつ買ってきてオーブンレンジで食べたら安いのに、宅配だと3000円位からだもん。
払えない金額じゃないけど、まあいいやになる。 - 35 : 2023/02/22(水) 21:59:19.68 ID:uzujKvBL0
-
>>29
取りに行くと安いよ
持ってきてもらうのがバカバカしくなる - 31 : 2023/02/22(水) 21:58:02.98 ID:G8Pv1Ba70
-
宅配ピザなんて今時頼む人いるんだな。
- 32 : 2023/02/22(水) 21:58:26.23 ID:uzujKvBL0
-
正直本格的なイタリアンのマルゲリータよりドミノピザのチキテリや明太マヨもちみたいなピザのが好きなんだわ
- 33 : 2023/02/22(水) 21:58:29.92 ID:Rdd6ex0O0
-
オーケーのピザを買ってきて、自前でトッピングして
レンチンしてトースターで軽く焼くだけで、めちゃおいしく食べられる - 37 : 2023/02/22(水) 21:59:26.50 ID:QGGVjNSM0
-
田舎に住み始めた時
宅配の範囲外になっててビビったわ。
それ以来食べてない - 38 : 2023/02/22(水) 22:00:08.03 ID:G+hOUOeN0
-
スーパーのピザなら1枚200円
- 39 : 2023/02/22(水) 22:00:14.63 ID:/m42KaA/0
-
ピザを値上げして株を値下げしたのね
- 40 : 2023/02/22(水) 22:00:30.74 ID:IQ+ZO5/V0
-
宅配だってどうせクーポンで50%オフなのに
わざわざ取りに行くやつ - 41 : 2023/02/22(水) 22:00:34.75 ID:y1dlncAj0
-
たりめーだろ
- 42 : 2023/02/22(水) 22:00:49.61 ID:oLxfzuFF0
-
ピザの生地が厚いの嫌いなんだよね
- 43 : 2023/02/22(水) 22:00:51.51 ID:J2OT8yng0
-
1人前には大きいんだよな
- 44 : 2023/02/22(水) 22:01:33.89 ID:8lXFs/B20
-
あんな薄っぺらいものが何千円もするってのがそもそも理解できない。
そば、うどんなら何盃食えると思ってんだ。 - 45 : 2023/02/22(水) 22:01:35.34 ID:QpAcHigG0
-
おいおいドミノピザは米国やろ?
豪州なに言うとんねん - 46 : 2023/02/22(水) 22:01:55.00 ID:AzwM2LfS0
-
ピザなんて自作で十分うまいの作れる
自分で小麦粉こねるの楽しいぞ - 47 : 2023/02/22(水) 22:02:01.87 ID:s3xJ45fv0
-
なんかドミノピザって食う気になれない
ピザーラとかピザハットは時々食うけど - 50 : 2023/02/22(水) 22:03:29.28 ID:KzYvYshF0
-
>>47
その三つの中では安いけど味は落ちるよな - 53 : 2023/02/22(水) 22:05:19.41 ID:9ZntPLyY0
-
>>50
値上げでもはや値段ピザハットと変わらんぞ
ただの劣化 - 49 : 2023/02/22(水) 22:03:04.35 ID:JpmzLX3Y0
-
金持ちに買ってもらえる工夫をしたらどうだ?
この先格差社会は拡大する一方だし貧乏人なんか相手にしたってしょうがないぞ - 51 : 2023/02/22(水) 22:04:27.58 ID:SA2KCsrb0
-
相対的に高いならわざわざ食べねえよって食べ物なのはオーストラリアでも一緒か
- 52 : 2023/02/22(水) 22:05:18.17 ID:ELDd2bF20
-
市場経済で値上げはそらリスクがあるからな
当たり前だけど - 54 : 2023/02/22(水) 22:05:42.52 ID:fElgH0/p0
-
ドミノ・ピザってなんか貧相なんよ
一度頼むと次はもういいやってなる - 55 : 2023/02/22(水) 22:06:51.40 ID:FEuYn3re0
-
何故も何もそれが需給曲線では
- 56 : 2023/02/22(水) 22:07:11.20 ID:t7Z4Sdfh0
-
金ないからな
酒のつまみもグレードダウンしたわ - 57 : 2023/02/22(水) 22:09:09.37 ID:3949J6Cg0
-
美味しくないわ
- 58 : 2023/02/22(水) 22:09:21.72 ID:qRDVMxI/0
-
冷凍ピザでびっくりするぐらい安くて旨いのあるからお役ゴメンだな
- 66 : 2023/02/22(水) 22:12:28.76 ID:e+ZAZPRE0
-
>>58
教えろよ無能 - 59 : 2023/02/22(水) 22:10:04.35 ID:RV03PCmg0
-
ピザポケットは庶民の味方
- 61 : 2023/02/22(水) 22:11:44.94 ID:8cHV6xbb0
-
去年、通勤の道にオープンしたから買ってみたけど、それっきりだな
- 64 : 2023/02/22(水) 22:12:00.83 ID:818IpZ8F0
-
ピザハット、ピザーラなら許されるんじゃね?
てかドミノってw - 65 : 2023/02/22(水) 22:12:17.34 ID:UyLrhi8P0
-
>>1
正解!調子に乗って値上げしたら買わなきゃいい - 69 : 2023/02/22(水) 22:13:22.55 ID:RYQvjOVt0
-
バイトテロ怖いし
- 70 : 2023/02/22(水) 22:13:34.83 ID:H9R1sRgU0
-
ピザーラ、お届け!
- 71 : 2023/02/22(水) 22:13:49.27 ID:Arw3/h+N0
-
ピザはスーパーのチルドピザ買っとけ
うっすくて物足りないけど美味しいよ - 72 : 2023/02/22(水) 22:14:13.61 ID:lWEbjO9X0
-
宅配ピザたけーんだわ
コメント