- 1 : 2023/04/05(水) 13:02:12.67 ID:+HQKGkAU0
-
東証プライム、上場基準の経過措置「卒業」2割どまり
東証市場再編、残された課題㊤東京証券取引所の市場区分再編から1年。
発足時から注目を集めるのが、本来の基準に達しないままプライム市場に所属した約320社の「仮免」企業の動向だ。
これまで達成して見事「卒業」した企業はゆうちょ銀行や三井海洋開発など全体の2割に留まる。
資本政策の見直しなどが活発となり評価を上げた企業がいる一方、付け焼き刃の対応策を掲げた企業も目立つ。
改革の成果を誇るのは時期尚早だ。日本経済新聞とニッセイ基礎研究…
この記事は会員限定です。登録すると続きをお読みいただけます。
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC2822O0Y3A320C2000000/
- 2 : 2023/04/05(水) 13:02:54.83 ID:+HQKGkAU0
- 3 : 2023/04/05(水) 13:03:05.38 ID:kcz64QVl0
-
日本郵船民の僕、にっこり
- 4 : 2023/04/05(水) 13:03:26.18 ID:+HQKGkAU0
-
どうして…岸田…
- 5 : 2023/04/05(水) 13:03:34.51 ID:1Vdnnf2Ya
-
ボラティリティで騒ぎすぎ
- 6 : 2023/04/05(水) 13:04:26.08 ID:0WsZPukRM
-
もうみんなで大損ここうぜ
- 10 : 2023/04/05(水) 13:05:44.32 ID:+HQKGkAU0
-
>>6
もう終わりだよ僕の口座 - 7 : 2023/04/05(水) 13:05:17.80 ID:+HQKGkAU0
-
日本だけ死んでる
- 8 : 2023/04/05(水) 13:05:24.23 ID:QVs9OWNn0
-
28000超えたら印旛仕込め
- 9 : 2023/04/05(水) 13:05:41.63 ID:f6mEKf3E0
-
つか金利!日本国債10年債
うっひゃー 何があったよ? - 11 : 2023/04/05(水) 13:06:17.06 ID:f9bJ3CkG0
-
こいつ、いっつも下がってんのに27000円台保ってんな・・・
- 12 : 2023/04/05(水) 13:06:49.20 ID:ll9BV0lM0
-
ここ数日が高すぎただけ
- 13 : 2023/04/05(水) 13:07:21.31 ID:2ylygMQs0
-
当たり前だろ
黒田が辞めるんだぞwwww
日本株が紙クズになるwww - 14 : 2023/04/05(水) 13:07:35.13 ID:YgOMLmoA0
-
ジャップは財政も経済も終わっているもんな
- 15 : 2023/04/05(水) 13:07:43.81 ID:dxhp+2CEa
-
第二のリーマンショックが来た、、!
- 17 : 2023/04/05(水) 13:08:01.38 ID:RNg7EbmP0
-
ただの利益確定売りだぞ
- 18 : 2023/04/05(水) 13:08:06.47 ID:Is/1TSnq0
-
いつまで27000-28500ボックスやってるんだよ
早く突き抜けろ - 21 : 2023/04/05(水) 13:11:05.83 ID:QVs9OWNn0
-
>>18
円高には勝てねえんだよ - 19 : 2023/04/05(水) 13:08:18.19 ID:/3nPpuh00
-
26000位まで落ちてまた上がる
いつものパターンでしょ - 20 : 2023/04/05(水) 13:10:27.25 ID:jOgWePIf0
-
いつまで経っても30000越えないマン
- 22 : 2023/04/05(水) 13:11:32.86 ID:gxzhs+kQx
-
こういう日に買うんだぞテキトー
- 23 : 2023/04/05(水) 13:11:33.88 ID:65qsRyWt0
-
滑り台
- 24 : 2023/04/05(水) 13:12:53.73 ID:rmBPdgmb0
-
ここの所はゴールドが熱いで
まだ始めて1年経ってないんだが今日で金ETF+7.89%超えたわ - 27 : 2023/04/05(水) 13:16:39.66 ID:HnSF/QGu0
-
>>24
ワイも1570で+10%
別で100gのゴールドバーいくつか買って定期的に眺めてると握力上がるわ
紙幣はゴミ - 25 : 2023/04/05(水) 13:13:26.48 ID:7D+dbUy10
-
米の銀行が破綻したあたりからノーポジの様子見
- 26 : 2023/04/05(水) 13:16:20.44 ID:EQ171AUx0
-
中国との関係悪化が予想されるからかな
- 28 : 2023/04/05(水) 13:17:01.38 ID:+HQKGkAU0
-
午前の日経平均は4日ぶり反落、2万8000円割れ 米景気懸念で
https://jp.reuters.com/article/tokyo-stx-idJPKBN2W204H株価下がったら景気後退
株価上がったら景気後退懸念払拭無敵かよ
- 29 : 2023/04/05(水) 13:20:12.34 ID:ObvBUxkEM
-
印旛村復活の予感
- 30 : 2023/04/05(水) 13:21:25.57 ID:gxzhs+kQx
-
ワイが空売りしてる郵船は元気に上がってるな
- 31 : 2023/04/05(水) 13:21:46.40 ID:jb099xPyd
-
配当落してるだけじゃん
今見たがバリューが配当分下げてるだけ - 32 : 2023/04/05(水) 13:22:18.49 ID:9/KqHdQo0
-
131.77
上下激しいですな - 33 : 2023/04/05(水) 13:25:04.33 ID:Zw+lodzsd
-
僕株今週下がりっぱなし
- 34 : 2023/04/05(水) 13:27:45.69 ID:aFxoxg8CM
-
最近は自社株買いで支えてるだけだからな
上を買う奴がいない - 35 : 2023/04/05(水) 13:30:37.22 ID:JZcS/9220
-
まあ日銀がいる限り22000以下になることはないからな
- 37 : 2023/04/05(水) 13:32:15.60 ID:paWteJh2M
-
外人頼みだからな
個人は終活に入って資産換金し始めてる - 38 : 2023/04/05(水) 13:34:05.76 ID:HAC8Q2Ux0
-
ダウも昨日は下がっただろ
- 39 : 2023/04/05(水) 13:36:44.91 ID:LMr9Q8q2M
-
日銀が買い漁ってるインチキ相場でしかないのに
- 41 : 2023/04/05(水) 13:43:26.42 ID:Yaxcz8cDM
-
調整日だろ
- 42 : 2023/04/05(水) 13:46:19.34 ID:oeyJ7DY50
-
終わりの始まり
- 43 : 2023/04/05(水) 13:47:15.65 ID:jf7qCDiXM
-
配当タダ取りとか、そもそも期末の買いがおかしかった
- 44 : 2023/04/05(水) 13:48:58.91 ID:utYBfFuZ0
-
ただの利確じゃね?
- 45 : 2023/04/05(水) 13:50:44.77 ID:60VPow5y0
-
今日だけ下がるのは我慢するが
- 47 : 2023/04/05(水) 13:58:55.26 ID:pdUnLtHOM
-
>>45
何か上げる要素有るか?
権利確定後にもっと下げるかと思ったのに下げなかった分時間差で来ただけかと - 46 : 2023/04/05(水) 13:51:40.21 ID:IZC2UBXS0
-
日銀の価格決定で決まる市場を
議論することに意味がない
前回コロナ時に発表したETF12兆円
買い取りはそれだけの事をやってしまった - 48 : 2023/04/05(水) 14:04:49.82 ID:5PFXnopcM
-
グロースのほうが下がってるのよ
あと3月配当じゃないやつも - 61 : 2023/04/05(水) 14:20:52.75 ID:pdUnLtHOM
-
>>48
ノーポジだから選挙までは買い支え入るんじゃね?的なハナホジで見てたわ
為替もすんなり円高にはいかんか?
もう140円まで釣り上げんの無理だろと下目線に入ったんだが - 49 : 2023/04/05(水) 14:05:50.09 ID:yNKog3RNH
-
なにこれこわい
- 50 : 2023/04/05(水) 14:07:16.92 ID:xOHoXCPJ0
-
うん、国債が・・・
- 51 : 2023/04/05(水) 14:09:38.86 ID:aYke1lQq0
-
本番は来週 外資が来襲して植田新総裁就任おめでとう!っていいながら日本円と日本株と日本国債をガッツリ売りまくるよ
- 52 : 2023/04/05(水) 14:13:36.11 ID:VOAsussz0
-
ここ1ヶ月ぐらいで日本市場軟調になったよな、配当権利があったから月末にかけてなんとか上げた感があるけど
全体的にリセッション懸念に敏感になって弱気な値動き - 53 : 2023/04/05(水) 14:13:39.66 ID:4fLql5870
-
財政ファイナンスして膨らませたゴミ株の山
- 54 : 2023/04/05(水) 14:15:30.18 ID:xiYw7x4W0
-
トランプ起訴の呪いかね
そういやトランプ当選日も日経だけ死んだよな - 55 : 2023/04/05(水) 14:17:41.78 ID:4dtg1VWLd
-
もうすぐ全世界株積立日の僕ニッコリ
- 56 : 2023/04/05(水) 14:17:57.31 ID:0M61pL3A0
-
船以外ほとんど死んでるな
何これ - 60 : 2023/04/05(水) 14:19:49.46 ID:b9hrR1fP0
-
>>56
むしろこんな日に海運だけ上がってるのが怖いわ - 63 : 2023/04/05(水) 14:24:52.47 ID:VZFUTJM00
-
>>60
いつものことだよ俺は10年ホルダーだからね
- 67 : 2023/04/05(水) 14:36:05.96 ID:2ylygMQs0
-
>>60
毎回だぞ
50回くらいこんな日見たわ - 57 : 2023/04/05(水) 14:18:32.97 ID:VrOuzCgW0
-
日本以外ファンド最高やな
- 58 : 2023/04/05(水) 14:19:20.79 ID:ZaSTZgzF0
-
権利日なんてとっくに通過してるから関係ないだろ
- 59 : 2023/04/05(水) 14:19:30.73 ID:oeyJ7DY50
-
国内運用機関は、含み損を確定した時に含み益を売って相56する
今はYCC上限後退で日本国債で含み損になっていて
金利上昇、国債価格下落のたびに
含み益の株を売ってる
って誰かが言ってた - 62 : 2023/04/05(水) 14:22:43.80 ID:loLQr0rpp
-
なんやかんやで日経は28000あるしダウは33000ある
ゴールドだけが異次元に突入してるからそのうち崩壊すると投資家は分かってるんだろうが - 64 : 2023/04/05(水) 14:27:01.98 ID:rEhOw3vT0
-
岸田がゴミってバレたんだろ
- 65 : 2023/04/05(水) 14:31:10.28 ID:VdiFxQPG0
-
詐欺師安倍が日銀に借金背負わせて買ってただけ安倍も死刑になって日銀も潰れる寸前
- 66 : 2023/04/05(水) 14:34:48.85 ID:33nANZNd0
-
暴落っていうから27000割ったかと思った
- 68 : 2023/04/05(水) 14:38:36.94 ID:vhgukCVA0
-
そりゃ新年度やし
- 69 : 2023/04/05(水) 15:14:55.64 ID:IFh/0B/2d
-
半導体は下げてないし、上がりすぎたバリュー株が下がりだしただけ。
- 70 : 2023/04/05(水) 15:20:19.92 ID:2pS7I+GQ0
-
まじかー😾
- 71 : 2023/04/05(水) 15:59:20.79 ID:0YCZp177M
-
ちゃんと100年のチャートで見ろよ
- 72 : 2023/04/05(水) 16:02:41.47 ID:TEJkDdlE0
-
ボチボチ福島第一のヤバさが本格的に懸念されてきてんだろ
じゃなきゃこんな資金抜けねえわ
つかAバランス先週7200円時点で勧めて
今日9000円タッチしたぞ(●´⌓`●) - 73 : 2023/04/05(水) 18:26:04.13 ID:fEA8cax20
-
円高きそうだから
- 74 : 2023/04/05(水) 18:28:10.95 ID:4Wiafrrk0
-
でも消去法があるから
- 75 : 2023/04/05(水) 18:30:53.86 ID:8TsVve+U0
-
なんでさげたの?
56すぞ - 76 : 2023/04/05(水) 23:34:39.11 ID:hi7DVuWN0
-
よほど都合が悪いようだな
【株悲報】日経大暴落。無限に上がるはずがどうして…ダウ全然下がってないのに…

コメント