【国民負担率47.5%】 バラマキ→増税を無限ループする日本の地獄…

サムネイル
1 : 2023/04/17(月) 18:01:23.55 ID:d62uEoME9

 米国では、人口の大移動が起きていることをご存じだろうか。税率の高い州から安い州へ、人々が引っ越しているのだ。日本でもそういった流れが起こる可能性がある。渡瀬裕哉緊急寄稿「減税しないと日本は滅ぶ」の第3回は、地方税の不都合な事実をあぶり出す。

なぜカリフォルニアからテキサスに引っ越す人が増えているのか
 足による投票、という言葉を聞いたことがあるだろうか。

 これは、有権者が自らの意思を示す方法として、選挙時に投票するのではなく、より良い生活条件の地域を求めて引っ越しをすることを言う。居住・移転の自由が憲法で保障されている以上、悪政が行われている地域よりも、自分が求める条件に合った地域に移り住むのは当然のことだ。足による投票の事例として、日本では兵庫県の明石市が手厚い子育て政策を実施していることで、周辺自治体からファミリー層を引き付けていることが有名である。

 一方、地方自治の本場である米国では、足による投票は盛んに行われている。米国では州税がほぼ自由に設定できるため、各州によって全く異なる税率が施行されている。最近はニューヨーク州やカリフォルニア州から、テキサス州に移転する人口が急増している。その理由は、テキサス州には個人に課される州所得税が存在していないからだ。また、テキサス州では州法人所得税も存在していないため、テスラの本社が移転立地するなど、企業の流入なども盛んに行われるようになっている。

都市間競争が起きにくい日本の病巣
 米国50州では、人材や企業を引き付けるため、都市インフラ整備等との兼ね合いを見ながら、各州が最適な税率の組み合わせを構築するために鎬(しのぎ)を削っている。インフラ面で劣る地域であったとしても、税率や地域文化などを加味し、住民が主体的に居住地域を選ぶことができる。政治や政策の良し悪しは足による投票によって如実に表れることになる。

 日本では統一地方選挙の前半戦が行われて、市民税5%減税が実施されている名古屋市の減税日本が議席増を実現した。しかし、地方の税率が自由化している米国とは異なり、日本では名古屋市(+1市)以外は、総務省が決める全国一律の標準税率よりも低い地方税率を条例で設定している自治体は存在していない。事実上名古屋市のみが減税自治体となっている。

 なぜなら、日本では全国一律の標準税率よりも低い税率を設定できることがほとんど認知されていないからだ。「お上」意識が強い日本の地方首長や地方議員などは、総務省が決めた標準税率よりも税率を下げることなど、考えたこともないか、それを知っていても、無意味な恐怖心によって身動きが取れない状況となっている(実際には減税のためのハードルは、地方債起債時に都道府県知事または総務省大臣の許可を得るということしかない。上述の名古屋市の場合は、減税分を行政改革で捻出することで許可を得ている)。

  そのため、日本の場合、地方自治体の選挙では「減税」という選択肢は議論されず、〇〇の無償化・補助金・給付金などの政策が行われるようになっている。政治家は特定層を喜ばすばかりのバラマキ政策に勤しんでいる。しかし、よく考えれば当たり前のことだが、バラマキのための打ち出の小槌(こづち)は存在していない。そのバラマキ政策の結果として、必然的に財政支出が増加するため、将来的な税負担の増加は避けて通ることはできない。タコが自分の足を食べて喜んでいるだけのことだ。
https://news.yahoo.co.jp/articles/5a2c4eb1863da5d15731379c6bfe40409b674345

2 : 2023/04/17(月) 18:02:15.26 ID:zbQt/1sg0
ありがとう自民党😭
3 : 2023/04/17(月) 18:02:54.71 ID:F1YYHWeA0
バラマキ(利権団体への)
4 : 2023/04/17(月) 18:03:15.84 ID:+2RWvhcY0
円高時代は物価が安くて天国でしたね!
5 : 2023/04/17(月) 18:03:50.73 ID:jECKTNfz0
持続可能な利権が目標
9 : 2023/04/17(月) 18:05:18.13 ID:F1YYHWeA0
>>5
収奪可能なところから焼き畑やってるので最後は何も残らない様子
6 : 2023/04/17(月) 18:04:08.95 ID:6VPjYJmq0
維新のバラマキを支持しているやつ
現実はこうだぞ
48 : 2023/04/17(月) 18:13:35.24 ID:om2moD1+0
>>6
維新ってバラマキしてるの?
7 : 2023/04/17(月) 18:04:09.64 ID:dthUrLVL0
結局のところ、消費税なんて作らないほうが良かったよね。
結果論だけど
53 : 2023/04/17(月) 18:14:37.48 ID:om2moD1+0
>>7
消費税がないと老人から取れない
8 : 2023/04/17(月) 18:04:31.45 ID:oNedN7M90
江戸時代の年貢より酷いという事実
サンキュー世襲貴族
11 : 2023/04/17(月) 18:05:34.61 ID:1SVrq8rx0
日本人はマゾなのか?
13 : 2023/04/17(月) 18:05:46.17 ID:ni3BnDQQ0
税金→中抜き→国民バラマキ
14 : 2023/04/17(月) 18:05:53.04 ID:mqZ+tJ9X0
今年中に5割超えるぞ
15 : 2023/04/17(月) 18:06:23.68 ID:xQIRDPXc0
低所得バラマキって書いとけごみ
43 : 2023/04/17(月) 18:12:00.03 ID:E2wP8eM80
>>15
低所得へのバラマキと見せかけた中抜きへのバラマキだから
16 : 2023/04/17(月) 18:06:26.90 ID:mrsYzy/80
財務省の話を聞きます、岸田
17 : 2023/04/17(月) 18:06:32.43 ID:Tig/tLYQ0
納めても納めても
海外にバラ撒かれて血税が足りないから増税
どんな賽の河原だよ
この異常な国は
18 : 2023/04/17(月) 18:06:57.33 ID:Tfj6cZNx0
選挙で勝ったら増税しますと言ってるのに投票するからね
狂ってるよ日本人
19 : 2023/04/17(月) 18:07:02.37 ID:R2P/0liD0
突然ブチ切れるから展開が読めない状況
21 : 2023/04/17(月) 18:07:13.36 ID:1Q9kw02j0
要するに乞食を増やしてるわけだ。
24 : 2023/04/17(月) 18:07:40.08 ID:ms34Og+E0
そうだね。税金は高いし共謀罪も制定されてるし日本は地獄だし亡命しようね。
そうそう。北朝鮮っていう地上の楽園があるんだ。ぜひ行くといいよ。
25 : 2023/04/17(月) 18:07:42.52 ID:8Ia0B/Kx0
増税→中抜き→増税だろ?
26 : 2023/04/17(月) 18:07:55.61 ID:ZC3z1Bt/0
バラマキ→増税→公務員給料アップ→社会保険料アップ→中抜き→年金受給年齢アップ→バラマキ
27 : 2023/04/17(月) 18:08:08.58 ID:vl7oGDCF0
ちゅー…ちゅー…
28 : 2023/04/17(月) 18:08:15.63 ID:cd2qAKYA0
(・∀・;)北欧の方が高くないの?
29 : 2023/04/17(月) 18:08:15.79 ID:F2dO13Up0
翔太郎がヘラヘラしながら↓
30 : 2023/04/17(月) 18:08:25.23 ID:Z5uGsXb+0
政治家は悪じゃないのよ
国家のバグなのよ、1日も早く修正しないと
国家のサービス終了が待ってんのよ
37 : 2023/04/17(月) 18:11:03.87 ID:oo9laU8g0
>>30
少なくとも国民によるサポートはとっくに終了してる
ネットワークから切り離して電源落として使用禁止の貼り紙しとかないと危険だわな
31 : 2023/04/17(月) 18:09:19.16 ID:u1FgIylt0
ばら撒きと中抜きなくせば、歳費はどれくらい
減るのか試算してほしいよな
32 : 2023/04/17(月) 18:09:48.97 ID:iHohMosg0
もはや世界一
高税の国
33 : 2023/04/17(月) 18:09:56.55 ID:ShtVQZfC0
海外にバラ撒きしたほうが後に奴隷かしてもらえるからね
贅沢覚えてワガママばかりの国民は死に腐れってよ
34 : 2023/04/17(月) 18:10:03.86 ID:xDlTm+Bg0
>>1
外国にばら撒くからもっとタチが悪い。
35 : 2023/04/17(月) 18:10:11.97 ID:jsVc6Nnw0
自民党政権のままだといずれ負担率80%になるんじゃない?
36 : 2023/04/17(月) 18:10:29.49 ID:/3+roOuz0
議員・公務員がいい思いをして、
庶民は貧困化
40 : 2023/04/17(月) 18:11:11.94 ID:DaNuHn4Q0
>>36
公務員も議員も国民では
38 : 2023/04/17(月) 18:11:03.96 ID:qR8iPXGQ0
(中抜きした上で)ばら撒き→増税

負のスパイラル(上級は除く)

39 : 2023/04/17(月) 18:11:08.69 ID:BcyjdXmS0
はい消去法
41 : 2023/04/17(月) 18:11:12.26 ID:+mf42glO0
共産や社会主義国家だよな

金持から搾取して貧しい人にばらまく

44 : 2023/04/17(月) 18:12:19.36 ID:if1xoEV10
献金しない奴は地獄行き!
同じ壺のムジナだった!
45 : 2023/04/17(月) 18:12:20.51 ID:oo9laU8g0
自民党に税金やると北朝鮮のミサイルになって返ってくる
立憲に税金やると子供手当になって返ってくる(北朝鮮へのミサイルはゼロな)
どっちがいい?
46 : 2023/04/17(月) 18:13:08.81 ID:U8mISNRU0
あいつ爆発して市ねばよかったのにな
47 : 2023/04/17(月) 18:13:10.95 ID:RAp4jDDG0
各団体にばら撒いてる補助金の一覧とかあったら見た人は卒倒するだろうな
52 : 2023/04/17(月) 18:14:34.11 ID:oo9laU8g0
>>47
自民党への政治献金のリストとその見返りの法人税特別控除、内部留保額を一覧表にしたら企業も炎上するだろうな
49 : 2023/04/17(月) 18:13:44.86 ID:MePLq3ru0
ばら撒くって言うより盗んでるだろ
50 : 2023/04/17(月) 18:14:18.49 ID:6kTSJLGH0
警備強化のために増税します
51 : 2023/04/17(月) 18:14:32.29 ID:XzIL2HqP0
安倍最低だな
55 : 2023/04/17(月) 18:15:00.84 ID:l8ZOEbCT0
ばら撒けばその分血みたいにお金が流通してより経済が活性化するのが基本的な考え方のはずなんだけど、全く活性化しないってことはその金が結果的に海外の資本家に根こそぎ吸い取られてるからなんだろうな
56 : 2023/04/17(月) 18:15:02.45 ID:PisNGtXA0
国債が悪いわけではなく使い方が間違えているだけ

コメント

タイトルとURLをコピーしました