【画像】ケンモメン、群馬名物タンメンを食べてしまう😆

1 : 2023/04/19(水) 07:44:21.02 ID:p4RAsQEm0

フタツメ

濃厚タンメン
野菜炒めがしょっぱ旨って感じ肉は少なめ
スープは匂いも味もマイルド
レス1番のサムネイル画像
レス1番のサムネイル画像
レス1番のサムネイル画像

https://tsgourmet.info/futatsume/

2 : 2023/04/19(水) 07:44:44.33 ID:p4RAsQEm0
野菜大盛りで二郎風なビジュアルになるようだ
3 : 2023/04/19(水) 07:45:03.75 ID:T63/kiVF0
汚ぇ 毎回不味そうなの貼るのワザとだろ?
4 : 2023/04/19(水) 07:45:18.04 ID:pgQ01QM00
不味そう
5 : 2023/04/19(水) 07:45:57.63 ID:iZXemC4o0
蒙古タンメン中卒って美味いの?
7 : 2023/04/19(水) 07:46:07.19 ID:v51n5iXb0
美味かったけど麺少なくね?
10 : 2023/04/19(水) 07:46:29.24 ID:kCPZqyCb0
もやしばっかりやんけ
11 : 2023/04/19(水) 07:46:39.41 ID:T63/kiVF0
汁が汚い
13 : 2023/04/19(水) 07:48:25.68 ID:nLMy8aEk0
二郎と何が違うんだ
29 : 2023/04/19(水) 07:53:28.61 ID:p4RAsQEm0
>>13
スープの味がだいぶマイルドかな
あと肉少ない
14 : 2023/04/19(水) 07:48:25.74 ID:iZXemC4o0
ラーメンとタンメンの違いがわからん
39 : 2023/04/19(水) 07:56:43.69 ID:p4RAsQEm0
>>14
野菜炒めぶっかけ→タンメン
野菜煮込み→(塩)ラーメン
だったような
49 : 2023/04/19(水) 08:02:41.60 ID:iZXemC4o0
>>39
それだとハチバンの野菜ラーメンは野菜タンメンってことになる
15 : 2023/04/19(水) 07:48:56.66 ID:J0k6w30Da
ゆで野菜ドンじゃなくて味付けた野菜炒めを乗せるから美味しいんだよな
排骨タンメンよく食べる
16 : 2023/04/19(水) 07:49:40.31 ID:/47vEBpe0
唐揚げセット高くなった
17 : 2023/04/19(水) 07:49:42.34 ID:jnerZOo40
グンマー在住の豚かな?
18 : 2023/04/19(水) 07:50:03.85 ID:Bkk2UFXPM
ワシワシする麺あんまり得意じゃない
特にタンメンは野菜と麺を一緒に食いたいので中太位で充分
19 : 2023/04/19(水) 07:50:04.12 ID:61Gv0bnD0
なんで勝手に群馬名物とかいってんの文化の盗用だろこれ
20 : 2023/04/19(水) 07:50:37.95 ID:g5UeRg660
フタツメか
くそ美味いよなこれ
21 : 2023/04/19(水) 07:50:50.25 ID:lnQa+XKbp
おめえに食わせるタンメンはねえ
22 : 2023/04/19(水) 07:51:44.87 ID:lnQa+XKbp
貰えるもんはもろとけばええねん
23 : 2023/04/19(水) 07:51:57.46 ID:SOu6VKeYd
日本一美味いと言われるタンメンだっけ
24 : 2023/04/19(水) 07:52:18.06 ID:gd98lMzh0
ここはお前の日記帳だ
25 : 2023/04/19(水) 07:52:46.37 ID:B1LwgggCa
二郎よりはうまそう
26 : 2023/04/19(水) 07:53:01.51 ID:9pdpTK+I0
タンメンしか置いてない店なんかあるのか
34 : 2023/04/19(水) 07:54:39.75 ID:p4RAsQEm0
>>26
専門店らしいね
シントミと家族関係あるとかないとか
27 : 2023/04/19(水) 07:53:14.57 ID:NtxT1Hck0
これは食ってみたい
30 : 2023/04/19(水) 07:53:35.39 ID:er8LznQrM
これもう半分もやしだろ
31 : 2023/04/19(水) 07:54:10.85 ID:J0k6w30Da
ここのチャーハンはうまくないから進めない
べちゃべちゃが強くて味が濃い
37 : 2023/04/19(水) 07:55:38.93 ID:i/PlwVMI0
これタンメンとは別の食い物だよね
38 : 2023/04/19(水) 07:56:07.41 ID:4VZSqD8c0
河本が食ってそう
40 : 2023/04/19(水) 07:57:05.96 ID:06Wkjsy1p
実際ここマジで美味いよ
店舗増やしてきたのも最近
二郎系とはそもそも全くジャンルが違う
ついにスレが立つほどになったか
41 : 2023/04/19(水) 07:57:24.78 ID:V+VVGUGv0
あーここか
すげー美味いよな
タンメンの革命
44 : 2023/04/19(水) 07:59:21.05 ID:p4RAsQEm0
>>41
他のタンメン食えなくなるレベルかな😅
42 : 2023/04/19(水) 07:57:38.87 ID:J0k6w30Da
榛名十文字ミートのうどんとたんさゐぼうの坦々麺食ってこい
43 : 2023/04/19(水) 07:58:13.89 ID:nCLO0RA40
群馬まで行ってラーメン食おうとはならんだろ
45 : 2023/04/19(水) 07:59:57.11 ID:p4RAsQEm0
>>43
これは榛名湖とかグンマー観光のおまけだから😅
46 : 2023/04/19(水) 08:00:17.16 ID:/GJuhGrM0
群馬県民だけどまったく知らん店だ
おおぎやラーメンより美味いのか
47 : 2023/04/19(水) 08:01:14.04 ID:I+VNT7jQr
人気だから一度食べてみたけど合わなかったわ
野菜はもやしばっかりだし
これ食うなら松風食った方がいいな
48 : 2023/04/19(水) 08:02:36.63 ID:06Wkjsy1p
すげー昔からあったけど高崎の川向こうの一店舗だけで長年やってて、その頃は全然有名じゃなかったし客もそんな入ってなかったと思う

7~8年前くらいになぜか突然高崎の環状線沿いに2号店ができてそこから徐々に有名になってきた
実際環状線の店が1番美味い気がする

54 : 2023/04/19(水) 08:07:32.66 ID:neExy8qCa
久しぶりに食べたい
55 : 2023/04/19(水) 08:07:40.55 ID:1PIDPrCQ0
うまそう
57 : 2023/04/19(水) 08:07:41.76 ID:sp3ffJ3zr
ちなみにこの店フランチャイズが仙台にまであるよ。
名前が違うけど
58 : 2023/04/19(水) 08:08:14.15 ID:qYJ/LFHGM
本店は一品料理とかあって町中華みたいだった記憶がある
サイドのクソデカ唐揚げを食べきれずお持ち帰りした思い出
59 : 2023/04/19(水) 08:09:20.41 ID:AIgwvQaAa
普通のタンメンに豚骨足した感じか?🤔
60 : 2023/04/19(水) 08:09:54.58 ID:06Wkjsy1p
ここが人気なのはタンメンもそうだけど超絶コスパ良い唐揚げセットのせいだと思う
最近行ってないから今は知らんけど前はプラス150円でライスとバカでかいまん丸な唐揚げが2こついてきた
それと人気は人気だけど環状線店だと道路向こうの二郎系の方が毎日行列になっててそっちの方が人気はあるかな 狭いせいかもだけど
61 : 2023/04/19(水) 08:10:07.88 ID:xMM8NUkgr
タンメンは女が好きな料理だよ
62 : 2023/04/19(水) 08:10:34.60 ID:06Wkjsy1p
3こだった
63 : 2023/04/19(水) 08:12:53.62 ID:sp3ffJ3zr
いち大
フタツメ
ダイサン
すくえ屋
64 : 2023/04/19(水) 08:14:02.32 ID:qYJ/LFHGM
味濃くてコッテリしたリンガーハットのちゃんぽんみたいな感じ

コメント

タイトルとURLをコピーしました