中国で「尊厳死」選ぶ動きが徐々に広まる 治らない延命治療を拒否できる

サムネイル
1 : 2023/05/01(月) 18:23:15.87 ID:Zff/zEPXp
病気などで助かる見込みがないとして、苦痛を伴う延命治療を拒否して「尊厳死」を選ぶ動きが中国で少しずつ広まっている、と中国紙が報じた。
元気なうちに自分の意志を文書などに記しておく「生前預嘱(リビングウイル)」にも注目が高まっている。

AFP通信が紹介した東方新報の記事によると、広東省深セン市では今年1月1日、改正医療条例が施行され、中国で初めてリビングウイルについての条項が盛り込まれた。

医療機関は治癒不可能な終末期の医療措置を行う際、気管挿管や心肺蘇生、生命維持装置の利用などについて患者が事前に表明している意志を尊重するとしている。

リビングウイルは、公証人への届け出や2人以上の証人を必要とし、治療に当たる医療関係者は証人に含めない。本人の意志は文書もしくは録音、録画などで示す。

昨年6月に深セン市で改正医療条例が制定されると、7月には女性弁護士がリビングウイル申請第1号となり、公証人に認められた証明書を公開した。

https://www.recordchina.co.jp/b913215-s25-c30-d0059.html

2 : 2023/05/01(月) 18:23:30.44 ID:Zff/zEPXp
やったぜ
3 : 2023/05/01(月) 18:23:44.75 ID:Zff/zEPXp
4 : 2023/05/01(月) 18:23:50.71 ID:Zff/zEPXp
スゲー🤗
5 : 2023/05/01(月) 18:24:23.49 ID:YKy/A4kY0
中日で広がってるらしいな
17 : 2023/05/01(月) 18:29:50.87 ID:F+lg1mG5d
>>5
ドラゴンズはバンドと中日新聞を切除すれば回復を見込めるやろが😡
6 : 2023/05/01(月) 18:24:35.44 ID:09WLbK90a
日本より人権面でも進んでるな
7 : 2023/05/01(月) 18:25:10.00 ID:PC0+GqECd
リビングウィグルに見えた
8 : 2023/05/01(月) 18:25:55.25 ID:NNDoONN/0
死因のトップに躍り出そう
23 : 2023/05/01(月) 18:32:07.76 ID:9xrJD9eRM
>>8
何か問題でも?
9 : 2023/05/01(月) 18:25:59.79 ID:2sl6g9ncH
ええやん
中国みたいな人権軽視国家の最大にして数少ないメリットの一つが安楽死やろ
老人どんどん死なせれば高齢化も解決や
15 : 2023/05/01(月) 18:29:16.75 ID:QlJ3QSul0
>>9
中国って安楽死できるの?
10 : 2023/05/01(月) 18:26:08.56 ID:q0CsJYqMM
それでも中国は日本以上に親はギリギリでも生かす思想強すぎる
というか東アジア特有か
22 : 2023/05/01(月) 18:31:48.08 ID:09WLbK90a
>>10
儒教のせいやな
11 : 2023/05/01(月) 18:26:31.09 ID:fx2cRXfp0
日本は遅れてるな
12 : 2023/05/01(月) 18:26:51.75 ID:7dW/3PcG0
何故か、某民族にだけ適用がふえそう
14 : 2023/05/01(月) 18:28:56.63 ID:X750Xl88M
>>12
強制婚で好きなだけ同一化できるのに56す意味ないやん
16 : 2023/05/01(月) 18:29:46.86 ID:7dW/3PcG0
>>14
男はいらんのやで
24 : 2023/05/01(月) 18:32:16.35 ID:09WLbK90a
>>16
そんなのブラック労働させりゃ勝手に減ってくだろ
13 : 2023/05/01(月) 18:27:31.91 ID:w6bZW1rY0
法制化はされとらんけど日本とあんま変わらんやん
18 : 2023/05/01(月) 18:30:23.29 ID:txGGqI890
安楽死はないけど日本も延命措置を行うかどうかくらいは本人や家族の意思を尊重してくれるぞ
なんかそう思ってない奴いるけど
19 : 2023/05/01(月) 18:31:14.00 ID:3XwpTLQC0
中国なら金払わなきゃ
自動的に安楽死させてくれるだろ
治療費基本先ばらいだぞ
26 : 2023/05/01(月) 18:32:50.68 ID:09WLbK90a
>>19
アメリカみたいやな
31 : 2023/05/01(月) 18:35:19.89 ID:3XwpTLQC0
>>26
放置されるから
もっと始末悪い
20 : 2023/05/01(月) 18:31:39.80 ID:w6bZW1rY0
むしろ死にかけの患者でもちゃんと治療がされてスパゲッティ症候群の患者が出てくるほどに中国の医療も充実してきたんやね
21 : 2023/05/01(月) 18:31:47.01 ID:CV6bP9uWa
さすが先進国やな
死にたい人苦しみから解放するのも人権意識高いからやな
27 : 2023/05/01(月) 18:33:19.95 ID:VXLMmwaIa
中国かロシアに安楽死制度作って欲しい ワイは行くで👊
32 : 2023/05/01(月) 18:35:24.81 ID:PC0+GqECd
>>27
奴らの外貨獲得手段として日本人がかなり役に立てる気がするわね
33 : 2023/05/01(月) 18:35:31.48 ID:ettB9qac0
>>27
スイスにあるから行ってこいよ
不治の病でそれについて耐え難い苦痛があれば認められるから
37 : 2023/05/01(月) 18:38:20.56 ID:VXLMmwaIa
>>33
ワイガチアスペなんやけどこれ不治の病やろ
40 : 2023/05/01(月) 18:39:37.82 ID:Qjf/6n3jH
>>27
中国で麻薬取引してくれば直ぐに死刑にしてくれるで
28 : 2023/05/01(月) 18:33:35.38 ID:q0CsJYqMM
うちの爺さん婆さん三人延命治療するかどうかって場面になったけど本人が決めれる状態だった時は0だった
毎回家族が決めることになってたわ
29 : 2023/05/01(月) 18:34:36.75 ID:9mJ/y/YLd
わーくにより進んでるな
34 : 2023/05/01(月) 18:36:48.81 ID:Qjf/6n3jH
数年で出生数半分になったからなこの国
36 : 2023/05/01(月) 18:37:52.13 ID:xYpHJ7uNp
活動家の死因は尊厳死でした
38 : 2023/05/01(月) 18:38:33.58 ID:kauEhvmha
発達障害とかも治らない病やろ
尊厳死認めろや
41 : 2023/05/01(月) 18:40:06.51 ID:w6bZW1rY0
>>38
尊厳死って普通はただの治療中止やで
発達障害の治療やめても別に死なないやろ
43 : 2023/05/01(月) 18:40:53.54 ID:Qjf/6n3jH
>>38
死に至らないやん
45 : 2023/05/01(月) 18:43:02.57 ID:ZZ6HbaDSa
>>43
「死=肉体が滅びること」って考えが古いんよ
精神が4ねばそいつは死んでるのと同じや
46 : 2023/05/01(月) 18:44:15.41 ID:Qjf/6n3jH
>>45
その論法なら逆にわざわざ56す必要ないやろ
既に死んでるんやから
39 : 2023/05/01(月) 18:39:20.11 ID:VXLMmwaIa
ワイバイトで貯めた200万あるから安楽死してえな
42 : 2023/05/01(月) 18:40:21.36 ID:yr8OUMQ10
無条件に長生きさえ出来ればそれで良いみたいな風潮糞だわ
頭や体がボロボロならもうええやろ

コメント

タイトルとURLをコピーしました