無職俺(35)「ITに就職したい」(ヽ´ん`)「お前じゃ無理だよw」結果…

サムネイル
1 : 2023/05/03(水) 22:16:19.72 ID:k/cVvBFDM

グーグルやMSなどIT大手CEO、AI投資の重要性強調
https://jbpress.ismedia.jp/articles/-/75033

SES月収27万俺(36)「仕事は楽だけど給料安すぎ…ケンモメンの言うこと聞いておけばよかった…」

3 : 2023/05/03(水) 22:17:13.93 ID:bPXWlxow0
実務経験積んだなら転職すれば上がるよ
11 : 2023/05/03(水) 22:20:27.54 ID:k/cVvBFDM
>>3
とりあえず二年ぐらいはこの給料で我慢ってコト?
4 : 2023/05/03(水) 22:17:52.84 ID:+WZyLFZu0
じゃーみずほ銀行のシステム担当してね
5 : 2023/05/03(水) 22:17:59.45 ID:L3Y6N09z0
SESならいけるよ
6 : 2023/05/03(水) 22:18:20.10 ID:fj5OhxysH
額面27か?
7 : 2023/05/03(水) 22:19:36.08 ID:k/cVvBFDM
>>6
せや
手取りは23ぐらい
8 : 2023/05/03(水) 22:19:37.28 ID:7SevCmTu0
生かさず殺さずコースでもいいならいいんじゃね
SESは受け身のままだと将来性皆無
16 : 2023/05/03(水) 22:21:44.86 ID:w1it4rQQ0
>>8
SESで、年収1000万超えてるやつ
周りで結構いるぞ
もちろん都内で大規模だけど
9 : 2023/05/03(水) 22:20:07.24 ID:25eKf86F0
この業界ASD多過ぎ
まともな感性してたらすぐ病むぞ
12 : 2023/05/03(水) 22:20:45.42 ID:T75c7R2X0
30前半までに元請けかユーザーのIT部門に転職できないと終わり
14 : 2023/05/03(水) 22:21:15.73 ID:xeg7eotQ0
自慢かよ
18 : 2023/05/03(水) 22:21:56.75 ID:jnsg5gepa
一人で生きていくことはギリ可能な絶妙なとこだよな
5年後を想像すると絶望する
頑張るしかない
19 : 2023/05/03(水) 22:22:33.50 ID:GFviAocG0
35ならまだ間に合う
時間作って有利そうな言語やフレームワークガンガン勉強しとけ
転職したら上がるぞ
20 : 2023/05/03(水) 22:22:54.44 ID:iVwegS1T0
ようやっとる
21 : 2023/05/03(水) 22:22:56.84 ID:lON52eira
27万も貰えるのか
22 : 2023/05/03(水) 22:23:24.77 ID:k/cVvBFDM
ちな、初任給は額面19万だった
さすがにビビった
23 : 2023/05/03(水) 22:23:43.34 ID:BH4MSeKCM
全くITの知識も経験もないまま転職してエンジニア名乗って月30数万貰ってるわ
周りの実務経験バリバリの同僚より貰ってて申し訳ない
25 : 2023/05/03(水) 22:24:55.62 ID:TbcRtf4H0
27万で低いとか舐め過ぎ
やばいところは役職ついても25万行かないぞ
26 : 2023/05/03(水) 22:25:08.98 ID:J89GN77t0
クラウドファーストとは言え、今まだにオンプレのインフラ業務は人手不足でいくらでも求人ある
経験あるならフリーでやれば社員よりは稼げる
29 : 2023/05/03(水) 22:26:01.09 ID:k/cVvBFDM
>>26
クラウドは高すぎるからオンプレの案件は無くならんだろうな
まあ俺は開発系だからインフラは全くわからんが
27 : 2023/05/03(水) 22:25:09.99 ID:z178IEI70
1人食ってくだけなら十分すぎるだろ
33 : 2023/05/03(水) 22:28:12.07 ID:k/cVvBFDM
>>27
手取り23だぞ

家賃 7万
食費 9万
光熱費1.5万
サブスク 1万
趣味 5万

カツカツだろ…
貯金もできんわ

38 : 2023/05/03(水) 22:30:05.15 ID:fj5OhxysH
>>33
もうね…どんだけ食うんだよ
39 : 2023/05/03(水) 22:31:34.01 ID:lON52eira
>>33
やっぱストレスで爆食いするのか
41 : 2023/05/03(水) 22:33:33.72 ID:uVd0RIzx0
>>33
サブスク1万ってなんだよ
お前さっきからフザケてんのか?
44 : 2023/05/03(水) 22:34:24.26 ID:SC3v2ykFM
>>33
食費かけ過ぎじゃね?
48 : 2023/05/03(水) 22:39:39.57 ID:TW53kV0R0
>>33
家賃より食費高いやつって初めて見たわ
まずは朝食食べるのやめような
31 : 2023/05/03(水) 22:27:36.71 ID:Idjl0OYs0
仕事楽なの羨ましいな、技術力は結構あるんじゃないか
転職検討してみたら?
32 : 2023/05/03(水) 22:27:51.99 ID:q3IOLRlj0
SESも10年生き残れればまあまあの企業に転職できる
34 : 2023/05/03(水) 22:28:38.69 ID:k/cVvBFDM
>>32
10年てアラフィフじゃねーか転職先あるのか?
37 : 2023/05/03(水) 22:29:37.88 ID:keDTpou7a
今ならワンチャンコンサル転職あるで
(36)だとシニアコンサルタントで行ければ700万スタート、生き残れれば2,3年でマネージャーに上がって1000万行く
42 : 2023/05/03(水) 22:33:34.36 ID:6tsBemp70
未経験からか?
それならそんなもんやろ
43 : 2023/05/03(水) 22:33:47.53 ID:wn82LJMz0
元請けでもユー子はやめとけ
なんの技術も身につかない
ただのサンドバッグとして生きる羽目になる
ユー子が楽なんてのは嘘だから
45 : 2023/05/03(水) 22:35:05.60 ID:JKzB+bQsM
賞与は?
額面27なら結構貰ってる方だと思う
46 : 2023/05/03(水) 22:39:12.99 ID:1xQKGZej0
転職しないと全然給料上がらないよなこの業界
47 : 2023/05/03(水) 22:39:39.54 ID:FutY+z8w0
未経験なら妥当だろ
49 : 2023/05/03(水) 22:43:56.14 ID:k/cVvBFDM
食費が高い理由は毎日ウーバーイーツか外食だからだ

コメント

タイトルとURLをコピーしました