- 1 : 2020/05/09(土) 10:17:50.756 ID:EreH56Ev0
- 就活生「経営者Bさんアツい!スゴい!」
- 2 : 2020/05/09(土) 10:18:24.456 ID:EHPiWv3+a
- Aの方がホワイトという事実
- 3 : 2020/05/09(土) 10:19:40.981 ID:wBrehNdD0
- Bのサビ残やらされそう感
- 4 : 2020/05/09(土) 10:21:21.725 ID:OnxtgpWk0
- Bは広告の写真が全部笑顔
- 5 : 2020/05/09(土) 10:21:56.034 ID:EreH56Ev0
- >>4
しかもやつれてる - 6 : 2020/05/09(土) 10:23:05.598 ID:mPdYMgeea
- Bのが居心地はいいんだけどな
- 7 : 2020/05/09(土) 10:23:29.805 ID:+MBupfp8d
- 両方嫌だ
- 12 : 2020/05/09(土) 10:25:20.463 ID:wt17m6UQ0
- >>7
Bが嫌なのはわかるがAがなんで嫌なんだよ - 8 : 2020/05/09(土) 10:24:33.936 ID:NCgb+KE/0
- Aが超絶ホワイト
Bが超絶ブラック
- 10 : 2020/05/09(土) 10:24:55.418 ID:gJGyXcOFa
- >>8
仕事嫌い? - 9 : 2020/05/09(土) 10:24:39.054 ID:gJGyXcOFa
- 仕事嫌いな奴はBが嫌なのかな
- 30 : 2020/05/09(土) 10:50:41.432 ID:mPjrszrV0
- >>9
ほんとにそう思う?だとしたら洗脳されてるよ - 32 : 2020/05/09(土) 10:53:32.630 ID:gJGyXcOFa
- >>30
そうやって自分が信じられないことは洗脳って思うのは逆に現実見れてないよ
自分が普通だと思い込みたいんだろうけど、恵まれてないかもって疑うことができなくなる - 11 : 2020/05/09(土) 10:25:15.288 ID:l8RWa4x5d
- 経営者C「ウチでは人材のことを"人財"と書きます」
- 26 : 2020/05/09(土) 10:46:09.616 ID:26bb9bLJa
- >>11
一発でブラックと判る奴だなw - 13 : 2020/05/09(土) 10:26:28.312 ID:cncpliaHM
- 御託はいいからまずは法に則った適切な労務管理しような
- 14 : 2020/05/09(土) 10:27:09.331 ID:hlBQIbRD0
- 弊社経営者「社員はほとんど無能の集まりだから無能でもそこそこ稼げるようにしてやるわ」
ぼく「素晴らしい」 - 15 : 2020/05/09(土) 10:29:06.862 ID:lOScKIfH0
- 備品て
- 16 : 2020/05/09(土) 10:30:20.450 ID:YkfAcEGM0
- じゃあ給料ちゃんと全額払え
- 17 : 2020/05/09(土) 10:31:59.256 ID:MlYQc5Ao0
- 経営者D「社員は 仲〃 間〃 だ よ〃 ! ! 」
- 18 : 2020/05/09(土) 10:32:48.664 ID:gJGyXcOFa
- 仕事は生活のために仕方なくするものだ、って意識の低い人はBを嫌がるのかな
- 21 : 2020/05/09(土) 10:36:34.299 ID:EreH56Ev0
- >>18
その通りじゃん
ある日5億円降ってきてそれでも仕事やめない奴だけがそれを否定できる - 23 : 2020/05/09(土) 10:44:06.342 ID:gJGyXcOFa
- >>21
辞めないけど… - 24 : 2020/05/09(土) 10:44:20.549 ID:mPdYMgeea
- >>18
社会のみんなが嫌がってるよ
「効率よく最低限でやるやつは仕事が出来る」なんてのはニートの妄想だ - 28 : 2020/05/09(土) 10:49:23.263 ID:gJGyXcOFa
- >>24
そんな話じゃない
夢や自己実現のために仕事してたら仕事仲間は本当の仲間になる - 19 : 2020/05/09(土) 10:34:42.906 ID:1tFwmKyF0
- 給料を払ってくれるのがA
お小遣いくれるのがB家族だからな
- 22 : 2020/05/09(土) 10:38:15.981 ID:MlYQc5Ao0
- 経営者P「言うなれば運命共同体。
互いに頼り、互いに庇い合い、互いに助け合う。
社長が社員の為に、社員が社長の為に。
だからこそ業界で生きられる。社員は兄弟、社員は家族」 - 25 : 2020/05/09(土) 10:45:01.847 ID:f9joEIJ8x
- 経営者x「社員なんて道具、道具は大事に使おうね!」
- 27 : 2020/05/09(土) 10:47:01.149 ID:qeTCqoZCM
- 経営者w「社員は社員でしょ」
- 31 : 2020/05/09(土) 10:51:13.429 ID:EreH56Ev0
- 夢www自己実現wwwwww
- 33 : 2020/05/09(土) 10:53:57.225 ID:gJGyXcOFa
- >>31
なんで笑う? - 36 : 2020/05/09(土) 10:55:04.001 ID:Tl/Tb8XZ0
- >>33
ブラックはこれ「しか」言わないからな - 37 : 2020/05/09(土) 10:57:43.096 ID:gJGyXcOFa
- >>36
たしかにブラックや底辺で夢はちゃんちゃらおかしいな
これを否定するのは過去にブラックでのトラウマがあるのかね - 34 : 2020/05/09(土) 10:54:02.665 ID:hlBQIbRD0
- 弊社経営者「俺はは誰も信用せんぞ!」
ぼく「是非そうしてください」 - 35 : 2020/05/09(土) 10:54:04.394 ID:LTYJF+Gq0
- 家族だとか言われても他部署で関わりがない人なんか顔も名前も知らんし
- 38 : 2020/05/09(土) 10:58:57.793 ID:kK8V8ZFja
- 生きていくだけで精一杯の賃金だとしても働けるなら夢や自己実現のために仕事するとか言ってもいいんじゃない
経営者A「社員は会社の備品であり資産だ」経営者B「社員はそんな無機質なものじゃない!心で繋がった家族なんだ!」

コメント