【箱根駅伝】駅伝関西勢、箱根予選会出場は大半が「検討中」…過密日程が悩み

サムネイル
1 : 2023/05/05(金) 07:08:17.15 ID:UKDinc569

スポーツ報知
https://hochi.news/articles/20230504-OHT1T51344.html
05/05 06:00

 スポーツ報知では関西各大学に予選会出場の意向を確認。回答のあったチームの大半が「検討中」で、日程が近い他大会との両立に悩んでいた。

 全日本大学駅伝(11月5日)の関西地区選考会は6月11日に開催。4位以内が本戦出場で、3位以内は関西学連選抜として出雲駅伝(10月9日)にも出場する。両駅伝と同14日の箱根予選会に出場する場合、1か月弱で3大会が集中。昨年の丹後駅伝Vの関学大は「箱根には挑戦したいが過密日程にならないようにしたい」(宮本志郎コーチ)と、結論は今後出すという。「戦力が足りない。思い出づくりになっては関東勢に失礼」と断念した大学もある。

 予選会挑戦を決めている立命大の山菅監督は「そうなった場合、中軸3人以外は大会ごとに替えたい」と距離適性に応じて振り分ける予定。各チームが日程や現有戦力と相談しながら、決断していく。

2 : 2023/05/05(金) 07:11:45.01 ID:ZehAQ36I0
どう頑張っても予選会どまり
予算も時間も限りがあるから負け戦とわかって立川まで来るのは躊躇するわな
3 : 2023/05/05(金) 07:12:34.73 ID:6xotM5TP0
関西も山で駅伝やればいいんじゃね?
日本橋から高野山あたり目指しちゃいなよ
4 : 2023/05/05(金) 07:12:48.30 ID:Fr/EL/kC0
関西の大学が出れるわけないw予選会でもビリの方だろ
5 : 2023/05/05(金) 07:13:18.25 ID:T80eOyvJ0
思い出作り
6 : 2023/05/05(金) 07:14:53.62 ID:bfy0mfL70
確かに日程的に予選会はキツいよな
7 : 2023/05/05(金) 07:23:14.66 ID:oVZvxXLr0
そうよ! 関西版やればいいのよ! なんでそんな簡単なことができない!
8 : 2023/05/05(金) 07:25:25.17 ID:TIWoo4YC0
関西人「箱根駅伝は関東ローカル、関西の大学も出せ」 →結果→ 「どうせ負けるし出たくねーんだわ」
9 : 2023/05/05(金) 07:30:56.18 ID:oVZvxXLr0
ゴールを高野山にするか、比叡山にするか 
基本、大阪ー京都間でいいだろう 
いい山ないかなあ 富士山級の
10 : 2023/05/05(金) 07:30:57.63 ID:1kKwEIK50
レベル差が大きすぎて記念大会とは言え関西枠とか九州枠とか作れないんだよ
下手すりゃ全ての区間で繰り上げスタートとかなっちゃう
11 : 2023/05/05(金) 07:31:46.81 ID:iEsYi/qs0
「勾配 10% 関西」でググったら十三峠ってのが9.1%くらいで箱根と似てそうだな
16 : 2023/05/05(金) 07:57:40.13 ID:yYYNcIvS0
>>11
全長4キロ標高400メートル車1台が辛うじて通れる細道で使い物にならんw
20 : 2023/05/05(金) 08:06:29.13 ID:KJLuCG4x0
>>11
逢坂や九条山は?
12 : 2023/05/05(金) 07:32:46.38 ID:r8InYq/g0
予選会の参加資格自体満たしている地方大学どれだけあるんだろ
10000m34分以内の公式記録が必要だよね
13 : 2023/05/05(金) 07:35:15.80 ID:Fr/EL/kC0
関西の大学ごときが青学に勝てるわけないだろ

100年たっても無理

14 : 2023/05/05(金) 07:53:29.47 ID:4KdgePNU0
普通に関西学祭駅伝やって
箱根に協力しなければいいだけ
15 : 2023/05/05(金) 07:54:09.71 ID:6uZUD58y0
関西学連選抜をまず参加させては
17 : 2023/05/05(金) 08:00:32.58 ID:F9IQuYSN0
首都圏にすり寄る関西の田舎もんw
18 : 2023/05/05(金) 08:02:39.20 ID:2U7eLNPM0
関東が東京箱根なら関西は大阪青森だな
19 : 2023/05/05(金) 08:06:18.40 ID:NsnQGuQb0
全日本大学駅伝を箱根駅伝に
対抗して正月三が日にやれば良いんだよ?
西日本勢が上位独占しても
出場しなかった方が悪いんだからさ。
21 : 2023/05/05(金) 08:08:28.23 ID:cQr6kEZJ0
京産大が復活するか?
22 : 2023/05/05(金) 08:09:10.23 ID:9kF+rqdG0
関西なんて話にならない。
23 : 2023/05/05(金) 08:11:14.67 ID:4W/tyMIP0
他の関西の大会を 春先とかにすればいいのに
24 : 2023/05/05(金) 08:19:55.09 ID:NsnQGuQb0
>>23
箱根なんて格下の無意味な大会何だけどな。
25 : 2023/05/05(金) 08:20:15.22 ID:Fr/EL/kC0
恥かくだけだぞ、やめとけ
26 : 2023/05/05(金) 08:20:21.14 ID:KkXl74LH0
東エビスの土人が箱根の山超えられずにとぼとぼ帰っていく駅伝。。
上方勢がでるわけない。タイムがどうこうじゃなくて格式の違いだよ言わせんな
27 : 2023/05/05(金) 08:23:48.10 ID:Fr/EL/kC0
関西連合として出してやったらどうwお情けだよ
28 : 2023/05/05(金) 08:25:47.29 ID:NsnQGuQb0
山を登り降りしたきゃ。
富士山のヤツをやれば?
29 : 2023/05/05(金) 08:28:37.27 ID:7E9BehfU0
大阪きら比叡山までの駅伝やってみたら面白そう
レベルがどれくらいかもわかるだろう
30 : 2023/05/05(金) 08:34:36.99 ID:rNbZZyAp0
首都圏の大学にスポーツ推薦みんな取られちゃってるな
ラグビーの天理大とかアメフトの京大みたいなことないのかね?
サッカーだと一時期福岡大とかが強かったけど・・・
31 : 2023/05/05(金) 08:34:44.57 ID:1DjbyUoS0
伊勢 → 日本の神コース
出雲 → 日本の神コース
箱根 → 山の神(爆笑) 関東の魔物が住むコース 読売新聞
33 : 2023/05/05(金) 08:38:54.80 ID:uede34LW0
今年からずっとやるなら予定に組み込むだろうけどなあ…

コメント

タイトルとURLをコピーしました