ケンモメンなら練馬区の魅力語れるだろ

サムネイル
1 : 2023/05/19(金) 19:59:04.17 ID:hngpIIXHa

としまえん跡地の「ハリポタ」施設 開業まで1カ月に迫る

 6月16日開業する同施設。イギリスのロンドンの「スタジオツアー」に続き2番目の施設で、「ハリー・ポッター」や「ファンタスティック・ビースト」シリーズの映画製作の裏側を体感できるという。

 ウオークスルー型で、9と3/4番線、魔法省、ホグワーツの大広間、ダイアゴン横丁、禁じられた森などのセットで衣装や小道具、魔法の生き物との出合いを演出する。
グリーンスクリーンを使ってほうきでロンドンの上空を飛んだりホグワーツの動く肖像画になったりできるアクティビティも用意する。

https://nerima.keizai.biz/headline/1635/

3 : 2023/05/19(金) 19:59:49.27 ID:+3dCKndn0
アニメで見た
5 : 2023/05/19(金) 20:01:43.10 ID:/4S0fv9V0
薔薇園がある
6 : 2023/05/19(金) 20:01:48.39 ID:73pB3mUL0
練魔区、な
7 : 2023/05/19(金) 20:03:13.38 ID:bQDIhk9C0
5年前まで住んでたよ
8 : 2023/05/19(金) 20:06:03.52 ID:30+ku9rl0
練馬ナンバー
9 : 2023/05/19(金) 20:12:39.29 ID:+lHLpLxxd
でも逆に練馬くらい有名なら場所も大体わかるしいいよな
江東区ナンバーとか言われてもどこかわからねーもん

あと永福とか浜田山、方南町とかいうクソダサい地名を隠して杉並区に住んでますとかいうやつの多いこと

10 : 2023/05/19(金) 20:14:23.45 ID:9eu8/9mFa
大江戸線で新宿まで一本だし程よく田舎だから家賃安めだし
人多すぎず寂しすぎず住むには悪くないぞ
12 : 2023/05/19(金) 20:18:05.16 ID:aEA+sWI50
ごめんネタにしないで欲しい。
田舎者に知られたくない。
13 : 2023/05/19(金) 20:18:13.60 ID:zs5hfABe0
  まじかー🙀
14 : 2023/05/19(金) 20:19:55.23 ID:GnlOUVSJ0
形がオーストラリアや四国っぽい
15 : 2023/05/19(金) 20:43:46.59 ID:kgfzt1WL0
富士見台は基地外が沢山住んでる
16 : 2023/05/19(金) 20:47:56.63 ID:W6H/mYoSr
光ヶ丘公園は好き
他は板橋区の下位互換
17 : 2023/05/19(金) 20:50:18.43 ID:0nGKr9nU0
小竹町モメンおるか?
18 : 2023/05/19(金) 20:54:49.95 ID:eVM6HWR50
ちょっと前まで埼玉県だと思っていた
19 : 2023/05/19(金) 21:01:19.38 ID:4TN5LufR0
練馬の人が板橋の親戚と本気で罵りあってケンカになってた
目くそ鼻くそだぞお前ら自覚しろ
20 : 2023/05/19(金) 21:02:05.75 ID:o8TVLgMI0
練馬ナンバーマジダサイからやめてほしい
21 : 2023/05/19(金) 21:17:00.31 ID:KqK6FhTY0
ほとんど埼玉に近い内陸だから夏暑くて冬寒い
つい2,30年前は大根畑キャベツ畑だらけだったが最近は庶民にもどうにか手が出せる宅地になった
22 : 2023/05/19(金) 21:22:16.62 ID:nJ12yuJw0
角の八百屋いつも安い
その先こそ研究所だ
23 : 2023/05/19(金) 21:25:08.80 ID:B/WEBRPr0
光ヶ丘に久しぶりに行ったらフィラデルフィアみたいになっててワロタ
24 : 2023/05/19(金) 21:28:24.76 ID:CxcRJbvW0
区の左上が鉄道空白地で不便
大江戸線の延伸はどうなった
26 : 2023/05/19(金) 21:32:57.97 ID:IRN+L8Xj0
元江古田民で現桜台民の俺が来たぞ
27 : 2023/05/19(金) 21:37:03.12 ID:WxIm0uyer
ケンモジって小竹向原界隈多いよな
28 : 2023/05/19(金) 21:39:41.44 ID:wYs2Xlha0
栄一郎が住んでた場所はマジ強かった
さすが上級だけあるわ
29 : 2023/05/20(土) 04:12:15.66 ID:1exnQyi+a
英一郎の家から徒歩2分の所に住んでる

この辺、昔はキャベツ畑や庭付き一戸建ての閑静な住宅街だったんだけど
最近は畑や一戸建てを取り壊してクソ狭い狭小住宅4戸建て乱立して
空が見にくくなり景観が悪くなったわ

30 : 2023/05/20(土) 08:56:49.01 ID:/CdT6uLd0
東京近郊の戸建てって最近は無理やり分筆したミニ建売だらけだよな
駐車場はあっても軽かコンパクトを壁に擦りそうに停める感じ
31 : 2023/05/20(土) 09:00:58.51 ID:nhBUe40bM
左翼の大物が住んでる

コメント

タイトルとURLをコピーしました