
- 1 : 2023/06/22(木) 06:31:45.22 ID:k0vZk/VLd
-
この前、フィットで付き合ってるシンママとチビ(9)を連れて川にデイキャンに行ったんだが、
チビの奴、川で遊ばずにずっとSwitchでゲームかワイのスマホでゲームやってたワイが「カヌーや釣竿もあるよ」って行ったのに興味も無いみたいだったわ
結局焚き火で火を起こしたりメスティンで料理もせずにずっとゲームをしてるだけだったわ
前の旦那の遺伝子が劣ってたんかな、このままじゃゲームが好きなオタッキーになるんだろうなあって思ったわ
なんで底辺や負け組って現実の体験よりゲームが好きなんだ?
韓国・キャンプ場「迷惑」場所取りテント、切り裂かれる被害…だがネット世論は「気持ちがすっきり」
https://www.afpbb.com/articles/amp/3468751
ー
- 2 : 2023/06/22(木) 06:32:03.72 ID:k0vZk/VLd
-
確かに
- 3 : 2023/06/22(木) 06:32:11.62 ID:k0vZk/VLd
-
🦀
- 4 : 2023/06/22(木) 06:32:19.08 ID:k0vZk/VLd
-
可児才蔵
- 5 : 2023/06/22(木) 06:32:55.31 ID:k0vZk/VLd
-
これは俺も前から思ってたわ
底辺ってなぜかアウトドア嫌いだよなあ
アウトドアが嫌いだから底辺になるんかな🤔 - 6 : 2023/06/22(木) 06:33:15.56 ID:ZP8RiXPz0
-
なんでわけのわからん男といっしょに料理とかつくらないといけないの?
- 12 : 2023/06/22(木) 06:33:53.23 ID:k0vZk/VLd
-
>>6
?楽しいじゃん
- 7 : 2023/06/22(木) 06:33:21.15 ID:k0vZk/VLd
-
ゲームばかりやってたらインキャになるもんなあ
- 8 : 2023/06/22(木) 06:33:24.53 ID:558D/vYMd
-
ゲームの方が面白いから
- 9 : 2023/06/22(木) 06:33:29.86 ID:FM/eloA40
-
現実の体験て言っても結局キャンプ上だのカヌーだの作られた体験だからだろ じゃあ作られたゲームでも同じじゃんて言う
- 13 : 2023/06/22(木) 06:34:17.90 ID:k0vZk/VLd
-
>>9
ゲームなんてどこでもできるだろ - 24 : 2023/06/22(木) 06:36:38.45 ID:FM/eloA40
-
>>13
アウトドアなんてそれこそどこでも出来るはずなのに出来ないのは やらされてる という証拠よ - 21 : 2023/06/22(木) 06:35:17.29 ID:nK2GsmRF0
-
>>9
払った金額でイキれる - 30 : 2023/06/22(木) 06:40:31.17 ID:U9WvyfTxa
-
>>9
これは思う
パッケージ与えられて消費してるだけだよな
凡人が底辺にマウント取ってるに過ぎない - 32 : 2023/06/22(木) 06:42:07.31 ID:lOxRzhCF0
-
>>9
これにきづいていないチンパンが多すぎるw
たんにお前がつまらないからゲームしているという事実よw - 10 : 2023/06/22(木) 06:33:32.98 ID:XsXYJccv0
-
おまえが嫌われてるだけ定期
- 11 : 2023/06/22(木) 06:33:48.43 ID:Q87HhfBd0
-
お前が言葉巧みにカヌーさせるんだよ
運び方が下手 - 14 : 2023/06/22(木) 06:34:43.27 ID:k0vZk/VLd
-
>>11
なんで俺がそこまでせな行かんのや? - 15 : 2023/06/22(木) 06:34:52.93 ID:MGVY0f1/r
-
まあこの板のバカウヨ見てたらわかるでしょ
自分の人生がミジメだからビデオゲームとか大谷翔平ホルホルで現実逃避するしかないんだよ - 17 : 2023/06/22(木) 06:35:00.37 ID:k0vZk/VLd
-
>>15
やw - 19 : 2023/06/22(木) 06:35:09.58 ID:k0vZk/VLd
-
>>15
やめーやw - 18 : 2023/06/22(木) 06:35:02.56 ID:csM78N8/0
-
9歳でそれはお前と行きたくないだけ
- 23 : 2023/06/22(木) 06:36:06.53 ID:k0vZk/VLd
-
>>18
9歳やったらもう少し大人やろグロティウスがライデン大学に入ったのも9歳やで
- 20 : 2023/06/22(木) 06:35:10.78 ID:r5bxMIqn0
-
こいつの話より>>1のソースの方が面白い
- 22 : 2023/06/22(木) 06:35:45.74 ID:FM/eloA40
-
底辺がアウトドア嫌いなのは作法があるからだろ 普段デタラメな躾されて屋内アウトドアみたいな感覚で過ごしてるのに外で作法縛られた名ばかりのアウトドアは奴らにとっては茶番でしかない 屋根があるかないかでは無く精神性がアウトドアではないから
- 25 : 2023/06/22(木) 06:36:58.53 ID:wEAjTsr+0
-
バス旅行で1人バスに残ってゲームやってるガキなんて昔からいたんで
- 27 : 2023/06/22(木) 06:38:25.63 ID:k0vZk/VLd
-
>>25
いたわなw昔ミステリーツアーに行ったらそういうガキいてたわw
- 26 : 2023/06/22(木) 06:37:15.31 ID:G2rQdi+K0
-
仕事でテント泊してからキャンプ嫌いになった
- 28 : 2023/06/22(木) 06:38:26.41 ID:FM/eloA40
-
逆に言えばアウトドアだの言う奴は総じて1人耐性が弱いだけだろ キャンプはこうしなければいけないと言うキョロ充 1人ならソロキャンガーて言う奴もソロキャンと言うものを演じているキョロ充
- 29 : 2023/06/22(木) 06:39:03.93 ID:BM+H460p0
-
ケンモメンと遊ぶとか無理
- 31 : 2023/06/22(木) 06:41:12.94 ID:AohJC43g0
-
ゲームのが楽だろww何でわざわざ疲れることしなきゃあかんの?ww
- 33 : 2023/06/22(木) 06:43:26.52 ID:+FhaJHFs0
-
キャンプとか行ってそう
- 34 : 2023/06/22(木) 06:43:30.34 ID:hu8XslGm0
-
まじで連れてった甲斐がねー
- 35 : 2023/06/22(木) 06:44:02.70 ID:pkGDh4Pg0
-
シンママのせいだな
子どもが煩わしいからゲーム与えて関わらないようにさせてたんだろ - 36 : 2023/06/22(木) 06:44:13.66 ID:a5DEKkft0
-
ゲームに負けるレベルの面白さの現実の体験が悪いという説
- 37 : 2023/06/22(木) 06:44:41.59 ID:+p4grwVd0
-
あるある
コメント