無職だけど近所には何設定の仕事をしていることにしている?オレは「投資家」って近所での設定

サムネイル
1 : 2023/06/24(土) 11:08:08.45 ID:4SY451dm0

国税庁の「民間給与実態統計調査」によれば、1年を通じて勤務した方の平均給与は443万円となっているようです。ここから、年収443万円程度が平均の年収と考えられます。
https://financial-field.com/income/entry-215577

3 : 2023/06/24(土) 11:09:55.39 ID:WHawVBOD0
お料理研究家
13 : 2023/06/24(土) 11:18:23.98 ID:XtSQi5TH0
>>3
良いなあ
5 : 2023/06/24(土) 11:11:19.28 ID:xa/mb3DS0
>>1
俺はパソコンを使った仕事と言ってるよ
すると大抵「プログラマー?」と聞いてくるので
「いえDTPという仕事です」と答えると
「あっ、はあ」と言う
7 : 2023/06/24(土) 11:12:26.98 ID:hDyBX3Sa0
実家の新聞屋の手伝いしてるから新聞配達員か
20 : 2023/06/24(土) 11:21:14.00 ID:aliRW2ri0
>>7
マスゴミ関係者め
8 : 2023/06/24(土) 11:13:31.33 ID:Syav7Tbr0
そういうのバレてるよ?俺はいまだにテレワーク設定の無職だから攻守最強お先真っ暗だよ
9 : 2023/06/24(土) 11:13:42.67 ID:UOT2+PBq0
投資家と無職の区別はつかない
11 : 2023/06/24(土) 11:16:58.45 ID:G9VJB9Ge0
家事手伝い
16 : 2023/06/24(土) 11:19:58.37 ID:+97Tc/hr0
株ニート
18 : 2023/06/24(土) 11:20:27.07 ID:YulpSEPu0
でんしゃのカメラマン
19 : 2023/06/24(土) 11:20:44.78 ID:3FzqqnDZ0
クリエーターだな
21 : 2023/06/24(土) 11:25:37.71 ID:XAfZwV5i0
SDでプロンプト打ってるからAI系SE
22 : 2023/06/24(土) 11:25:48.81 ID:E1hxSe/y0
資格持ちだからその辺は楽だな
23 : 2023/06/24(土) 11:25:55.33 ID:Y5pjL1Vz0
投資家と保険代理店はだいたい無職
24 : 2023/06/24(土) 11:25:57.44 ID:7YmSfxOq0
消防署の方へ
25 : 2023/06/24(土) 11:26:14.63 ID:wZvvZhyF0
転売っすって堂々と言えよ
26 : 2023/06/24(土) 11:26:24.67 ID:E1hxSe/y0
仕事なんかしてなくても〇〇ですって言える
27 : 2023/06/24(土) 11:28:00.76 ID:An39P3gu0
>>1
なんだこの頭の痛くなる文章
31 : 2023/06/24(土) 11:30:04.91 ID:jdk+JseL0
水曜日は不動産や車のディーラーとか休みだから、散髪とか買い物はこの日にしてる
32 : 2023/06/24(土) 11:32:07.59 ID:qEvFAKPT0
あまり金持ってるアピールすると強盗来たりや近所のパチんカスなんかが金せびってくるリスク高いから
生活保護と言ってたほうがええんでわ。
33 : 2023/06/24(土) 11:33:56.21 ID:0DiLAVLe0
古物商の許可取ってメルカリで掘り出し物探して転売
34 : 2023/06/24(土) 11:36:28.30 ID:eaK/vO+r0
投資家は無職と同義
35 : 2023/06/24(土) 11:37:02.61 ID:4pXDvtCQ0
バレてるから…
いやマジでバレてるから…
37 : 2023/06/24(土) 11:37:55.21 ID:R5yU+OjM0
私服を作業服にする。
勝手に働いてると思いこんでくれる。
38 : 2023/06/24(土) 11:39:38.09 ID:SbTR1gY50
個人事業主ですって言ってる
40 : 2023/06/24(土) 11:40:17.95 ID:ZY+JfE4N0
ワイは全裸で過ごして
配信者ですって近所の人に言っている
41 : 2023/06/24(土) 11:40:58.40 ID:0do3Cc3V0
>>1
本家の親戚がそれだな
金があるだけの性格の悪い無職
42 : 2023/06/24(土) 11:47:29.15 ID:AKWbhZ0F0
ニートっすイヤ働いたら負けなんっすよ
でええやろ?
43 : 2023/06/24(土) 11:50:35.55 ID:e5iVlW1M0
ニートや引きこもり人口右肩上がりで過去最高なんだろ。昔はストライキが当たり前にあって労働環境の向上に努めてたけど、これが現代のストライキの形なのかもね…
何の生産性もない、中抜き上級一家のための奴隷低賃金労働だらけの今の日本…
45 : 2023/06/24(土) 11:53:58.72 ID:7KJMIrIX0
もともと日本人は利己主義で怠惰だったのに、いつの間にか礼儀正しく勤勉だとか刷り込まれて、それを期待されて、疲れちゃったんだろう。
46 : 2023/06/24(土) 12:06:23.74 ID:WsrWoD220
季節労働者又は農民
47 : 2023/06/24(土) 12:11:32.58 ID:Br36L1wm0
早期退職しましてね…

コメント

タイトルとURLをコピーしました