- 1 : 2023/07/04(火) 19:52:11.20 ID:WfqFjTtM9
-
生活コストを極限まで切り詰め、「月0円生活」を実現
45歳で貯金9300万円というネットユーザーが大きな話題になっている。就職氷河期の不遇な時代に大学を卒業し、ブラック企業で働きながらも、徹底的な節約とキャリア20年を超える投資でコツコツと貯金。投稿者の絶対仕事辞めるマン(@MaqwgNaJKDOnxGb)さんに、どうやって貯金したのか聞いた。
詳細はソース 2023/7/4
https://news.yahoo.co.jp/articles/0633920f4999e514b2d794f78ae400377b28e8e8 - 3 : 2023/07/04(火) 19:54:37.49 ID:QhwBRyUx0
-
氷河期も救われてきてるんだね
美しい国だな - 5 : 2023/07/04(火) 19:54:56.45 ID:VEQnyAeJ0
-
高卒賃貸おじさんざまぁw
- 6 : 2023/07/04(火) 19:55:16.04 ID:7RpAut/j0
-
円安が3割進んだから、実質貯金額も3割減の6500万円ってところか
- 27 : 2023/07/04(火) 20:00:11.93 ID:lXvJur0d0
-
>>6
この人が円で貯めてるとは限らない - 7 : 2023/07/04(火) 19:55:18.61 ID:A9BY64az0
-
勘違いするな
うちの会社もそうだが新人登用は絞ったけど何年もゼロじゃない
そしてブラックでもないこの世代でくくられるやつでも貯金しているやつはいる
全ては言い逃れして社会のせいだーと言っているのは一生負け犬 - 8 : 2023/07/04(火) 19:55:34.18 ID:gFhbu76S0
-
金なんて道具に過ぎないのにそれに囚われてる奴は滑稽でしかない
- 9 : 2023/07/04(火) 19:55:39.48 ID:fpK6hSW90
-
こういうやつマジで爆笑するんだよなぁ
ひたすらな忍耐の上にある程度の成果を得るって、ザ日本人て感じ - 10 : 2023/07/04(火) 19:55:46.25 ID:w0258Obq0
-
額はさておき貯金してる奴は多いだろうけど、それなのに与党に続けさせるんだもんなw
これも安楽死の一種なのかもしれん - 11 : 2023/07/04(火) 19:55:50.75 ID:iSdnCbSe0
-
2500万溜まったけどほとんど投資しちゃって800しか手元にない
- 12 : 2023/07/04(火) 19:56:15.56 ID:VrdsiMX20
-
なんのために生きてるんだろう
- 13 : 2023/07/04(火) 19:57:06.43 ID:Qu8tbjqt0
-
ええ
今の
45歳前後はほぼ駆逐された子供の数が全てである
- 14 : 2023/07/04(火) 19:57:30.26 ID:r7PC+0mn0
-
これで1年後死亡してたとかだと目も当てられん
- 15 : 2023/07/04(火) 19:57:39.24 ID:u0AiAf/A0
-
>株式投資は才能がなく、生涯トータルでせいぜい、プラス数百万程度だと思います。
>住居はボロアパートで家賃が3万円を切っており激安です。20年で9000万として
1年で450万貯金
自宅でなく家賃も払っている - 44 : 2023/07/04(火) 20:03:21.85 ID:3D8xSVXQ0
-
>>15
家賃三万で激安って東京なの? - 16 : 2023/07/04(火) 19:57:39.65 ID:WwH+aT350
-
自民党潰せばもっと貯金できるよ
- 18 : 2023/07/04(火) 19:57:51.06 ID:WPsLr5lE0
-
溜まるのが楽しくて生きがいそれもいいんじゃない
- 19 : 2023/07/04(火) 19:58:18.60 ID:a4caoacN0
-
>>1
趣味が貯金って人いるからなぁ
まぁ、そんなにビックリする事はないだろう - 20 : 2023/07/04(火) 19:58:30.25 ID:KOjPRgiy0
-
で、いつ死ぬの?
- 21 : 2023/07/04(火) 19:58:31.52 ID:a53LsROk0
-
投資じゃなくて節約で1億も貯めたのは凄まじいな
1億がゴールって言ってるけどもう贅沢できない心理状態になってそう
貯金が減ると不安で不安でたまんないんだよ
俺もそうだからわかる - 41 : 2023/07/04(火) 20:02:44.92 ID:gmsCcF1r0
-
>>21
投資もしてたようだな
麻生の時の日経平均株価6000円代の時に株でもやりだしたのかな?w>徹底的な節約とキャリア20年を超える投資でコツコツと貯金
- 54 : 2023/07/04(火) 20:04:57.77 ID:u0AiAf/A0
-
>>41
ただし投資ではほとんど儲かってないとw>株式投資は才能がなく、生涯トータルでせいぜい、プラス数百万程度だと思います。
- 22 : 2023/07/04(火) 19:58:35.67 ID:+/kEUxjE0
-
こういう奴のせいで、他の氷河期世代が甘えていると思われる。
- 24 : 2023/07/04(火) 19:59:29.31 ID:a4caoacN0
-
オードリーの春日も芸能人やってなかったら
こんな風にシコシコ貯めてんじゃないの - 25 : 2023/07/04(火) 19:59:54.03 ID:YzxhDlfy0
-
わいはオタクグッズとかにすぐお金使っちゃってお金貯まらないわ
- 26 : 2023/07/04(火) 19:59:57.29 ID:fgYgtWN60
-
おチンポはカチカチになるうちに使わないと後悔するよ
- 28 : 2023/07/04(火) 20:00:21.37 ID:8VYFafbG0
-
ぜんぜん羨ましくないな
そんな切り詰めた生活を長く続けるとか
人生の無駄遣い - 29 : 2023/07/04(火) 20:00:23.87 ID:BC13s3pC0
-
9500万は凄いな
40代はみんな1000万ぐらい余裕で持ってるけど億は中々いねえ - 36 : 2023/07/04(火) 20:02:04.46 ID:u0AiAf/A0
-
>>29
家買ったり車買ったり
子供に使ったりだからな - 30 : 2023/07/04(火) 20:00:26.89 ID:KsaU8PIL0
-
いつのまにかマンション一部屋くらいキャッシュで買えるカネくらい貯まるよな独り者なら
- 31 : 2023/07/04(火) 20:00:42.42 ID:tjvbeaZ30
-
スレタイ日本てなんだよw
- 32 : 2023/07/04(火) 20:00:46.31 ID:B4OfhAgF0
-
その上と下の世代は普通に生活して同じだけ貯められるんだよね
- 33 : 2023/07/04(火) 20:01:04.83 ID:ue8jRFwv0
-
>>1
なんか嘘くせえな… - 34 : 2023/07/04(火) 20:01:55.58 ID:+hbdivdE0
-
死んだらお金はあの世に持って行けないのにね
- 37 : 2023/07/04(火) 20:02:10.88 ID:TDjT7aMA0
-
んー、、、
貯めるのが目的になってるよな
何か良い暮らしとかそんなんやなくて - 38 : 2023/07/04(火) 20:02:22.05 ID:wK6d/y200
-
>>1
独身じゃ意味ねーだろw - 39 : 2023/07/04(火) 20:02:23.62 ID:97J2FAiV0
-
うちは収入の殆どが消費に回ってる
奥さんパートだし、子ども2人育ててるから仕方がないんだけど9000万いいなあ
- 40 : 2023/07/04(火) 20:02:31.12 ID:gFhbu76S0
-
そんで早期リタイアして貯金を切り崩しながら細々と暮らしていくのか?
人生って何なんだろうね - 50 : 2023/07/04(火) 20:04:26.26 ID:BC13s3pC0
-
>>40
金貯めるのが趣味な奴は早期リタイアできない
減るのが怖いから結局稼ぐ - 42 : 2023/07/04(火) 20:02:49.16 ID:q28M50d70
-
コレ何で実家暮らししなかったんだろ?
一番節約出来るのにな - 43 : 2023/07/04(火) 20:02:51.48 ID:bzFawWHW0
-
まぁでもスゴいよ
生きてて楽しいかは別にして - 45 : 2023/07/04(火) 20:03:39.86 ID:mOgfqH3k0
-
お前ら貯めこんでんな
- 47 : 2023/07/04(火) 20:04:01.59 ID:qtCFW3I/0
-
一般人の身分じゃ貯金すればするほどトレードオフで人生が貧しくなっていく
1億貯めても大したことはできないし家買っても寿命対効果で損してる - 48 : 2023/07/04(火) 20:04:20.70 ID:a53LsROk0
-
大谷翔平は年収1000億だっけ
この人が必死で貯めた1億も時給レベル
大谷も金使わなそうだから1兆くらい貯金してそう - 49 : 2023/07/04(火) 20:04:22.35 ID:p21tgyfI0
-
貯金が趣味な人でしょ
最後は貯金ほぼ手つかずで死ぬ
国庫に貢献ありがとうございました - 51 : 2023/07/04(火) 20:04:35.45 ID:wK6d/y200
-
孤独死が発見されて通帳にいくら残したかを競うゲーム>>1
- 52 : 2023/07/04(火) 20:04:36.51 ID:vAIkk7+j0
-
こんなのを成功例扱いしてどうすんだよ
- 55 : 2023/07/04(火) 20:05:02.21 ID:I3P0cFDl0
-
その生活は楽しいか?
- 56 : 2023/07/04(火) 20:05:27.11 ID:s9wZA7kW0
-
金貯める楽しみ以外何か楽しいことあったのかこの人は?
日本、就職氷河期の45歳男性が貯金9470万円に 1億円の大台突破を目指す

コメント