まずい米って存在しないと思ってた

サムネイル
1 : 2023/07/20(木) 17:40:15.425 ID:T2rObUaLd
最近スーパーで買ったブレンド米?みたいなやつクソほどまずい
減らない
2 : 2023/07/20(木) 17:40:36.134 ID:YOFw2Z8Nd
せしうむくん
3 : 2023/07/20(木) 17:41:03.056 ID:Oj8EWZd20
古古米が入ってるとまずい
8 : 2023/07/20(木) 17:42:34.429 ID:T2rObUaLd
>>3
それ入ってたんかなー
なんか悪い意味で米がパラパラしてて
口に入れるとなんとも言えない不快感がある
11 : 2023/07/20(木) 17:43:25.052 ID:oMff2PEKr
>>3
居酒屋やラーメン屋みたいなご飯がメインじゃない飲食店の米はそんなの使ってるぞ
安いからな
15 : 2023/07/20(木) 17:44:59.193 ID:Oj8EWZd20
>>11
味が濃いおかずがあると気にならないんだよな
4 : 2023/07/20(木) 17:41:16.997 ID:BptELmQm0
まずいっていうか臭い
5 : 2023/07/20(木) 17:41:59.487 ID:tff02mnkr
炊き方が悪い
16 : 2023/07/20(木) 17:45:02.684 ID:T2rObUaLd
>>5
炊き方ってどんな工夫施せばいいんだ
6 : 2023/07/20(木) 17:42:12.358 ID:SRqnc2s1M
俺も初めてブレンド米買った時炊飯器の蓋開けて初めて臭え!と思ったね
7 : 2023/07/20(木) 17:42:33.613 ID:KGb3fpIE0
コンビニやファミレスでも不味い!ってのには出会ったことないなー
ごくたまにファミレスで水加減しくじったな?ってのには出会うけど
9 : 2023/07/20(木) 17:42:48.092 ID:QHT3cDIp0
タイ米の弁当はさすがに炊き方が悪かったんだろうな
10 : 2023/07/20(木) 17:43:04.301 ID:zvrdB2/C0
ちょっとわかる
12 : 2023/07/20(木) 17:43:55.880 ID:LS8p0u610
炊き方工夫するとか良い炊飯器買うとか
13 : 2023/07/20(木) 17:44:15.358 ID:hhFUN86IM
ピラフや炒飯にしとけ
19 : 2023/07/20(木) 17:47:16.392 ID:T2rObUaLd
>>13
それしかないかなって俺も思う
14 : 2023/07/20(木) 17:44:16.049 ID:mQPzFiefa
中国で白米食うとなるほどこれかってなるよ
17 : 2023/07/20(木) 17:45:16.285 ID:f8ZVgP6jM
韓国でも臭い米食わされるぞ
18 : 2023/07/20(木) 17:46:41.477 ID:d5npWvGC0
俺はさくら水産で初めてまずいコメってのを知ったわ
22 : 2023/07/20(木) 17:48:34.747 ID:SRqnc2s1M
>>18
懐かしいな
俺も500円ランチに釣られて入って絶望したわ
ジャーの中の米ピンク?オレンジがかっていて異臭がしていた
20 : 2023/07/20(木) 17:47:30.398 ID:j8XtqZLir
魂心家や宮本むなしのご飯もイマイチだな
21 : 2023/07/20(木) 17:48:24.551 ID:T2rObUaLd
俺はラーメン屋ですらそんな米に出会った事ない
今まで大抵のものは美味しく食べられる貧乏舌の持ち主だと思ってた
28 : 2023/07/20(木) 17:53:45.474 ID:B9tDDpA30
>>21
ラーメン屋はパッサパサこそ美味しい稀有な場所だからちょっと違う
23 : 2023/07/20(木) 17:48:55.533 ID:2/njVLkYM
温室ハウス育ちかよ
26 : 2023/07/20(木) 17:51:31.752 ID:T2rObUaLd
>>23
これで温室育ちと言われても
お前どんだけ劣悪な環境で育ったんだよ
24 : 2023/07/20(木) 17:50:51.136 ID:Ymn68wvl0
不味い米はまだいい・・・臭い米の方が我慢出来ない
炊く前はもちろん炊きあがった時なんて悪臭が部屋中に充満してびっくりしたわ
25 : 2023/07/20(木) 17:51:12.657 ID:jzpKhpg+0
安い炊飯器で炊いたらどんな米も台無しだ
30 : 2023/07/20(木) 17:54:16.713 ID:T2rObUaLd
>>25
今まで食べてきた米は美味しかったからどう考えても米のせいだろ
27 : 2023/07/20(木) 17:53:07.231 ID:yXC+Ac++0
実家新潟だったけど修学旅行で京都の旅館の米食って吐いた
米なのか水なのか分からんけど
29 : 2023/07/20(木) 17:53:50.706 ID:MGwQ2engr
>>27
乗り物酔いだろ
31 : 2023/07/20(木) 17:54:35.279 ID:E93/nOsfp
ジャスミン米は罰ゲーム
あやしい味して食べられない
32 : 2023/07/20(木) 17:57:18.620 ID:T2rObUaLd
>>31
ジャスミン米なんてあるんだ
お茶は飲んだことあるけど、あまり好きじゃなかったな
33 : 2023/07/20(木) 17:59:31.124 ID:0gFKIiN80
タイ米は食感が無理
34 : 2023/07/20(木) 18:01:46.245 ID:T2rObUaLd
まじどうしよう
嫁も不味い言うて実家から米送ってもらうように頼んでたしw

コメント

タイトルとURLをコピーしました