「情熱と決断力ないと次は語れない」#自民党 #岸田政調会長 に直撃インタビュー! 「政治の方向性や覚悟を示すことも大事」

1 : 2020/05/12(火) 18:37:41.34 ID:g+VIeWfK9

新型コロナウイルスを克服する緊急経済対策として、2020年度補正予算が4月末に成立した。政府・与党は今週以降、第2次補正予算案の編成に向けた、本格的な検討・調整に入る。自民党の政策責任者で「ポスト安倍」をうかがう岸田文雄政調会長はどんな手を打つのか。直撃した。

 「外出自粛など、国民の皆さんの努力に感謝したい。緊急事態宣言は延長され、新しいフェーズに入った。特に医療現場は逼迫(ひっぱく)しており、ここが日本の踏ん張りどころだ。党も機動的に対応したい」

 岸田氏はインタビューの冒頭、こう語った。

 第1次補正予算の編成では、「減収世帯への30万円給付」が世論の猛反発で撤回され、「国民1人当たり10万円給付」が決まった。

 このため、第2次補正予算案では「家賃支援策」や「学生への支援策」「国民への新たな現金給付措置」「地方自治体向けの地方創生臨時交付金の上積み」など、国民に寄り添った施策が求められる。

 岸田氏も「何としても、国民の期待に応えたい。何よりも家賃や人件費などの固定費をしっかり確保し、雇用を守る。まず、(中小・個人事業主を対象に、家賃の3分の2を直接給付する)家賃支援策をまとめた。雇用調整助成金の上限額を現状(=1日8330円)の倍近くに引き上げるのも一案だ。感染症対策に合わせ、経済対策もバランスよく講じるには、より政治判断が重要になるとの覚悟を持って臨みたい」と述べた。

取り急ぎ、家賃支援策は8日、安倍晋三首相に提言した。

 国際通貨基金(IMF)は今年の世界経済が、世界恐慌(1930年代)以来、最悪の景気低迷に陥ると想定する。党内の若手・中堅からは「100兆円規模の財政出動」や「消費税ゼロ」を求める声まで上がる。

 これに対し、岸田氏は「さらなる給付などは走りながら考え、党内の議論を尽くす」といいながらも、「消費税は社会保障を支える基幹税だけに、扱いは慎重にすべきだ」と語った。

 「ポスト安倍」の筆頭格とされるが、冷静沈着な政治姿勢ゆえか、報道各社の世論調査では、下位に沈みがちだ。

 そこで、「今後、自らをどうアピールしていくのか」と質問した。

 岸田氏は「分かりやすく政策を伝えるのも大事だが、大きな政治の方向性や覚悟を示すことも大事だ。いまは国難の最中で、必要ならば第2次補正予算から第3次補正予算へと手を打つ。この危機に『政治家として情熱と決断力』を持ってどう応えるか。それができないと、次のことを語る資格はない」と語った。(報道部・村上智博)

2020.5.12
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/200512/pol2005120001-n1.html
レス1番の画像サムネイル

2 : 2020/05/12(火) 18:38:33.80 ID:gAk+mhJj0
岸田さん高校受験廃人やから
3 : 2020/05/12(火) 18:38:47.13 ID:TbMxo6Bp0

 
改憲よりカジノ優先安倍自民党が(笑)

4 : 2020/05/12(火) 18:39:40.56 ID:54OkIKnx0
小泉をいじめるなよwww
5 : 2020/05/12(火) 18:40:41.34 ID:AvWtilSD0
>>1
安倍晋三「だよね」
6 : 2020/05/12(火) 18:40:42.30 ID:sP+nLJ5K0
じゃお前無理じゃん?
7 : 2020/05/12(火) 18:41:03.63 ID:ykNOeA280
情熱もまともな決断力も無い安倍のろのろ後手後手自民党内閣
8 : 2020/05/12(火) 18:41:06.83 ID:c00B6lG30
存在感ゼロのステルス議員
9 : 2020/05/12(火) 18:41:48.00 ID:ZFoYcDlT0
緊縮ゴミ野郎
10 : 2020/05/12(火) 18:41:54.19 ID:HnF/YTPx0
興味無いよ。
11 : 2020/05/12(火) 18:42:53.76 ID:0GeUibkU0
>>1
おどれみたいなカスは議員すら辞めろドチビ
12 : 2020/05/12(火) 18:43:32.71 ID:C5XPm+Ay0
大韓と海底トンネルで結合すればいいのにな
公共性だけでなく妹国日本が兄国を導き入れる
14 : 2020/05/12(火) 18:45:35.56 ID:uNqX+dKL0
>>12
キモ
しんでくれ
16 : 2020/05/12(火) 18:47:42.33 ID:C5XPm+Ay0
>>14
妹国日本が導入可能なスジを示し、
兄国大韓の技術力をスジに注ぎ込む
これでおかしくなっちゃうのか?
13 : 2020/05/12(火) 18:43:53.25 ID:lc3coUhR0
決断力を発揮して
政治家引退してくれ
財務省の犬は日本に必要ありません
15 : 2020/05/12(火) 18:46:01.06 ID:9uVySZq80
安倍と同じレベルの無能
17 : 2020/05/12(火) 18:48:02.70 ID:yrf+MwlG0
躊躇した時点でこの人はないわ
小泉だって安倍だって機があると見たら、いやなくても立ったぞ
18 : 2020/05/12(火) 18:48:04.95 ID:k2JZ0UYM0
この人がもう少ししっかり者だったら
安倍もちっとは頑張ったろうに
27 : 2020/05/12(火) 18:51:37.05 ID:AvWtilSD0
>>18
それはあるね
緊張感まるでないもんな
19 : 2020/05/12(火) 18:48:55.47 ID:BQ4d+UB80
めざせ 安倍傀儡政権
20 : 2020/05/12(火) 18:49:15.40 ID:yuO4xGVK0
もう世襲は当分出てこなくていい
21 : 2020/05/12(火) 18:49:39.96 ID:0GeUibkU0
財務省の犬
22 : 2020/05/12(火) 18:50:11.01 ID:IN4Swun00
>>1

岸田のマスク姿って、最高にダサいよなw

23 : 2020/05/12(火) 18:51:03.36 ID:BQ4d+UB80
世襲3代目
世襲はいらん
24 : 2020/05/12(火) 18:51:11.93 ID:qjyXvJnV0
岸田はさすがに無能過ぎてダメだ
リーダーシップのかけらもないし
26 : 2020/05/12(火) 18:51:28.14 ID:78vV8p4s0
ひよってる奴が粋がっても仕方ないで。
次期首相の一番手やったのにあり得ん位置まで落ちた。
林芳正の方が適任
28 : 2020/05/12(火) 18:53:06.05 ID:7wemZB7P0
このままだと安倍の次の次は安倍だ
岸田は勝負に出ないと総理の芽は無いぞ
29 : 2020/05/12(火) 18:57:42.79 ID:hKfXL5iG0
慰安婦財団に10億も拠出した阿呆の岸田、その後財団は解散。残った5億円の行方は不明
30 : 2020/05/12(火) 18:59:09.50 ID:v8At2+9h0
30万円失敗おじさん?

コメント

タイトルとURLをコピーしました