
- 1 : 2023/08/07(月) 11:14:38.23 ID:/nmvIZQY0
-
立憲民主党、世論調査で支持率が「共産党と同率」の衝撃 代表の場外戦で心配されるマイナスイメージ
政党支持率3位は立憲民主党と共産党が同率で6%だった
しかも6月の調査では立憲は9%
共産党はアップ、立憲がダウンしての同率。立憲のショックは大きいはずです7月30日におこなわれた仙台市議選の結果は、この世論調査の結果に近いものとなっている
立憲は現職が落選するなど苦戦を強いられ、
1議席減の11議席。共産は手堅く現有議席を維持。れいわは仙台市議選で無様に落選政治ジャーナリストの宮崎氏が語る。
「維新の馬場伸幸代表が、共産党は日本からなくなったらいい政党だと発言、共産支持者ではないけれど、共産に共感は持っておりこれまで支持政党なしと回答していた層が、支持に移った。政治の基本アンダードック効果、維新や統一教会が共産党をしつこく叩くほど、統一教会や維新が1番意識してるのは共産党なのでは、れいわでも立憲でもなく共産党が維新や統一教会と1番戦ってると思われた」
https://news.yahoo.co.jp/articles/8f5db3c90c6725ea85ac78b8823ba074b832d08b
https://www.bekureru.yamamototaro - 2 : 2023/08/07(月) 11:15:02.49 ID:KBYEH/qLa
-
なんで?
- 3 : 2023/08/07(月) 11:15:17.37 ID:yDXKEXzK0
-
正体現したね🏺
- 5 : 2023/08/07(月) 11:17:34.97 ID:/pxW950K0
-
思わないが
韓国カルトこそ日本から出て行け - 6 : 2023/08/07(月) 11:17:36.48 ID:J7AMRSPs0
-
ネトウヨにできるのは
リベラルに対する逆張りだけだからな
主張の根幹がリベラル様の意見の逆
だからいつも政治知識がゼロ - 7 : 2023/08/07(月) 11:18:57.28 ID:G2JF3nDh0
-
共産党の主張って、共産党内でしか通用しないんだよね
- 11 : 2023/08/07(月) 11:23:32.07 ID:C02KdyBl0
-
>>7
あのね。
論陣を張るというのは、それに賛同するものと、反対するものの双方に影響を与える。共産党の論陣に対して公明党は良く知らんが自民党がシカト決め込んでる理由を考えた事があるかい? - 14 : 2023/08/07(月) 11:25:19.33 ID:JeD0VoIDM
-
>>11
反対のための反対だから、取り合う必要がない - 8 : 2023/08/07(月) 11:21:45.51 ID:xfKVTft20
-
半島カルトはさっさと国に戻れ
- 9 : 2023/08/07(月) 11:21:50.31 ID:iWa9fsVP0
-
共産党の政策や主張ってアメリカ民主党のそれとほとんど同じだよな
- 12 : 2023/08/07(月) 11:23:48.12 ID:JeD0VoIDM
-
>>9
リベラルホークってこと? - 13 : 2023/08/07(月) 11:24:36.32 ID:QjTOtRj/a
-
出て行けとは思わんね
ただ真面目にやれとは思う
中にはマジメな党員おるだろうから主語は共産党じゃなくて志位さん(その他幹部)にしとくけど、志位さん万年野党の上に胡座かいてるでしょ
あれじゃダメだよ - 15 : 2023/08/07(月) 11:26:31.27 ID:CLMYoqMf0
-
統一教会が出ていけよ
- 16 : 2023/08/07(月) 11:27:11.10 ID:JeD0VoIDM
-
>>15
療法でてけよ - 17 : 2023/08/07(月) 11:28:47.05 ID:G2JF3nDh0
-
とりあえずいっちょかみして、言ったことが当たれば「我々の主張した通り!」というのが共産党の手口
水着撮影会禁止でも同じことをして、手柄を誇ってたら非難されまくって
慌てて「私たちはなにも知りません!」って弁明してたのは失笑したわ - 18 : 2023/08/07(月) 11:29:30.21 ID:oYIWUnyPr
-
壺はいらない
- 19 : 2023/08/07(月) 11:32:42.00 ID:JeD0VoIDM
-
>>18
壺も共産党もいらない - 21 : 2023/08/07(月) 11:41:00.98 ID:DWXom+Ku0
-
統一クタバレ!半島に帰れ!
- 23 : 2023/08/07(月) 11:44:13.47 ID:Jfc2uP2z0
-
すり替えwwwDDwww
勝共メソッド丸出しだわ
実際にはカルト批判なんかしてねえわでわかりやすくてホッコリしたわ - 24 : 2023/08/07(月) 11:51:34.41 ID:JeD0VoIDM
-
>>23
共産党がテーマのスレなんだから共産党が出て行けという理由を説明するのは当然だがあまりにも苦しすぎるよ、おじいちゃん
- 26 : 2023/08/07(月) 11:52:45.90 ID:J7AMRSPs0
-
>>24
お前マザームーン本人だろ - 32 : 2023/08/07(月) 12:13:44.25 ID:7bmlVLVk0
-
>>26
お、話のすり替えの次は本人認定か
ネトウヨ仕草そのものだねぇ - 25 : 2023/08/07(月) 11:52:07.35 ID:YCIjmPthd
-
維新と統一は物理的に叩きこわされてもやった方は無罪放免、正義ということでいいですか?こりゃ今から楽しみだ
- 27 : 2023/08/07(月) 11:53:25.15 ID:qMj2qT+h0
-
共産党が人気なんていつも言ってるが選挙ではいつも惨敗しとる
逆に立憲は支持率と比べて選挙ではそれなりに勝つ - 28 : 2023/08/07(月) 11:54:34.71 ID:JP/V0MSc0
-
統一教会の御考えに従います。
そして維新もお仲間ですw - 29 : 2023/08/07(月) 11:59:04.34 ID:ozMS4LzI0
-
全く思わないが
- 30 : 2023/08/07(月) 12:08:54.47 ID:MZ2dJBq8a
-
やっぱ維新さんとあの教会は考えが統一されてるよな!
- 31 : 2023/08/07(月) 12:12:13.26 ID:l0q4s8o70
-
共産主義で困るのは富裕層
だから富裕層は反共である勝共連合側につく
ナチス台頭の頃と同じ現象 - 33 : 2023/08/07(月) 12:14:45.59 ID:7bmlVLVk0
-
>>31
共産主義自身も到底賛成できないが、日本共産党という政党の体質が完全にアウト - 34 : 2023/08/07(月) 12:14:53.22 ID:FGVRZFLVa
-
共産党も民主主義の選挙で選ばれてるのに何言ってんだろ、アホだよな維新とか勝共とかの連中w_φ(^ム^)
コメント