勝った方が正義っていうけど全然そんなことないよね?????

サムネイル
1 : 2023/08/07(月) 22:03:26.306 ID:bYfXdvpr0
負けても正義とか勝っても悪って普通に普通だよね?????
2 : 2023/08/07(月) 22:03:59.224 ID:t1pXn+Ye0
中学生か?
3 : 2023/08/07(月) 22:04:09.602 ID:qpILJdoi0
まさよしはまさよしだもんな
4 : 2023/08/07(月) 22:04:11.818 ID:/Uq7TLdv0
負けたら悪だと伝記に書かれる
5 : 2023/08/07(月) 22:04:33.797 ID:pkzaeH+50
勝った方が正義なら殺人者は罪にならないよね
13 : 2023/08/07(月) 22:09:09.019 ID:eD+HR/4oa
>>5
それは裁判で負けてんだよ
14 : 2023/08/07(月) 22:09:47.500 ID:rS0IXa6Na
>>5
バカは例えとかしないほうが良いよ!
6 : 2023/08/07(月) 22:04:58.367 ID:JqcEEimh0
たとえばお前は徳川家康を悪だとおもってるの?
9 : 2023/08/07(月) 22:06:16.668 ID:bYfXdvpr0
>>6
俺に言ってるの?????
大阪城はちょっとやりすぎ感あるよねって思うかな
7 : 2023/08/07(月) 22:06:10.462 ID:+tbx+apG0
H・G・ウェルズ
イギリスの小説家
あの戦争の敗者は日本ではない。
真の敗者は植民地をほとんど失った欧米列強だ。
8 : 2023/08/07(月) 22:06:10.530 ID:sh2xPQ9z0
そりゃ第三者がいるならそうだろ
10 : 2023/08/07(月) 22:06:28.397 ID:TXsZ2Lp4a
何が正義かは歴史が示すからな
勝った正義が歴史を紡ぐ
本当は何時だって囁き声で紡がれる
11 : 2023/08/07(月) 22:06:50.950 ID:6Xh75AOQ0
政治の話だから
12 : 2023/08/07(月) 22:07:00.773 ID:SEe2o6NR0
少なくとも軍単位の話だと思うけど
15 : 2023/08/07(月) 22:10:42.396 ID:zC80bNrM0
勝ったら正義だぞ
勝者が何が正義かを決めるから
16 : 2023/08/07(月) 22:12:15.588 ID:TXsZ2Lp4a
>>15
だから正義は負けちゃ駄目理論ほんますこ
18 : 2023/08/07(月) 22:14:09.488 ID:zC80bNrM0
>>16
負けたら悪になるだけだぞ
19 : 2023/08/07(月) 22:14:48.319 ID:TXsZ2Lp4a
>>18
それを言ってんだよw
21 : 2023/08/07(月) 22:16:54.354 ID:zC80bNrM0
>>19
正義を名乗りたかったら負けちゃダメってことか
なるほど
17 : 2023/08/07(月) 22:12:43.642 ID:/jLYcCTk0
武力で制した側が是非を決めるから
制しておいて自分の行いを否定する人間はいないよな
つまり事実上の勝利と正義
20 : 2023/08/07(月) 22:15:08.123 ID:bYfXdvpr0
勝った方が正義ってのはプロパガンダをしやすいからってのがでかいんだと思うんだけどさ
たとえプロパガンダをガンガンに打ちまくって、誰もそうは言わなかったとしても勝者側が悪で敗者側が正義だったってみんなが思ってるってこともあるんでねえかな?
22 : 2023/08/07(月) 22:17:58.121 ID:zC80bNrM0
>>20
そのときはそう思っててもみんな忘れる
民衆は体制側に洗脳されるんだ
25 : 2023/08/07(月) 22:20:33.103 ID:bYfXdvpr0
>>22
特に今はそうともまったく言えない時代にある気がする
27 : 2023/08/07(月) 22:23:41.105 ID:zC80bNrM0
>>25
でももう統一教会のことはみんな忘れてるやろ
何も解決してないのに
24 : 2023/08/07(月) 22:18:16.705 ID:TXsZ2Lp4a
>>20
試合に負けて勝負に勝つ
この場合の敗者は多くの場合傍観者だからね
23 : 2023/08/07(月) 22:18:10.582 ID:4uXWOevF0
懲役覚悟で人を刺せる奴殺せる奴が勝つ
26 : 2023/08/07(月) 22:23:36.540 ID:glRZosWaa
でもまあ歴史云々を言うなら、行いの善悪に関わらず歴史に名を刻めば勝ちみたいなトコはあるよな
どんな悪役も大抵は「〇〇がxxしたからこそ今がある」みたいな側面はあるし
28 : 2023/08/07(月) 22:25:15.617 ID:1kW0nroN0
勝ちゃ正義だろ
29 : 2023/08/07(月) 22:27:33.944 ID:Y+OQFGEq0
力こそパワー
30 : 2023/08/07(月) 22:33:46.796 ID:+tbx+apG0
O・ラティモア
アメリカの中国学者
日本が立派にやり遂げたことは、欧米の植民地帝国を完全に破壊したことである。

コメント

タイトルとURLをコピーしました