
- 1 : 2023/08/11(金) 06:42:05.48 ID:KJdIiIFda
-
真面目にどうすりゃええの?
サラッと調べてみたら学費が60-70万円ぐらいですっげぇ悩んでる - 2 : 2023/08/11(金) 06:42:42.62 ID:9HcNOvJZa
-
いかせたれ
- 3 : 2023/08/11(金) 06:43:30.67 ID:ouWgob2Z0
-
プログラム覚えて何をしたいのか聞いとけ🙄
- 4 : 2023/08/11(金) 06:44:00.57 ID:8z39slR90
-
とりあえず行くとかならアカンで
- 5 : 2023/08/11(金) 06:45:46.19 ID:t63EztRGd
-
無料のところもあるで
- 6 : 2023/08/11(金) 06:46:16.08 ID:5Hw/RyQH0
-
本当はイッチが24歳のニートなんやろ
息子ってことにしてみんなに相談してるんやろ - 7 : 2023/08/11(金) 06:46:41.79 ID:0SbMbS53a
-
職業訓練でエエやろ🙄
- 8 : 2023/08/11(金) 06:46:48.45 ID:M4lQXSXea
-
バイトさせて自分の金で行かせろ
- 9 : 2023/08/11(金) 06:47:39.26 ID:hBZQEzxLd
-
ぷよぷよつくるやつやらせてからにしろ
- 10 : 2023/08/11(金) 06:48:51.13 ID:nZxYl6nG0
-
無駄や
公式のマニュアルや図書館で本借りて自分で学べ - 11 : 2023/08/11(金) 06:49:43.92 ID:ymoUHnMg
-
自分の金で行かない程度の行動力ならスグ辞めるやろ
ニートは冷めやすい
- 20 : 2023/08/11(金) 07:07:33.93 ID:B4LPibWh0
-
>>11
これやな
ワイの無職兄も親の金で自動車学校通ったけど入校日と他1日行ったきりや - 25 : 2023/08/11(金) 07:13:58.49 ID:ymoUHnMg
-
>>20
ワイも身内にニートおるわ
強迫観念似た強いこだわり持ってて
「何かしないと…」と見切り発車でいちおうの行動はするけど途中で
「それより先にやることあるな…」に考え方がコロコロ転じてスグ冷めるんよ
まあ可哀想っちゃ可哀想 - 14 : 2023/08/11(金) 06:55:46.52 ID:ymoUHnMg
-
親父かも知れんぞ
- 15 : 2023/08/11(金) 06:56:13.78 ID:c5Z0Tm21a
-
そんなとこ行っても就職できないぞ
- 16 : 2023/08/11(金) 07:01:23.02 ID:ZJScB2iE0
-
さっさと適当なsierにでも入ってたほうがええやろ
- 17 : 2023/08/11(金) 07:01:25.66 ID:havVaJJj0
-
どんな言語やりたいかをまず聞いてみ
- 21 : 2023/08/11(金) 07:08:40.26 ID:IXSfkUmA0
-
>>17
コボルです - 19 : 2023/08/11(金) 07:05:14.18 ID:B4LPibWh0
-
行く理由と、そこで得たスキルを何に使うのかを聞くんや
なーんとなくとか、使う理由と無いとかなら却下や - 22 : 2023/08/11(金) 07:11:03.51 ID:ZNOO2Hzs0
-
職業訓練はダメなんか?
あそこもプログラミングあるし無料やろ - 23 : 2023/08/11(金) 07:11:21.04 ID:7oXpATqW0
-
つかSEの会社でバイトとか募集してるやろ
まずはバイトから初めて現場で何が必要か現実見てくればいいやろ。
なんでニートはできない自分を見られるのが嫌なんや?
最初からできないんだからむしろバイトのほうがええ。
正社員だと「できて当然」「成果をあげなくてはいけない」だからな。 - 24 : 2023/08/11(金) 07:13:41.92 ID:c5Z0Tm21a
-
>>23
バイトでもできて当然 成果をあげなくてはいけないぞ - 26 : 2023/08/11(金) 07:16:42.03 ID:7oXpATqW0
-
>>24
すまん。言い方が悪かった。
責任の重さのことが言いたかったんや。
ワイの職場でもバイトには負担が少ない、簡単だけど時間がかかるものが割り当てられてる。
どちらにしてもいきなり学校よりバイトで現場知るのはええと思う。 - 28 : 2023/08/11(金) 07:19:30.41 ID:Wj3of4ErM
-
>>23
未経験者歓迎※歓迎してない
- 27 : 2023/08/11(金) 07:17:46.09 ID:Wj3of4ErM
-
ピンキリやけどあまり意味はない
行くなら基礎情報の資格対策校のがまだマシかなぁ行ったこと無いけど
- 29 : 2023/08/11(金) 07:20:10.35 ID:0B8pNRe2p
-
まだ24なら未経験でも採ってくれるんじゃないか?
金もらいながら勉強した方がお得やろ - 30 : 2023/08/11(金) 07:23:49.44 ID:UnT/u8lp0
-
無料のとこあるからそこ行かせたれ
ワイもそこで就職した - 31 : 2023/08/11(金) 07:25:32.41 ID:Wj3of4ErM
-
24歳の高齢未経験者なんて要らんやろ
5万も出せばPC買ってスクリプト言語書ける時代にその程度のことすらやってない人間に何を期待すんねん - 32 : 2023/08/11(金) 07:27:38.10 ID:81LHzZPX0
-
諦めろパッパ
- 33 : 2023/08/11(金) 07:29:19.70 ID:qdeBwX3Aa
-
ニートが少しでも労働に意欲見せてるんやから快く通わせるべきやがな
脱ニートできる一度きりのチャンスかもしれん - 34 : 2023/08/11(金) 07:29:36.71 ID:BgS6xVC60
-
スイミングに見えた
コメント