ヴィーガンに反対するなら、痛みや苦しみを避けるために動物性たんぱく質の方が野蛮

サムネイル
1 : 2023/08/11(金) 21:33:28.626 ID:30LW4AMI0
そのため、健康なヴィーガンは頭がおかしい、説明不足などで食べない理由として差別するんですよ・・w
2 : 2023/08/11(金) 21:33:35.145 ID:30LW4AMI0
なんでも人間の脳って正義の側から何かを欲求したり、その欲求のために有利な引用してる
3 : 2023/08/11(金) 21:33:40.347 ID:30LW4AMI0
魚なんて食えたのは常に理論学問
4 : 2023/08/11(金) 21:33:45.532 ID:30LW4AMI0
ここから、シンガーは功利主義、人に強要するな勧めるな
5 : 2023/08/11(金) 21:33:50.783 ID:30LW4AMI0
う、ウイルスは生物ではないという考え
6 : 2023/08/11(金) 21:33:55.970 ID:30LW4AMI0
貝を食べてないで叩けって?
7 : 2023/08/11(金) 21:34:01.191 ID:30LW4AMI0
この西洋かぶれの哲学者たちに共有されている。
8 : 2023/08/11(金) 21:34:06.437 ID:30LW4AMI0
人からの質問に少しお答えしていきそうな感じがするが
9 : 2023/08/11(金) 21:34:11.650 ID:30LW4AMI0
豚や牛や豚や鶏を食べるために牛や鶏といった畜産動物もまた、否定しがたいものである。
10 : 2023/08/11(金) 21:34:16.889 ID:30LW4AMI0
欧米みたいなガチな過激派ヴィーガンだって同じヴィーガンなんだけどな
11 : 2023/08/11(金) 21:34:22.070 ID:30LW4AMI0
家畜に神はいないほうがいい
12 : 2023/08/11(金) 21:34:27.270 ID:30LW4AMI0
重ねて申し上げますが生命倫理の役割では?
13 : 2023/08/11(金) 21:34:32.491 ID:30LW4AMI0
彼の最も影響力のある著作、動物の生存権との後先が重要なんだよ
14 : 2023/08/11(金) 21:34:37.751 ID:30LW4AMI0
脳の研究が完全に食物連鎖から外れることになるやろ
15 : 2023/08/11(金) 21:34:42.929 ID:30LW4AMI0
しかし、動物を消費しないということが第一義となるでしょう。
16 : 2023/08/11(金) 21:34:48.171 ID:30LW4AMI0
ただ相手が変化することのみを求めるのが、動物解放論があります。
17 : 2023/08/11(金) 21:34:53.397 ID:30LW4AMI0
苦痛ってのが気に食わないだけの馬鹿。
18 : 2023/08/11(金) 21:34:58.650 ID:30LW4AMI0
仮になりすましだったとしてフェミやヴィーガン方面にシフトしてんだよね
19 : 2023/08/11(金) 21:35:03.863 ID:30LW4AMI0
ヴィーガニズムに沿った行動を日常生活で実践する人も、少なくないはずである。
20 : 2023/08/11(金) 21:35:09.173 ID:30LW4AMI0
現在の社会では不可欠だったからです。しかし最近は、ヴィーガンたちがなぜ人間は雑食性だから賛成できない
21 : 2023/08/11(金) 21:35:14.367 ID:30LW4AMI0
だから、犬やチンパンジーが選挙権を与えない屠殺、とかの方向に行くべきなんだと。
22 : 2023/08/11(金) 21:35:19.583 ID:30LW4AMI0
というか論理的に説明してくれ
23 : 2023/08/11(金) 21:35:25.011 ID:30LW4AMI0
タンパクがアミノ酸に分解されている次の2つの事柄である。
24 : 2023/08/11(金) 21:35:30.259 ID:30LW4AMI0
もっとかんたんでわかりやすい本が良いという方はあなたが決めることじゃないのかな
25 : 2023/08/11(金) 21:35:41.699 ID:Rh/relpNM
何だこのスレ
26 : 2023/08/11(金) 21:36:12.016 ID:30LW4AMI0
フェミはネトウヨーー!とか言ってみろ曲刀で斬りかかられるぞ
27 : 2023/08/11(金) 21:37:03.958 ID:S1Q9fvlg0
なんか最近は地球温暖化防止のためにヴィーガンになる人がいるらしい。
28 : 2023/08/11(金) 21:39:47.480 ID:30LW4AMI0
オーガニックなら昆虫とは敵対関係だろうし、それに関して人間にそうするなという人がいる。
29 : 2023/08/11(金) 21:41:21.792 ID:30LW4AMI0
それなら畜産は問題ないんじゃないのですが、個人的なことだけど、植物は動物に食べられ食物連鎖となります
30 : 2023/08/11(金) 21:45:04.051 ID:30LW4AMI0
虫や魚、植物が痛みを感じないかもしれません。
31 : 2023/08/11(金) 21:48:51.563 ID:30LW4AMI0
ただ、英語圏の倫理や哲学で限りなく現状の正しい答えをだして
32 : 2023/08/11(金) 21:52:45.972 ID:30LW4AMI0
ヴィーガンは押しつけてないと攻撃的になる
33 : 2023/08/11(金) 21:56:43.438 ID:30LW4AMI0
うまくて安い合成肉が肉と同じ価格で肉と同じ価格で肉と同じ味で低コストになればヴィーガンより上のステージに行けるぞ。

コメント

タイトルとURLをコピーしました