
- 1 : 2023/08/14(月) 01:46:16.18 ID:lNccFgly0
-
近年の大学受験は文科省の「暗記ゲーであった旧来的な大学入試を改革する」という方針のもと、処理速度や発想センスを過剰に重視する方向にどんどんシフトしている実態がある
しかし考えてみてほしい
「処理速度や発想センス重視」というのは、言い換えれば「生まれ持った頭の性能重視」ということだし、現代日本において収入や社会的地位に直結する大学受験が遺伝子ガチャゲーになっているということでもある
現に今の入試では、単純な暗記問題が激減している
そして共通テストを始めとして、速読力や計算の速さが極度に重視されており、さらには脳みその柔らかさを求めるパズル的な発想力問題がどんどん増えているのである要するに、生まれつきの脳スペックの測定および選別に特化しているというわけだ
凡人の愚直な努力はまるで報われず、遺伝子強者のみが勝鬨を上げる世界はたして生まれ持った「運」(遺伝子)によって階級が決まる社会でいいのか?
- 2 : 2023/08/14(月) 01:46:24.99 ID:lNccFgly0
-
君らはこれについてどう思う?
- 3 : 2023/08/14(月) 01:46:44.45 ID:lNccFgly0
-
これは本当に大変なことだと思うよ
- 4 : 2023/08/14(月) 01:46:57.74 ID:lNccFgly0
-
本当に恐ろしい世界になった
- 5 : 2023/08/14(月) 01:47:08.40 ID:lNccFgly0
-
今の大学入試はまさに優生思想そのものと言えるだろう
- 6 : 2023/08/14(月) 01:47:19.54 ID:lNccFgly0
-
国の優生思想の犠牲になる今の子供たちが不憫でならない
- 7 : 2023/08/14(月) 01:47:20.21 ID:3zYx7hcO0
-
地頭なんてものは存在しない
存在しないものを崇拝してるやつらは宗教信じてるゴミと同じ - 8 : 2023/08/14(月) 01:47:31.47 ID:lNccFgly0
-
これが「地獄」でなければ何なのか
- 9 : 2023/08/14(月) 01:47:48.27 ID:lNccFgly0
-
本当に地獄のような国になったものだ
- 10 : 2023/08/14(月) 01:48:09.40 ID:f9LpXLXi0
-
受験なんて金勝負だろ
- 11 : 2023/08/14(月) 01:48:11.62 ID:iBKDwKQa0
-
もうみんな高卒でええんやって
大抵専門的な勉強しても仕事で活かせてないやつばっかりだし
ニッコマーチなんてほぼ弱者ビジネスやろ - 13 : 2023/08/14(月) 01:49:30.59 ID:lNccFgly0
-
醜い国だ
- 14 : 2023/08/14(月) 01:50:22.79 ID:lNccFgly0
-
恐ろしい優生主義だ
- 16 : 2023/08/14(月) 01:50:37.45 ID:f9LpXLXi0
-
地頭信仰あるけど、単純に金の問題だぞ
勉強するには金がかかる - 17 : 2023/08/14(月) 01:50:59.26 ID:nS2mKbqJ0
-
暗記力はあるが発想力が皆無な奴は勉強以外何ができるの?
- 18 : 2023/08/14(月) 01:51:46.36 ID:lNccFgly0
-
ここは地獄だ
- 19 : 2023/08/14(月) 01:52:28.63 ID:zZA1XDf10
-
ち●こw
- 20 : 2023/08/14(月) 01:53:03.66 ID:AW/KEgYx0
-
そりゃ努力してきた奴よりも頭いい奴の方が社会の役に立つのは明白だからな、だからと言って努力が無駄って決めつけてるのは浅はか
- 21 : 2023/08/14(月) 01:53:15.93 ID:f9LpXLXi0
-
そもそも大学の試験にそこまで求めてない定期
なんなら院すら基礎学力しか問われない所もあるぞ
博士までひたすら勉強してやっとスタートみたいな - 22 : 2023/08/14(月) 01:53:53.62 ID:lNccFgly0
-
もうこの国は終わりです
- 23 : 2023/08/14(月) 01:55:37.88 ID:SfzEKoWc0
-
大学通ったやつを優遇する企業があかんわ
Fラン卒と高卒とか大して変わらんし - 24 : 2023/08/14(月) 01:56:03.50 ID:lNccFgly0
-
こんな国に未来はない…
- 26 : 2023/08/14(月) 01:56:40.98 ID:1WK6fwEb0
-
日本って大学入試がピークなのがまずいんよな
大学入試をもう少し簡単にして大学卒業を難しくした方がそら健全ですわ - 27 : 2023/08/14(月) 01:56:41.84 ID:lNccFgly0
-
ヘル日本はもうおしまい
- 28 : 2023/08/14(月) 01:57:43.69 ID:ObfVCRcSa
-
運によって決まるって言い切るならノー勉で受けとけカス
- 29 : 2023/08/14(月) 01:58:55.22 ID:zBVNVwNKd
-
計算力とか発想力って結局親が金かけていい塾に行かせたかが全てだしな
- 30 : 2023/08/14(月) 01:59:05.71 ID:lNccFgly0
-
もう滅びた方がいいでしょこんな国…
- 31 : 2023/08/14(月) 02:00:21.27 ID:UEFJ30bgp
-
数学の二次試験と一般試験に関しては昔の難しい問題を解かせる運ゲー試験よりも今の常套手段を覚えれば点取れる試験の方がええわ
ただ共テの形式は頭おかしい - 32 : 2023/08/14(月) 02:01:26.39 ID:zBVNVwNKd
-
日本の大学じゃFランも東大も同じでしょ
- 34 : 2023/08/14(月) 02:06:19.99 ID:lNccFgly0
-
剥き出しの優生主義へと舵を切った国がどうなるか…
- 36 : 2023/08/14(月) 02:07:26.03 ID:lNccFgly0
-
マジでもう滅ぶべきだわこんな国
コメント