
- 1 : 2023/08/24(木) 17:25:34.127 ID:zkYGXJzQr
-
高い飛行機代払って休暇とってわざわざ実家帰って何があんの?
親のしょーもない小言聞いてあげて長い買い物に付き合ってやるって有料地獄めぐりか??俺なんか悪い事したん?? - 2 : 2023/08/24(木) 17:26:05.424 ID:zkYGXJzQr
-
俺どんだけ暇だと思われてんの?
暇でも金払ってまで会いたくねーよ? - 3 : 2023/08/24(木) 17:26:16.206 ID:ATga4pHqa
-
したん??????
- 4 : 2023/08/24(木) 17:26:25.884 ID:g97SsH+2d
-
VIPはこどおじが多いから嫉妬してくるよ
- 9 : 2023/08/24(木) 17:28:02.764 ID:zkYGXJzQr
-
>>4
こどおじの方が親のウザさはよくわかってるだろ
一人暮らしのやつのほうが親が生きてるうちに親孝行しとけよみたいな達観したこと言ってくる - 5 : 2023/08/24(木) 17:26:28.718 ID:zkYGXJzQr
-
むしろ帰ってきてくださいだろ
金払うから帰ってきてくれってのが正解だろ - 6 : 2023/08/24(木) 17:26:30.642 ID:QRqEBa5Hd
-
うちの高卒もこんなんだったけど最近の若いのは親と仲悪いんか?
- 11 : 2023/08/24(木) 17:29:32.736 ID:zkYGXJzQr
-
>>6
時代のギャップが大きい
昭和の価値観アップデートせずにジジババになった奴らにZ世代のせっかちな考え方とか理解不能だろうし
個人の尊重なんて無かった時代だから押し付けるのが教育だと思ってる親も多いだろ - 7 : 2023/08/24(木) 17:26:40.800 ID:QDFe5HI/p
-
金ないでいいだろ気持ち悪いなお前なんでも親に決めてもらってそう
- 8 : 2023/08/24(木) 17:27:10.380 ID:zkYGXJzQr
-
もうLINE無視してるわ
- 12 : 2023/08/24(木) 17:30:01.870 ID:3HIb6n2k0
-
なんか厨二病こじらせたまま大人になったような奴だな
- 13 : 2023/08/24(木) 17:31:14.721 ID:zkYGXJzQr
-
>>12
普通の大人はどう考えるん?切実に聞きたいわ
昔からウザかったけど未だに親ウザいわ - 16 : 2023/08/24(木) 17:33:59.308 ID:3HIb6n2k0
-
>>13
帰ってこいって言われる前に適度に顔出して安心させてるよ - 17 : 2023/08/24(木) 17:34:50.193 ID:zkYGXJzQr
-
>>16
なるほど
大人って大変なんだな 我慢の人生って感じだな? - 21 : 2023/08/24(木) 17:36:51.851 ID:3HIb6n2k0
-
>>17
大人になれないお前がかわいそう - 24 : 2023/08/24(木) 17:38:07.417 ID:zkYGXJzQr
-
>>21
俺もそんだけ強いメンタルほしいわ
大事な時間を老人の暇つぶしに使ってやる度量がな - 14 : 2023/08/24(木) 17:33:11.167 ID:iAa5O5If0
-
過干渉の母親と不干渉の父親とみた
- 15 : 2023/08/24(木) 17:33:41.941 ID:zkYGXJzQr
-
>>14
まさにそれ - 18 : 2023/08/24(木) 17:35:13.037 ID:S0CXjPbba
-
電車一本で帰れるけどめんどくさい
- 19 : 2023/08/24(木) 17:35:37.913 ID:zkYGXJzQr
-
>>18
そんな近いなら帰ってやれよ
金もかからんだろ - 20 : 2023/08/24(木) 17:36:31.280 ID:S0CXjPbba
-
>>19
えー
おまえも帰るの嫌がってるじゃん - 22 : 2023/08/24(木) 17:37:11.567 ID:zkYGXJzQr
-
>>20
まぁな ウザいし時間の無駄どころかストレスだし
近いならタダメシだと思えばいいんじゃね - 28 : 2023/08/24(木) 17:39:35.548 ID:lupLqPJHa
-
>>22
タダ飯っていっても電車代かかるからなぁ
実家の猫と触れ合うくらいしか楽しみがない - 23 : 2023/08/24(木) 17:37:14.683 ID:jc+iSE+r0
-
年1でいいから顔見せてやれよ
- 25 : 2023/08/24(木) 17:38:22.920 ID:zkYGXJzQr
-
>>23
年1は帰ってるぞ
その度にまじで苛ついてる - 26 : 2023/08/24(木) 17:39:21.084 ID:jc+iSE+r0
-
>>25
ならいいんじゃねほっとけば - 27 : 2023/08/24(木) 17:39:35.046 ID:iAa5O5If0
-
独り暮らししていて真っ当な生活している大人なら親なんて足枷でしかないんだし連絡やめて無視してもいいよ
デメリットは人生転落してホームレス生活になったときに逃げ込める場所がなくなるくらい - 29 : 2023/08/24(木) 17:39:51.569 ID:k+apLrJh0
-
一人で大きくなったわけじゃないんだし親孝行だと思って年に1回くらい帰ってやれよ
大人になったらそういう恩は全部忘れちまうの? - 34 : 2023/08/24(木) 17:43:29.915 ID:7KwtBfsYr
-
>>29
子供の頃から親うざいなぁと思ってたけど
大人になってうちの親がどれだけ無能だったかが浮き彫りになってツライ - 32 : 2023/08/24(木) 17:42:25.590 ID:k+apLrJh0
-
俺は家でばあちゃんの介護してるけど兄貴は年に1回か2回は必ず帰ってくるぞ
ばあちゃんに会いたいってな - 33 : 2023/08/24(木) 17:42:30.267 ID:0W8BjAAua
-
なんかお坊さんみたいなやつ来たな
- 37 : 2023/08/24(木) 17:46:58.030 ID:/fhnYaPHa
-
J( 'ー`)し「帰ってきなさい」
俺「は?なんで?」
J( 'ー`)し「冷蔵庫にプリンあるから」
俺「わかった!」 - 38 : 2023/08/24(木) 17:48:18.327 ID:Wmlwdbz9d
-
まああくまで情も義理もなく利己的に考えるなら将来なんかあった時の保険のために関係性維持してるようなもん
仲良くしとけばなんかあった時に助けてくれるかもしれんしまあそれでなくても年一の親孝行すらしないのは不義理だと思うけどな
- 45 : 2023/08/24(木) 17:57:49.523 ID:aBq+M4y8M
-
「おまえの顔が姑に似てて憎い
コロしてやりたい」って母親に刃物で脅されるんだけど
それでも帰るべき?
たぶんもしもの場合は自分の身を守ってしまうと思うけど - 47 : 2023/08/24(木) 18:04:27.544 ID:f611HkBU0
-
コロコロ住むとこ変えてるから帰省時の土産選ぶの楽しい
- 49 : 2023/08/24(木) 18:11:55.809 ID:EjmUXlthd
-
「恩返ししろ!」って父親に家業手伝わされそうになってから10年近く親に会ってない
毒親だよな?
コメント